南部中学校からのお知らせ
学年道徳(1年生)
午後5時間目に1年生は体育館で「学年道徳」を実施しました。学習問題(タイトル)は「安心して生活するために」サブテーマ:自分を守る、仲間を守るための行動を考えよう
根本先生が、冒頭、生徒に順調に学校生活を送っている生徒は少ない と話しかけ、よりよい人間関係づくりについて、みんなで考えようと投げかけました。この後、千葉県教育委員会作製のDVD「いつのまに・・・」を視聴し、どこに原因があるのか?学級で考えました。これを受けて、各学級から3つ提案がありました。さらに、夏休みに起こった事件・事故をもとに、学年全体で真剣に考えました。普段より長い授業でしたが、リーダーが中心となり各学級とも素晴らしい話し合いが展開されました。学年主任の熱い思いに応えた授業でした。
(学年道徳、根本学年主任)
(各学級ごとに話し合いです。リーダーがよく頑張りました。)
(学級ごとに発表です。代表生徒はどの学級も素晴らしかった。)
(提案内容です。迫本先生がその場で打ち込みました)
◎この日、市内の新規採用教員13名と教育委員会指導主事1名がこの授業を参観し、話し合いのレベルの高さに感心して研修を終えたそうです。
根本先生が、冒頭、生徒に順調に学校生活を送っている生徒は少ない と話しかけ、よりよい人間関係づくりについて、みんなで考えようと投げかけました。この後、千葉県教育委員会作製のDVD「いつのまに・・・」を視聴し、どこに原因があるのか?学級で考えました。これを受けて、各学級から3つ提案がありました。さらに、夏休みに起こった事件・事故をもとに、学年全体で真剣に考えました。普段より長い授業でしたが、リーダーが中心となり各学級とも素晴らしい話し合いが展開されました。学年主任の熱い思いに応えた授業でした。
(学年道徳、根本学年主任)
(各学級ごとに話し合いです。リーダーがよく頑張りました。)
(学級ごとに発表です。代表生徒はどの学級も素晴らしかった。)
(提案内容です。迫本先生がその場で打ち込みました)
◎この日、市内の新規採用教員13名と教育委員会指導主事1名がこの授業を参観し、話し合いのレベルの高さに感心して研修を終えたそうです。