南部中学校からのお知らせ
部活動の速報
昨日、さいたまスーパーアリーナで行われました「マーチングバンド全国大会」で南部中吹奏楽部が「銀賞」を受賞しました。大阪城ホールでの全国大会後、保護者協力のもと、野田市総合体育館等で練習を重ねてきました。昨日は、大会の一番最後の出演で、精一杯の発表ができました。応援いただきました保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
また、女子バレーボール部は、第10回野田市近隣バレーボール大会が市内4会場で行われ、南部中学校は予選3勝で本日の決勝トーナメントに進みました。福田体育館、福田中学校で決勝トーナメントが行われます。応援よろしくお願いします。
また、女子バレーボール部は、第10回野田市近隣バレーボール大会が市内4会場で行われ、南部中学校は予選3勝で本日の決勝トーナメントに進みました。福田体育館、福田中学校で決勝トーナメントが行われます。応援よろしくお願いします。
1年生の掲示物(廊下)
1年生(根本学年)の廊下掲示が新しくなっています。角田先生が中心となって作成しています。少しずつ変わる掲示物を楽しく見ている生徒も少なくありません。
(みんなで家庭学習合計ページ数)
(この時期、家庭学習の時間を増やし、2年生につなげたいという先生方の願いがあります)
(みんなで家庭学習合計ページ数)
(この時期、家庭学習の時間を増やし、2年生につなげたいという先生方の願いがあります)
席書大会がありました!
本日、午前中に1、2年生を対象に講師の米田様をお招きして、校内席書大会が行われました。1,2年生とも速やかに準備ができ、米田様の指導を受けることができました。学年によって課題は異なりますが、筆の使い方等、注意すれば短時間で改善できる点など、アドバイスをいただきました。最後に「書道には、集中力が必要です。この集中力は書道だけではなく、他の場面でも十分に役立ちます。」とお話しいただきました。席書会の様子をご覧ください。
(講師の米田様です。大きな半紙に後ろまで見えるよう手本を掲示いただきました)
(1年生:多くの生徒が個別に指導いただきました。)
(1年生:米田様からのアドバイスを全体で聞きました。)
(2年生:静かな雰囲気の中で、集中して書道に励みました。)
(2年生:先生方も一緒に参加しました。)
(講師の米田様です。大きな半紙に後ろまで見えるよう手本を掲示いただきました)
(1年生:多くの生徒が個別に指導いただきました。)
(1年生:米田様からのアドバイスを全体で聞きました。)
(2年生:静かな雰囲気の中で、集中して書道に励みました。)
(2年生:先生方も一緒に参加しました。)
たてばやし駅伝大会
たてばやし駅伝大会の集合写真を掲載します。早朝より、男子はバス、女子は電車での移動となり、体調管理に留意しながらの大会参加となりました。男子は、銚子駅伝に向けて、この年末年始にレベルアップに取り組みます。女子は、県駅伝、関東駅伝、野田市駅伝大会そしてたてばやし駅伝と厳しい状況の中でも素晴らしい結果を出しました。飯田先生、篠塚先生他、多くの先生が関わり、部活指導を行っています。応援よろしくお願いします。
(男子チーム)
(女子チーム)
(男子チーム)
(女子チーム)
1年生の土曜授業
1年生(根本学年主任)の土曜授業は、学年の実態に合わせて、時程・内容を変えてみました。
①数学、英語ともに65分間になり、演習を増やしました。②朝の会・帰りの会を短くしました。③3校時の学年学習課題(NIE、作文等の言語活動)は40分になり、短時間で集中して取り組みました。
※習熟度別学習形態を意識した取り組みです。1月から3月に4回の土曜授業が予定されています。学年主任は「新たな課題が見えてきました」と常に工夫・改善の意識を持って、土曜授業の工夫・改善を行っています。
※この日、土曜授業検討委員が来校さし、大規模校での取り組みをご覧になりました。
①数学、英語ともに65分間になり、演習を増やしました。②朝の会・帰りの会を短くしました。③3校時の学年学習課題(NIE、作文等の言語活動)は40分になり、短時間で集中して取り組みました。
※習熟度別学習形態を意識した取り組みです。1月から3月に4回の土曜授業が予定されています。学年主任は「新たな課題が見えてきました」と常に工夫・改善の意識を持って、土曜授業の工夫・改善を行っています。
※この日、土曜授業検討委員が来校さし、大規模校での取り組みをご覧になりました。