給食のページ

給食のページ

7月3日(月)の給食について

【今日の献立】セルフキムたく丼 牛乳 ほうれん草のナムル わかめスープ

 今日は、セルフキムたく丼でした。「白菜キムチ」と「たくあん」と豚肉を炒め合わせた「キムたく丼」は、長崎県塩尻地区の学校給食の人気メニューです。手軽で簡単でおいしいと話題になり、全国の学校給食に広まりました。

6月30日(金)の給食について

【今日の献立】コッペパン 牛乳 トマト肉団子 切干大根のツナマヨ和え 焼きそば

 今日は、切干大根を使ったサラダでした。

 切干大根は、大根を細く切って太陽の光にあてて乾燥させて作ります。乾燥させてあるので、水で戻してから料理に使います。切大根には、うま味と風味、栄養がギュッとつまっています。煮物にしてもおいしいですが、今日のようにサラダや酢の物にしてもおいしいですよ。

6月29日(木)の給食について

【今日の献立】ごはん 牛乳 揚げギョーザの甘酢あんかけ 巻き狩り汁

 今日は、那須町の学校給食レシピから「巻狩汁」を紹介します。

 鎌倉幕府を開いた源頼朝が、自らの勢力を天下に知らしめるために、広大な那須野が原を中心に大規模な狩りを催しました。この狩りは「那須野巻狩」と呼ばれ、富士野巻狩に勝るとも劣らぬ規模であったと伝えられています。こうした那須野巻狩の歴史に基づき、当時の料理を想像しながら現代風にしたので黒磯巻狩鍋で、それを学校給食風にアレンジしました。

 ※今日は、片岡小の1年生が調理場見学に来てくれました。ランチルームで「給食ができるまで」の

 お話を聞いて、その後に外側から、給食のできる様子を見学しました。

 給食室の大きな釜や、ギョーザを揚げる様子をみて、歓声をあげていました。

 

 

 

 

6月28日(水)の給食について

【今日の献立】ごはん 牛乳 和風おろしハンバーグ ゆかり和え 沢煮椀

 今日の汁物は、「沢煮椀」といいます。野菜を千切りにして、醤油で味付けをした汁物です。

 昔は「多い」ということを「沢」と呼んでいました。この「沢」には3つの意味が込められています。①野菜がたくさん入っている。②薄い味付けである。③千切りの具が沢の水の流れに見える。つまり、たくさんの千切りにした具が入った、あっさりとした汁物という意味です。野菜のうま味や栄養がだし汁に溶け出したおいしい汁物です。

6月27日(火)の給食について

【今日の献立】ココアパン 牛乳 ガーリックチキン カポナータ シーフードチャウダー

 今日は、矢板高校栄養食物科の生徒のみなさんが考案したレシピ集から「カポナータ」を取り入れました。カポナータと似ている料理で「ラタトゥイユ」があります。どちらもトマト・ピーマン・玉ねぎなどの夏野菜を多く使用しますが、一般的にメインとなる食材は、カポナータがナス、ラタトゥイユがズッキーニとそれぞれ異なっています。