みずき小学校からのお知らせ
3年 キッコーマン工場見学
もの知りしょうゆ館の皆さんにお手伝いをしてもらって、醤油ができるまでを体験しました。
原料の「大豆・小麦・食塩」に「糀菌(こうじきん)」を加えてよく混ぜます。
3日間掛けて「しょうゆ糀」ができました。
熟成した「もろみ」を布で包んで絞りました。
最後は、「おせんべい」にお醤油をたっぷりつけていただきました。
お醤油の作り方が分かったところで、工場内の施設を見学しました。
これで、お醤油のことはばっちり! 今日から3年生は「お醤油博士」ですね!
「おいしい思い出 絵画コンテスト」の優秀作品が館内に展示してありました。
2年連続で入選した「4年 佐藤碧海さん」の作品 『二人で食べればおいしい』
第2回児童集会
今回は,3つの委員会から工夫をこらした発表がありました。
放送委員会からは,お昼の校内放送の紹介や校長先生へのインタビュー,
飼育栽培委員会からは,みずき小の動植物についてのクイズ,
MHP委員会からは,学校ホームページの紹介がありました。
最後は,全校で簡単なゲームを行い,楽しい時間を過ごすことができました。
次回は1月下旬に予定しています。
「お弁当の日」へのご協力ありがとうございました
各学年の目標は次の通りです。
<低学年> お家の人と一緒にやってみよう!
<中学年> お家の人に手伝ってもらいながら、自分でもやってみよう!
<高学年> アドバイスをもらいながら、自分一人でやってみよう!
自分だけの素敵なお弁当を食べながら、みんなで楽しい昼食の時間を過ごしました。
6年生のお弁当です。どれもおいしそうですね!
保護者の皆様のご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
1年 理科大特別授業
今日は,教育支援機構教職教育センターの伊藤先生と4名の学生さんをお招きして,
1年特別授業を行いました。
はじめに,凧あげをする空の向こうにある宇宙について伊藤先生と学習をしました。
まず,模型を使って,地球と月の大きさの比較をしました。
次に,映像を観ながら,宇宙の大きさを感じ取りました。
あまりの大きさに,子どもたちから大きな驚きの声が出ていました。
さらに,宇宙ステーションから見える地球の様子を観ることもできました。
特別授業の後半では,凧あげを予定していました。
しかし,昨日の降雪のため校庭が使用できず,紙飛行機を使って学習を
行うことになりました。
上手な飛ばし方を教えたいただいたり,改良を加えたりして,
さらによく飛ぶものにすることができました。
友達と競争する様子もありました。
授業後,子どもたちからは,「宇宙ってすごい」「よく飛ぶようになって嬉しかった」
「家でも作ってみたい」などの感想がありました。
学生のみなさんとは,給食を食べたり,遊んだりすることもできました。
お兄さんたちと一緒に楽しく半日を過ごしました。
伊藤先生はじめ,研究室の皆さん,みずき小の子どもたちのために
特別授業を行っていただき,本当にありがとうございました。
5年生 校外学習
今から下校いたします。
保護者の皆様のご協力に感謝いたします。
大津晃窯(笠間焼)を予定より10分ほど遅れて出発したと連絡が入りました。
道路状況にもよりますが、16:15分前後に学校到着の予定です。
大津晃窯(笠間焼)に到着し、陶芸体験が始まりました。
マグカップやお皿、お椀など、あらかじめ考えておいた図案をもとに形を整えます。
どんな作品に仕上がるでしょうか? 焼き上がりが楽しみですね。
<14:00>
お楽しみのお弁当の時間です。
ちょっと空気が冷たいですが、暖かな日差しが降り注いでいます。
残さず楽しくいただきましょう!
<12:35>
見学が終わり、最後に質問タイムです。
みなさん積極的に質問をしています。しっかりお勉強していますね!
<11:35>
工場内の見学を終えて、展示場へやってきました。(組立工場内は写真撮影不可です)
トラクターやコンバインなどの農業用車両の完成品を目の前にして、皆驚いた様子です。
一つ一つの車両の説明を真剣に聞いています。
<11:20>
クボタ筑波工場に到着しました。
大ホールへ移動して、工場の方から説明を受けています。
<09:15>
昨日はみずきの街も雪景色となりましたが,今日は日差しが出ています。
5年生が「クボタ筑波工場」「大津晃窯(笠間焼)」へ出発しました。