みずき小学校からのお知らせ

みずき小学校からのお知らせ

1年生昔遊び

土曜授業で1年生の昔遊びを行いました。

毎年お世話になっているいきいきクラブの皆様、更生保護女性会の皆様にお越しいただきました。

折り紙やおはじき、あやとり、お手玉、けん玉などをやさしく教えてくださり、1年生の皆さんはいろいろな遊びに親しむことができました。

最後に感謝の気持ちを込めてメダルをプレゼントしました。

これからもどうぞよろしくお願いします。

 

学校給食週間

毎年、1月24日~30日は学校給食週間です。

給食委員会の皆さんがポスターを作成してくれました。

 

 

本日のメニューは

ごはん 牛乳 バターチキンカレー 豆まめサラダ フルーツのヨーグルト和え でした。

 

カレーは本格的な味で、とってもおいしかったです。ごちそうさまでした!

校内書き初め大会(毛筆)

今日は、3~6年生の校内書き初め大会の作品を紹介します。

 

 

 

 

 さすが4、5、6年生。字のバランス、とめ、はね、はらいなど、基本がしっかりとできていますね。

 

これからの書写の学習での作品も楽しみです。

 

不審者対応避難訓練

万が一、不審者が来たことに備えて、教室にバリケードを作ったり、落ち着いて避難したりする練習を行いました。

野田警察署生活安全課の方にも来校していただき、避難の様子についてご指導をいただきました。子ども達の真剣に訓練に取り組んでいる様子にお褒めの言葉をいただきました。