2024年12月の記事一覧
12月25日の給食
今日の献立は、「チキンライス ミニオムレツ ブラウンシチュー 牛乳」でした。
今年の給食は、今日が最後でした。明日から冬休みです。冬休み中も早寝・早起き・朝ごはんで生活リズムをととのえましょう。冬休み明け、また元気に登校できるよう、栄養のバランスがとれた食事・十分な睡眠・適度な運動を心がけて規則正しい生活を送りましょう。
12月24日の給食
今日の献立は、「ごはん もみの木ハンバーグ コールスローサラダ ポトフ 牛乳」でした。
ポトフはフランス語で「火 にかけた鍋 」という意味があります。フランスの代表的な家庭料理の一つです。給食では、ブロッコリーやカリフラワーに似ているロマネスコと大根、にんじん、玉ねぎなどを使ったポトフが出ました。
12月23日の給食
今日の献立は、「混ぜごはん さわらのカレー風味焼き じゃがいもとわかめのみそ汁 牛乳」でした。
じゃがいもの収穫量が最も多いのは北海道です。鹿児島県や長崎県でも多く収穫されています。じゃがいもには、炭水化物やビタミンCが豊富に含まれています。今日は、みそ汁に使われていました。
12月20日の給食
今日の献立は、「コッペパン チリコンカン ゆずカツオサラダ かぼちゃのミルクスープ 牛乳」でした。
明日は冬至です。昔から、冬至には、ゆず湯に入ったり、かぼちゃを食べると風邪をひかないと言われています。昔の人は、かぼちゃを食べてビタミンをたくさんとり、寒さに耐える体を作っていました。みなさんも栄養バランスのよい食事をしっかり食べて、風邪などひかないようにしましょう。
12月19日の給食
今日の献立は、「ごはん ギョーザロールのネギソース 白菜キムチあえ トックスープ 牛乳」でした。
わかめは、海の中で潮の流れにゆらゆらとゆれながら成長し、長さは1~2メートル、幅は40~50㎝くらいにまで大きくなります。海の中では茶色ですが、収穫して、お湯でゆでると茶色から緑色に変わります。今日は、トックスープに使われていました。