みずき小学校からのお知らせ

みずき小学校からのお知らせ

3月17日(木)

いよいよ明日は卒業式です。

今日は5年生の児童を中心に卒業式の準備に取り組みました。

椅子の整頓から掃除まで、体育館に限らず熱心に掃除していました。

1年生は育てたお花を校庭に並べていました。

明日の卒業式に向けて、学校全体で準備に取り組むことができました。

3月16日(水)

今日は朝の時間に卒業を祝う会の発表が行われました。6年生は体育館で参加し、他の学年は教室でオンライン参観となりました。2年生の発表の続きと、6年生の発表が行われました。2年生は、6年生とタイピング、九九、なわとびの回数を競いましたが、6年生の圧勝でした。さすがですね。6年生の発表は、6年間の思い出を劇にしていました。今までの楽しかった思い出が詰まった劇になっていました。最後に、6年生の担任の先生方からスライドショーのプレゼントがありました。今までの担任の先生方からのメッセージが流れ、6年間の思い出に浸っていました。

 

3月15日(火)

暖かい日が続き、子ども達も過ごしやすそうに学校生活を送っています。

2年生の教室では、お花紙を使って図工の作品を作っていました。洗濯のりを使ってお花紙を貼り付けて楽しそうに作業していました。

 

5年生の教室では、国語の学習で金子みすゞについて学習をしていました。金子みすゞが作品を探し歩いた様子について、学習していました。

6年生の教室では、図工の学習に取り組んでいました。丁寧に作品の仕上げを行っていました。

卒業式練習の最後には、昨日に引き続き、作文の表彰が行われました。

3月14日(月)

 

今日は卒業式の予行が行われました。

当日に参加できない5年生も練習に参加し、会場には緊張した雰囲気が広がっていました。

いよいよ本番は今週の金曜日です。細かい所まで児童だけでなく、職員も確認を行いました。

 

予行の後には、6年間の皆勤賞、家庭科作品展、運動能力賞に選ばれた児童が表彰されました。皆勤賞は13名いました。例年になく、たくさんの児童が選ばれとても嬉しく思います。本校の校長である梅澤にも表彰がありました。6年生の学級委員から渡してもらっていました。

3月11日(金)

今日は3月11日で、東日本大震災から11年目の日でした。

みずき小学校では、地震が発生した14時46分に合わせて黙祷を行いました。

また、掃除の時間には、予告なしの避難訓練を実施しました。突然の訓練でも、児童はどこに避難をすればよいか考え、素早く行動していました。訓練後には、教室でどのように避難すればよかったか、振り返りを行っていました。

 

 

 そして今日の卒業式練習の様子です。今日は、呼びかけと歌の練習に励んでいました。1週間後には卒業式当日になりますので、今日の5時間目には5年生が体育館の掃除を行い、放課後には職員がワックスをかけました。来週からも卒業式当日へ向けて学校全体で準備に取り組んでいきます。