お知らせ

南部中学校からのお知らせ

土曜授業がはじまりました!

 野田市では、平成28年度も土曜授業を行います。今年度は、14回行います。南部中学校では、数学と英語で「意図的なグループ編成を基盤に、協同学習」を行います。言語活動の一環として新聞を活用した「NIE学習」を行い、1年生では「感想を文書にまとめる」、2年生では「感想を発表する」、3年生では「感想を元に意見を交わし、コミュニケーション能力を育成する」ことを課題の柱としています。3年生のNIE学習の様子です。新聞記事を読み込み、感想や自分の考えを文章として作成していました。

また、各学級では、学級担任と多くの生徒がかかわり、掲示物づくりに取り組んでいます。
3年生の教室後方に、個人目標が作成されていました。

保護者会等で来校されましたら、ご覧下さい。

平成27年度末人事異動

  《退職・転出職員》  
  教頭  小島 宏之  野田市立木間ヶ瀬中学校へ(校長へ昇任)
  教諭  寺田 博  退 職
  教諭 東口 則之 野田市立東部中学校へ
  教諭  松﨑 秀昭  野田市立東部中学校へ
  教諭 仁木 達哉 野田市教育委員会へ
  教諭  原田 桂    流山市立常盤松中学校へ
  教諭  田中 知樹  我孫子市立久寺家中学校へ
  講師 荒木真理子  野田市立南部中学校へ(新規採用) 
  講師  松丸 歩    退 職  
  主事 高橋 由佳  野田市立木間ヶ瀬中学校へ
  初任者指導  石川 仁  野田市立岩名中学校へ
  初任者指導  村上 国弘(本務校 一中)
  支援員      野口 由美  野田市立岩名中学校へ
  サポートティーチャー 坂本憲太郎  退 職
                 大保 澄江  退 職
 《転入職員》 
  教頭 下川 泰弘 野田市立第二中学校から
  教諭  大久保 誠 野田市立川間中学校から
  教諭 飯田 剛史 野田市立北部中学校から
  教諭  荒木真理子 新規採用
  教諭  豊田 駿一  新規採用
  教諭  小栁 真紀 新規採用
  教諭  寺田 博    再任用・フルタイム
  講師  田中 彩乃  野田市立岩名中学校から
  講師 大串奈々恵 野田市立木間ヶ瀬中学校から
  主事 南  隆輔  新規採用
  非常勤講師  中田 賢一(きめ細やか)  我孫子市立久寺家中学校から
  初任者指導 茂木 龍治 野田市立川間中学校から  

発表

本日は千葉県公立入学候補者発表となっています。
全員が希望校に合格できることを、心から祈っています。

入試・三年生を送る会・卒業式と、三年生にとっては忘れられない行事が続きますね。
仲間と共に、中学生生活を最後まで満喫してください!

明日へ



3年生が毎日カウントダウンしていた数字がついに「1」となりました。
いよいよ、明日ですね。
苦しくて落ち着かない人もいると思います。

みなさんは決して一人ではありません。
誰よりも応援してくれる保護者の方々、山のようにプリントを用意してくれた先生、
そして同じ気持ちで今日を過ごしている友達。
多くの人がみなさんのそばにいます。
きっと大丈夫です。

今日はゆっくり寝て、明日に備えてくださいね。

そして・・・。


白銀の世界

1月24日(日)~1月26日(火)の2泊3日の日程で
2年生のスキースクールが行われました!


8台のバスを使って移動しました。
南部中の人数では、トイレ休憩も大掛かりです。


開校式でインストラクターの方にしっかり挨拶をして、
いよいよスキー実習開始です絵文字:晴れ


初めてのスキーで何度も転びながらも、次第に上達していきました。
最後の日はみんな口を揃えて「もっと滑りたかった」と言っていましたね。


学芸会、フォークダンス、キャンドルファイヤー・・・。
夜の活動も大いに盛り上がりました。

この3日間はみなさんにとって忘れられない思い出になったと思います。
今回の成果と課題を活かして、次の修学旅行につなげましょう!