みずき小学校からのお知らせ

みずき小学校からのお知らせ

1年生防犯教室

今日は1年生の防犯教室が行われました。

登下校中に悪い人に連れ去られそうになった時には、

「たすけて~!!!」

と大きな声を出すことを教えて貰いました。

みんなで、声を出す練習もしました。

何かあったら青パトに声をかけていいことも教わりました。

音楽発表会の練習も着々と進んでいます。

6年生の発表も、ずいぶんまとまってきました。さすが6年生、迫力のある演奏です!

本番を楽しみにしていてくださいね。

先生も一緒にリコーダーを練習しています。

2年生さつまいも掘り

今日は延期していた2年生のさつまいも掘りを行いました。

とても良い天気のもと、一生懸命収穫しました。さつまいもを手ににっこり笑顔。

御協力いただいた栄進建設さんありがとうございました。

 

3年3組4組 キッコーマンしょうゆ工場見学

今日は3年3組4組さんが、キッコーマンしょうゆ工場の見学に来ています。

体験では、しょうゆの原料について学んでいます。

実際に原料にも触らせて貰うことができました。

原料を混ぜ合わせる作業をしています。

おせんべいにしょうゆを塗って、その場で焼いていただきました!

子どもたちは、「美味しい〜」「もっと食べたい〜」と喜んでいました。

もの知りしょうゆ館の皆様、二日間にわたりお世話になりました。

ありがとうございました。

3年1組2組 キッコーマンしょうゆ工場見学  1年歯みがき指導

本日は3年1組2組のキッコーマン工場見学です!

市のバスに乗って出発します。キッコーマンしょうゆ工場のことをしっかり調べてこようと思います。

行ってきまーす!

体験活動では、しょうゆの原料の小麦や大豆を触らせていただいたり、もろみをかき混ぜたりといろいろな体験をさせていただきました。

体験のあとには、美味しいおせんべいのプレゼント。

自分でしょうゆをおせんべいに塗って、その場で焼いてもらいました。

焼き立てのおせんべいはとっても美味しかったです!

もの知りしょうゆ館のみなさま、ありがとうございました。

明日もよろしくお願いいたします!!

 

1年生は歯科衛生さんに歯みがきの仕方について教えていただきました。

イラストを使ってわかりやすく教えていただきました。

また、実際に歯みがきをしてどんなことに気をつけて歯みがきをすればよいか学習することができました。

鏡を見ながら真剣に歯みがきできましたね。