お知らせ

南部中学校からのお知らせ

【高崎マーチングフェスティバル】

16日(日)群馬県高崎市で開催された第33回高崎マーチングフェスティバルに、南部Smile☆Revolutionが招待され演奏を披露しました。

 

  

 

 午前中は、高崎駅前のメインロード(シンフォニーロード)にて行われた、パレードへの参加。メインロードを全車線規制し、高崎市の小中学校を始め25の団体がパレードを行い、南部中は【セントアンソニーマーチ】【宝島】【カーニバる?】【Victory】を演奏しました。
 午後からは、会場を高崎アリーナに移し、フリーパフォーマンスにて迫力ある演奏で【OKINAWA】を披露しました。

  

  

生徒の皆さん、2日間の演奏お疲れ様でした。移動を含め大変だったと思いますが、今回の経験を生かして、ぜひ大阪で開催される全国大会でも頑張ってください。

【四校合同音楽会】

 15日(土)午後からは、本校体育館を会場に3年ぶりに南部中学校区の小学校3校とで四校合同音楽会が開催されました。

 

  

  【南部小 合唱部】      【山崎小 吹奏楽部】    【南部小 音楽部】

 

  【みずき小 吹奏楽部】     【南部中 吹奏楽部】

 主催していただいた「南部地区少年を非行から守る会」の皆様、共催していただいた「あおいそら推進運動南部支部」の皆様、ありがとうございました。例年に比べ縮小してではありましたが、楽しい一時を過ごすことができました。
小学生の一生懸命な合唱や演奏、中学生の技術高い演奏を聞くことができ、「音楽が奏でる素晴らしさ」に改めて感動することができました。 

【第74回東葛飾地方駅伝競走大会】

 本日 午前10時 第74回東葛飾地方駅伝競走大会が、参加校73校で松戸市民劇場をスタートしました。

   

1区 淺村くんが、各校のエースが集まる区間の中、15位と健闘しチームに良い流れをつくります。

  

 その流れのまま2区 中村くんも引き続き、3区に6位で襷をつなげました。
 その後の区間も選手それぞれがベストな走りを続け、一時4位まで順位を上げました。

 

 最終的に11位でゴールしましたが、1・2年生を7人配置したチーム編成で、とても素晴らしい結果を残すことができたと思います。伸びしろがまだまだあるチームで、来年も楽しみです。
 選手の皆さん、そしてサポートしてくれた選手の皆さん、君たちは確実に自分たちの一歩で新たな伝説を刻むことができました。本当にお疲れ様でした。

【東葛飾地方中学校駅伝競走大会壮行会】

  今年度、東葛飾地方中学校駅伝競走大会が、松戸をスタートし、野田市総合公園陸上競技場をゴールに3年ぶりに開催されます。そのため本日5校時、東葛飾地方中学校駅伝競走大会壮行会を実施しました。

 

各区間の出場選手を紹介します。
【1区:松戸市民劇場前から】 淺村 蒼士 くん
【2区:コープみらいから】  中村 琉生 くん
【3区:小金中入口から】   関根 広大 くん
【4区:小金北中正門から】  小山翔太郎 くん
【5区:セブンイレブン流山野々下店から】 柴田 永遠 くん
【6区:流山運動公園から】  関根進太郎 くん
【7区:西栄寺から】     飯塚 篤弥 くん
【8区:西深井小から】    刀禰琥太郎 くん
【9区:福寿院から】     秋鹿凛太郎 くん
【10区:上花輪新町から】  渡辺 耀介 くん

 

笹田先生より選手一人一人紹介され、各選手からは学校代表として東葛駅伝にかける熱い決意表明が述べられました。

  

生徒会長からの「励ましの言葉」の後、全校応援で選手にエールを送りました。

 

最後に校長先生から、
「3年ぶりに行われる東葛駅伝、3年生にとっても初めての参加となります。新しい時代の新しい東葛駅伝、そこで新しい南部中学校の歴史と伝統の一歩をその足で刻み込んで欲しい。」と激励の言葉とともに、1区を走る淺村君に襷が手渡されました。

 午前10時に野田市民劇場前をスタートし、午前11時40分頃ゴールの予定です。
応援については規制があります。先日配付したお知らせをご確認ください。
 選手の皆さん、南部中の代表としてチームを信じて、仲間を信じて、ゴールまで襷をつなげて欲しいと思います。頑張れ!南部中!

【本日の給食】

 南部中学校では栄養士の枝吉先生が、栄養バランス等を考えて給食の献立を考え、調理員さんと一緒に毎日おいしい給食を作ってくれます。しかし本日の給食の献立は・・・

 

以前にこのHPでお知らせしましたが、2年生の家庭科、食育の授業で、【栄養バランスを考えて食事の献立を考えよう】で、給食の献立を考えました。
 その中から栄養バランス的に優秀な献立を考えた 2年生 志村 彩花凜 さんの献立が採用されて、今日の給食で提供されました。
 栄養士の枝吉先生から「1 中学生が摂取しなければならないエネルギー量の3分の1がきちんととれていること。

2 みんなが好きなメニューで献立が考えられていること。 3 特に中学生の成長に必要なカルシウムが多くとれる献立であること。」とお褒めの言葉をいただきました。

 枝吉先生の粋な計らいで、来月の献立にも2人の生徒が考えた献立が採用されるようです。