今日の給食

2024年12月の記事一覧

12月11日の給食

今日の献立は、「ごはん 鶏肉のユーリンチー風 ひじきと豆のサラダ 中華スープ 牛乳」でした。

ひじきは黒いイメージがありますが、海の中では緑色がかった濃い茶色をしています。収穫して加工すると黒くなります。ひじきには、骨や歯を丈夫にする「カルシウム」や貧血予防に役立つ「鉄」がたくさん含まれています。今日は、ひじきと豆のナムルに使われていました。

12月10日の給食

今日の献立は、「ごはん 厚焼き玉子 もやしと海苔のあえもの すき焼き風煮 牛乳」でした。

 

 

「のり」は縄文時代からすでに食べられていたと考えられています。「のり」にはタンパク質、食物繊維、ビタミン、カルシウムなどが豊富に含まれていますので、栄養価の高い食品です。給食では、ゆでたもやしと人参のあえものに使いました。

12月9日の給食

今日の献立は、「いか天丼 じゃこのサラダ 豆乳仕立ての野菜汁 牛乳」でした。

 

 

 

 

 

 

今日は、さつまいもが入った野菜汁が出ました。さつまいもは、土の中に入った根の部分が太くなったものです。さつまいもには、炭水化物が多くビタミンCや食物繊維もたくさん含まれています。

 

 

 

 

12月6日の給食

今日の献立は、「きなこ揚げパン トマトミートオムレツ 花野菜とパスタのサラダ 白菜のクリームスープ 牛乳」でした。

にんじんは、寒さで栄養を中に閉じ込めるため、冬に甘みが増して美味しくなります。にんじんには、かぜなどの病気から体を守ってくれる、カロテンという栄養素がたっぷり含まれています。給食では、白菜のクリームスープに使われていました。

12月5日の給食

今日の献立は、「ごはん ミートボールカレー ほうれん草とコーンのサラダ ヨーグルト 牛乳」でした。

ほうれん草は冬においしい野菜で、鉄やビタミンAをたくさん含んだ緑黄色野菜です。今日はほうれん草を使ったサラダが出ました。