みずき小学校からのお知らせ
食育教室
みずき小学校は、毎年テーマを決めて「食育教室」を開催しています。
今年は身近な食材である「たまご」を取り上げ、11月1日に全学年で「たまご教室」を行い、たまごの持つ力や栄養について学習し、マヨネーズづくりにも挑戦します。
また、5,6年生は、この「たまご教室」を機会に12月2日、「オリジナル弁当づくり」にチャレンジし、さらに6年生は冬休み中に考えたレシピを用い、来年1月31日に調理実習を行います。
今日は、(株)美濃忠さんと(株)キューピーさんと打合せを行いました。
そこで実際にマヨネーズを作りました。また世界一大きなたまごを用意してくれることになりましたので楽しみにしてください。
校長 本田洋治郞
引き渡し訓練の御礼
今日の訓練については、南部地区4校で話し合いを深め、今回初めて、南部地区4校合同の引き渡し訓練として行っています。
さて、昨日の竜巻は、報道されたように、埼玉県越谷市、そして野田市の岩名地区で多大な被害がありました。大変ご苦労されている方も多かったと思います。
本当にこの夏は局地的豪雨や猛暑、そして昨日の竜巻等、まさしく「異常気象」となっています。災害が現実に起こる可能性が高まっている現在、普段の訓練がますます重要になってきています。
今日の訓練は、震度5強以上の大地震が発生し、電話連絡網も使えない中、保護者の方に子ども達を安全に引き渡すために行われました。
なお、兄姉の中学生も今回、小学校に来て一緒に引き渡しを行いました。
それは、兄姉が側にいて児童が安心するとともに、保護者の方も非常時に中学校へ行く手間が省けるメリットがあるからです。
なお、今日の校庭の気温は午前10時に38度、午後1時には41,5度と高温が続いたため、児童の健康に留意し、引き渡しは各教室で行うことに変更させていただきました。急な変更で、スリッパ等、ご迷惑をおかけしましたが、ご理解願います。
最後にHPについてですが、9月からHPをリニューアルしました。情報をこまめに配信していきたいと思っています。
今回の訓練についても2回配信いたしました。携帯電話にも対応していますので、是非ご活用ください。
校長 本田洋治郞
南部地区4校引き渡し訓練について
昨日の竜巻は野田市岩名地区でも多大な被害があり、大変なご苦労をされたと思います。 今夏の局地的豪雨や猛暑等、まさしく「異常気象」です。普段の訓練がますます大切になってきていると思います。
さて、今日の南部地区4校合同児童引き渡し訓練、宜しくお願いします。
震度5強の大地震が発生し、電話連絡網も使えない中で、保護者の方に子ども達を引き渡すことを想定しています。
南部中学校の兄姉も各学級に入り、一緒に引き渡します。
午前10時、校庭の気温は38度にあがっています。
午後3時においても高温が続いている場合は、児童等の健康に留意し、引き渡し場所を校庭から各教室に変更することも考えています。
HPをご覧になっている保護者の方は、念のため、スリッパをご持参願います。
全校朝会での話
今日の全校朝会で話した内容の概要です。
「久しぶりです。大きな声で元気よく挨拶しましょう。おはようございます!!
さすが、素晴らしいあいさつですね。気持ちが良いです。
気持ちの良いあいさつは、人と人との関係を良くします。人を嬉しく優しい気持ちにさせます。あいさつした人も楽しくなりやる気も出ます。あいさつは魔法の言葉ですね。
家族や先生、友達、交通整理に立っていただいている保護者の方、学校に来られた地域の方々にも元気よくあいさつをしましょう。
さて、皆さんが夏休みに交通事故や水の事故等がなくて本当に良かったです。
今日元気に登校できてとても嬉しく思います。
皆さん一人ひとり、家庭でかけがえのない大切な存在です。同じように学級や学校でもかけがえのない大切な子ども達です。
今日から改めて目標を一人ひとりしっかり持って、中身の濃い充実した楽しい学校生活をぜひ送ってもらいたいと思います。
将棋の有名な羽生さんを知っていますか。羽生3冠は人間には3流、2流、1流、超1流の人がいると言っています。3流は人の話を聞かない人、2流は話は聞いても実行しない人、1流は話を良く聴いて実行する人、超1流は話を聴いてさらに工夫して実行する人です。皆さんはどのタイプですか?1流、超1流を目指してください。」