みずき小学校からのお知らせ

みずき小学校からのお知らせ

3年生 枝豆さや取り

3年生の皆さんが、今日の給食に出される枝豆のさや取りに挑戦してくれました。
野田市で取れた新鮮な枝豆22㎏を、一つ一つ上手に取ってくれました。

苦労して取ってくれた枝豆は、絶妙の塩加減で茹でられて、残さずおいしくいただきました。

100,000アクセス突破!

みずき小学校ホームページへのアクセスが、100,000件を突破しました。
ありがとうございます。

今後も、学校の様子を積極的に発信していきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

2年生 ザリガニ釣り

2年生が学校近くの水路へザリガニ釣りに出かけました。
各自で準備した釣りざおに、スルメや煮干しをつけてさおを垂らしました。
みんな真剣な表情で、大物を狙いました。
釣れた子も釣れなかった子も楽しいひとときを過ごしました。

水泳学習が始まりました

好天の中、平成28年度のプール開きを行いました。
プールに最初に入ったのは、1年生と6年生です。
1年生は小学校初めての水泳学習でしたが、優しいお兄さんお姉さんと一緒に楽しく入ることができました。
その他の学年の学習は、来週より始まります。

交通安全教室

野田警察署職員、交通安全協会の指導員の方をお招きして、交通安全教室が開かれました。
1・2年生は信号機のある横断歩道や見通しの悪い道路の横断の仕方を、3年生以上は自転車の正しい乗り方を教えていただきました。
今日学んだことをいかして、事故のない生活を送れるようにしましょう。