東部小学校からのお知らせ
10月31日 5年生 「What do you have in your town?」
5年生が英語の学習で、「What do you have in your town?」というセンテンスを使って会話をしました。
校長室では、「hospital」のカードを預かり、やり取りが成立したらそのカードをもらえる、というゲーム形式のレッスンです。
校長室だけでなく、ほかにも3か所でカードをもらうために、ヒントを聞き取って次の場所に行きました。
「on」や「in」「by」の使い分けも学習しています。
コミュニケーションの第1歩は、笑顔で話しかけること。5年生はみんなです。
31日の給食は
今日は、ハロウィン。カボチャのリングドーナツが出ました。季節感たっぷりの給食です。11月も楽しみにしています。ごちそうさまでした。
10月30日 3,4年生校外学習写真館
3,4年生が「房総のむら」と「航空博物館」に校外学習にいきました。
出発したときは雨が降っていましたが、10時過ぎに上がり、お昼のお弁当のころには、暑いくらいのいいお天気になりました。
バスの中では、クイズを出し合ったり歌を歌ったりして盛り上がり、体調を崩すことなく行くことができました。
グループで協力し合って、有意義な見学ができました。
30日の給食は
和風パスタに、ちょっと酸味のあるサンラータンがぴったり合いました。スイートポテトはまさにお店の味!
栄養士さんと調理員さんたちの愛情がいっぱい詰まっていました。ごちそうさまでした。
10月29日 6年生認知症サポーター養成講座
認知症について理解し、将来的によりよいサポートができるようになるために「認知症サポーター養成講座」が行われました。
まず、認知症を理解することからお話がありました。
老化と認知症の違いを、記憶を司る気管をイソギンチャクに例えて説明してくださいました。
「やっぱり笑顔のサブちゃんがいい」という、認知症のお爺ちゃんがいる家族のアニメ動画を見ました。
どんなサポートができるか、グループで話し合いました。6年生、真剣に考えていました。
「認知症の方にどのように接すれば良いか」ということを教わりました。
接し方のキーワードは「人と人は鏡である」でした。笑顔で接すれば、相手も笑顔になると言う意味です。
今日の給食
タンドリーチキンは、食べやすい大きさに切ってジャガイモと一緒に混ぜてあり、バターライスと一緒に食べるととてもおいしくいただけました。フルーツ杏仁は、キーウイなどのフルーツが甘くてさっぱりして、子ども達にも大人気でした。ごちそうさまでした。
10月26日 東部っ子まつり
子ども達が楽しみにしていた「東部っ子まつり」が開催されました。
朝早くから、本部役員の皆様中心に、たくさんの保護者の方が開店準備をしてくださいました。ありがとうございました。
あさひショップ開店前に、あさひ学級のみんなが、注文した品物を校長室まで届けてくれました。
東部っ子のワクワクが朝から伝わってきました。給食を食べて、さあいよいよ東部っ子まつりのスタートです。
【会場図】たくさんのブースがあります。
【ボールすくい】
【ヨーヨー釣り】
【フリースロー】
【お野菜の販売】
【ストラックアウト】
【オリエンテーリング】
【輪投げ】
【あさひショップ】
【プラ板作り】
【体育館でのバザー】
卒業生の皆さんも、たくさん来てくれました。卒業生の皆さんと久しぶりに会えて、東部っ子も嬉しそうでした。
今日の給食
今日は土曜日なのに、おいしい給食を作って提供しいただきました。フェジョアーダは、豆がたくさん入ったおいしいスープでした。カレーナッツがご飯を更においしくしてくれました。ごちそうさまでした。
10月25日 6年生グランドゴルフ大会 & 1年生歯磨き指導
6年生対象にグランドゴルフ大会が行われました。
・あおいそら運動東部支部
・旭グランドゴルフ
・野田市スポーツ推進委員
・東部公民館
この4団体の皆様が、道具をそろえ、校庭に準備をしてグランドゴルフのやり方を教えてくださいました。
始めはルールの説明を受け、打つ練習をして、グループで8ホールラウンドしました。
表彰式の様子です。開催してくださったおかげで、いい汗をかき、みんな笑顔になりました。
とても楽しかったです。ありがとうございました。
1年生の歯磨き指導がありました。
歯科衛生士さんから、正しい歯の磨き方を教わりました。
磨き残しに染め出しで色をつけて丁寧に磨きました。
今日の給食
人参のマドレーヌは、甘さ控えめで、もちもちふわふわでした。ごちそうさまでした。