東部小学校からのお知らせ

2024年12月の記事一覧

12月4日 5年生にミシンの先生来校 & 書き初め練習開始

5年生が家庭科でミシンの使い方を学習しています。今日は3名の先生が来てくださいました。

糸の通し方や、縫い方が難しいのですが、先生方にとても優しく

教えていただけて、作業がどんどん進みました。

先生方からも「片付けまで進んでやっていて、とても立派でしたよ。」とお褒めの言葉をいただきました。

 

体育館で書き初めの練習をしました。

3年生は、初めての書き初めです。石塚先生の話を聞いて、熱心に取り組みました。

6年生は「初春の風」石塚先生に一人一人丁寧に見ていただくことができました。

明日は、4年生5年生です。

 

給食・食事12月4日の給食

今日は、ミシンの先生と書き初めの先生にも給食を召し上がっていただきました。「いつもおいしいですね。今日は特に『とうぶっこパン』がふわふわでおいしいわね。」とおっしゃっていました。ごちそうさまでした。

 

12月3日 みんなの作品

先週、貸出総数が8419冊になりました。一人平均60冊以上の計算になります。心の栄養、着々と充電中です。

図書室には

クリスマス特集のコーナーがありました。音楽室からは、クリスマスソング音楽

鈴の音が聞こえてきて、年末はもうすぐですね。

 

1年生は、アサガオで作ったリースと、ペーパーの芯を利用したオーナメントを作りました。

 

あさひ学級はスクラッチアートができました。

5年生は、版画で力強い作品ができました。

 

給食・食事12月3日の給食

サバ味噌がおいしくて、タレをご飯にかけて食べていた子がたくさんいました。具だくさんのけんちん汁には、野菜と里芋がごろっと入っていました。ごちそうさまでした。

 

 

12月1日 東部地区マラソン大会

師走を迎えました。

今日は東部地区マラソン大会。雲一つない晴天に恵まれました。絶好のマラソン日和です晴れ

 

今日までたくさん練習してきました。関宿城までのマラソン達成を目指して全校で取り組みました。

(先週までの時点ですので反映されていない場合があります。)

会場の東部中学校へ向かいました。柳沢小学校からも100名以上の選手が集まりました。

開会式では、6年生が児童代表として選手宣誓を行いました。とても立派な態度でした。

1~4年生は、東部中学校前の道路からスタートしました。3年生がトップバッターでした。

5,6年生は校庭からスタートでした。高学年はおよそ1.8㎞走りました。

東部中の生徒さん達の快走を見ました。全力で乾燥する姿や、自分のことのように喜んだり応援したりする姿に感動しました。 

閉会式には、代表として6年生が出席しました。

 

この東部地区マラソン大会は、何ヶ月も前から計画し、会議を重ねてくださった地域の皆様のおかげで参加できました。運営や進行をしてくださった方々、沿道で応援してくださった方々、先導や救護を行ってくださった方々に感謝したいと思います。支えてくださった皆様の気持ちに応えるように、最後まで諦めず全員完走できたことがとても素晴らしい東部っ子の姿だと思いました。ありがとうございました。

 

キラキラ帰校してから、全校で入賞者へのメダル授与が行われました。

代表として、6年生の1位をとった児童から「昨年まで1位をとれなかった。この夏死に物狂いで練習した。諦めずに練習してきてよかった。」という感動的な話がありました。

諦めないことの大切さを体現してくれましたね。先生方にも感動をありがとう。

 

 

11月29日 4年生お味噌の天地返し

4年生が3年生の時に、味噌造り体験をしました。今日は、その天地返しをしました。

お味噌の先生が3名来てくださいました。

このお味噌造りに使った麹は、昨年の5年生(現6年生)が「田んぼの学校」で稲刈りをしたお米からできています。

また、今日できあがったお味噌は、5年生がもうすぐ行う家庭科の調理実習「ご飯と味噌汁」で使わせていただきます。そうやって東部っ子は学習のつながりを大切にしています。

容器いっぱいにお味噌をいただきました。1ヶ月ほど寝かせると、さらに熟成しておいしくなるそうです。

お味噌の先生から、「カビが生えず、こんなにきれいにできたお味噌は久しぶりです。」とお褒めの言葉をいただきました。3年生の時に、みんなで「おいしくなあれ。」と言いながら、心を込めて作ったと聞きました。

4年生のご家庭で味噌汁や、味噌を使ったお料理に変身させてくださいね。

 

給食・食事29日の給食