今日の給食

今日の給食

12月12日の給食

 今日の献立は、「ごはん さばの韓国風味焼き ツナのり酢あえ 豆乳仕立ての野菜汁 牛乳」でした。
 
 和食の献立で魚料理が出ました。さばは、日本で古くから食べられている代表的な魚です。たんぱく質が多く含まれていてみなさんの体の血液や筋肉をつくる大切な働きをしてくれます。また、さばのような背中が青い魚の脂は、血液をさらさらにしたり、脳の働きを活発にしてくれます。

12月11日の給食

 今日の献立は、「こどもパン 焼きそば ナッツサラダ フルーツヨーグルトあえ 牛乳」でした。
 
 アーモンドやカシューナッツをたっぷり使ったサラダが出ました。ナッツ類に含まれている栄養素はビタミンEです。ビタミンEは体の成長に必要な栄養素の一つで、血液の流れをよくしたり、骨を成長させたり、身長を伸ばしたりする働きがあります。

12月10日の給食

 今日の献立は、「ごはん いかの天ぷら にらともやしのおひたし じゃがいものみそ汁 牛乳」でした。
 
 いかの天ぷらは調理場手作りです。いかの切り身に衣をつけて油で揚げて作ります。いかにはたくさんの種類があります。日本で一番多く食べられているのはするめいかです。栄養面では、体を作るはたらきがあるたんぱく質が多く含まれています。疲れをとってくれたり、貧血を防ぐはたらきもあります。

12月9日の給食

 今日の献立は、「豚ねぎ塩丼 ひじきの彩りナムル 中華風コーンスープ 牛乳」でした。 
  

 今日は、豚肉を使った料理が出ました。栃木県産の豚肉やもやし・ねぎなどを炒めて、さっぱり塩とレモンで味を調えて、豚ねぎ塩丼の具としました。豚肉にはスタミナ効果があるビタミンB2がたくさん含まれています。ビタミンB2には、疲労を回復してくれるはたらきがあります。

12月6日の給食

 今日の献立は、「セルフドライカレーサンド ブロッコリーサラダ コンソメスープ ヨーグルト 牛乳」でした。
 
 給食では毎日牛乳が出ています。牛乳にはたんぱく質、ビタミンやミネラルなど、体に必要な栄養素が多く含まれています。特に不足しやすいカルシウムを多く含んでいます。カルシウムは骨や歯をつくるだけではなく、神経や筋肉をコントロールする働きをして、ストレスやイライラなどの予防に役立ちます。寒い時期は、牛乳を残す人が増えてきます。寒い時期でも、栄養満点の牛乳を少しずつ飲むようにしましょう。