南部中学校からのお知らせ
今日は暑くなりました
本日は暑くなりましたが、子ども達は元気よく部活動を行っています。これから、数日気温が30度を超える日が続くようですが、熱中症に気をつけて、教育活動を続けていきたいと考えております。
今日の給食は・・・
今日の給食は「フレンチトースト」「米粉のシチュー」「アーモンドサラダ」「バナナ」でした。今日のサラダには南部中から10分ほどの距離にある野田市東部地区の農家さんか育てている小松菜が使われました。地域のものを新鮮なうちにいただく「地産地消」。おいしくいただきました。
生徒総会
本日、生徒総会が行われました、各委員会、各部活の年間計画の承認、学級討議からの生徒会、委員会などへの質問など、様々な活動を理解し、学校が一つの方向へと進む機会となりました。生徒会、各委員長さん、部長さん、緊張感を持ちながら取り組むことができ、よかったとお思います。これまでの準備から本番まで、ご苦労様でした。
今日の給食のメインは「白身魚と大豆のピリッとがらめ」です
今日の給食は「白身魚と大豆のピリッとがらめ」「切り干し大根のナムル」「わかめスープ」の中華料理でした。白身魚と大豆のピリッとがらめは少し唐辛子?みたいなピリッと辛めのご飯によく合うおかずでした。切り干し大根のナムルは歯ごたえがとてもよく、酸味がほどよいおいしいナムルでした。
今日の給食のメインは「ポテトコロッケ」です。
今日の給食は、「ポテトコロッケ」です。握りこぶしよりも大きい、食べ応え抜群でご飯との相性、最高でした。私が着任してはじめてでたメニューで、また出してほしい一品です。そこで「なんというコロッケだ」という意味で、今後「南中コロッケ」と命名します!
<コロッケ調理中の様子>
<今日の給食>