みずき小学校からのお知らせ

みずき小学校からのお知らせ

1年2組 学級閉鎖のお知らせ

 本日インフルエンザ及び発熱等による欠席者が、1年2組において8名ありました。

 校医と相談の結果、下記のとおり学級閉鎖の措置をとることとなりましたので、お知らせいたします。

                                  記

 

1 対 象  1年2組
2 期 間  平成28年2月27日(土)~2月28日(日)

3 その他  詳しくは、本日配布するお手紙をご覧ください。

5年 iPadを使った家庭学習の学びあい

6年生に続いて、5年生でもiPadを活用した家庭学習の学び合いを始めました。
各自が取り組んだ家庭学習の内容を写真に撮ってアップすることにより、
自分の家庭学習の内容をクラスの友達に見てもらったり、ほかの友達の家庭学習の
内容を見たりすることができます。
そのことによって、家庭学習の習慣化と「内容・量・質」のレベルアップを目指しています。


東北学院大学教養学部 稲垣 忠 准教授とベネッセ総合研究所 住谷 徹 研究員の
ご協力により本プロジェクトが進められています。

6年 小学校生活最後の読み聞かせ

図書ボランティアさんによる「6年生への小学校生活最後の読み聞かせ」が行われました。
入学した時から、毎週当たり前のようにたくさんのお話を読んできていただきましたが、
今日はちょっぴり寂しい気持ちで、最後のお話を真剣に聞き入っていました。
最後に、今日まで6年間の感謝の気持ちを全員でお伝えしました。

2月24日の下校時刻の変更について

220日(土)に「野田市役所の施設内複数個所に爆弾を仕掛けた。爆破は、224日、15:00」
という爆破予告メールがあった
と、野田市教育委員会から連絡がありました。
 
つきましては、児童の安全を最優先して、爆破予告時刻前に学校施設を離れられるように、下記の
とおり
下校時刻の変更
の措置をとることといたしました。ご理解とご協力をお願いいたします。

                         記

1 変更日 平成28年2月24日(水)

 

2 下校時刻 14時15分

※1年生は通常通り14時下校です。

※学童保育所入所児童は、学童保育所への下校となります。
 詳しくは、明日23日(火)配布のお手紙でご確認ください。

音楽部・サッカー部 大会へのご声援ありがとうございました

20日(土)横浜市神奈川県民ホールにて「マーチングステージ全国大会」に音楽部が出場しました。
6年生にとって最後の演奏となった本大会にて、「優秀賞」に輝きました。

21日(日)野田市スポーツ公園にて「野田市少年サッカーフェスティバル・チャレンジカップ」に
サッカー部が出場しました。6年生引退後、4・5年生が中心のチームで大会に臨みました。
予選リーグは、中央小に0-1で惜敗しましたが、その後木間ケ瀬小に3-0、関宿小に4-0、
福田第一小に0-0と善戦し決勝トーナメントに進みましたが、第1回戦の東部小戦で0-3で
敗れてしまいました。

多くの保護者の方にご声援を頂きまして感謝しております。ありがとうございました。