みずき小学校からのお知らせ

みずき小学校からのお知らせ

緊急事態宣言発令に伴う入学説明会の実施について

入学説明会ですが、緊急宣言が発令されたことに伴い、「Zoom」によりオンラインで実施し、日にちは変更せず、2月5日(金)に実施します。

時間や内容については、一部変更する予定ですので、詳細を後日、マチコミメールやホームページにて連絡します。

 

なお、「Zoom」については、みずき小学校ホームページにてインストール方法や使い方をのせていますので、ご確認や準備をお願いします。

 

現在の感染症の状況から、次年度の行事も中止や変更を余儀なくされることがあると想定しています。

 

みずき小学校では、感染症対応の一つとして、オンラインにより行事を行うことで、子どもたちが目標を持って学校生活を送れるよう、子どもたちの活躍の様子を保護者の皆様に見ていただけるよう運営しておりますので、この機会にご準備いただきますよう、お願いいたします。

 

また、学用品の販売については、緊急事態宣言が明ける日にちまで延期させていただきます。

この日時についても状況を見ながら、マチコミメールやホームページにて後日お知らせします。

 

急な変更により、保護者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、命を守ることを最優先に考えた上で、入学までの準備を計画的に進めていただくための判断ですので、ご理解いただきますよう、お願いいたします。

1月18日(月)

2階の廊下を歩いていると、カラフルで楽しいコーナーが目に飛び込んできました。

5年生の国語の学習、「図書すいせん会をしよう」を受けての作品コーナーでした!

  

  

 

作品にマッチした帯やポップを作成していました。限られたスペースを有効に活用して、「読みたい!」と思わせる作品が多数あったことが印象的でした!

 

6年生はコンピューター室で新聞作りを行っていました。

  

  

日光で、自分たちが撮影した写真を取り込んで作品作りを行っていました!

うまくレイアウトを考えながら、キーボードを打っていきます。

6年生ともなると、タイピングの上手な子も多く、パソコンに慣れてきているなと感じます!

 

1月15日(金)

今日は昨日のホームページでお伝えしたとおり、6年生の書き初め大会がありました。

6年生は「平和な国」を書きます。

ちょっとした左右のバランスの乱れで、印象が大きく変わってしまう難しいお題です。

  

  

  

  

  

昨日の5年生も集中して取り組んでいましたが、緊張感あふれる会場の雰囲気作りはさすが6年生!

丁寧に筆を進めます。

校内書き初め展の様子は、みずきオンラインでお伝えしていきます!詳細は後ほどお伝えします。

 

5年生が家庭科のエプロン作りを進めていました。

  

 

早く終わった子は早速着ていました。

友だちとおそろいでニッコリ!

 

 

1月14日(木)

今日の書き初め大会は5年生です。

高学年になると、お題も難しくなっていきます。

「新しい芽」。バランスが難しい作品ですが、みんな集中して取り組みました。

  

  

  

   

  

5年生の書き初め大会の様子を見ていた他学年の教員が、「5年生の集中力がすごい!」としきりに感心していました。

黙々と書き続ける姿に、高学年としての自信と自覚を感じることができました!

 

明日はいよいよ最終日。最高学年6年生の書き初め大会になります。

 

1月13日(水)

今日の書き初め大会は4年生でした。

4年生のお題は「はるの空」でした。

  

  

  

  

ゆっくりと丁寧に筆を送ることを意識して書くことができました。

 

3年生は社会科見学の多い学年ですが、今年度は感染症のためになかなか校外へ出ることができません。

そこで野田消防署の方と、Zoomを活用しての社会科学習を行いました。

学校にある電子黒板を活用して、密にならないよう3学級同時進行で行いました。

  

  

 

実際に消防署の方にお話いただいたことで、教科書の学習が「生きた学習」になりました。

話を聞く子ども達はとても真剣で、熱心にノートをとっていました。

実際に見学に行くことはできなくても、今後もICTを活用し、できることを進めていきたいと考えています。