みずき小学校からのお知らせ
7月2日(金)
普段、子どもたちが黒板や教科書の文字をどのように見ていると思いますか。
3年3組では、ビジョントレーニングを積んでいくと、さらに速く正確に書き取れるようになるのかを1ヶ月間検証してきました。
1ヶ月間、ビジョントレーニングを実践してきて、文章を読みやすくなったとつぶやく児童がいたそうです。
児童の様子を見てみると、話を聞いて理解する力や、集中して課題に取り組む力も、伸びてきたと感じました。
クロームブックの活用と併せて、研究したいと思います。
中庭でヤゴを育てています。
生活科の学習の一環で、2年生が、ヤゴの様子をクロームブックでも観察していました。クロームブックで観察すると、ズームアップもでき、細かな部分に気づくことができたようです。
生活科の学習では、問いを持ち、活動を通してどんな気づきを得たのかを大切にしています。
これから、ヤゴがどうなっていくのかが、楽しみですね。トンボになっていくように応援してください。
130万カウンターが、近づいてきました!
7月1日(木)
今日は2年生で、図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。
今日の読み聞かせの作品は、次のとおりです。
「ねえたんがすきなのに」「めっきらもっきら どおんどん」「ハシビロコウのはっちゃん」
「おばけのきもだめし」「おなら犬ウォルター」「とうふこぞう」
5年生では、社会科「お米づくりの一年」や、国語「まち自慢をしよう」などの単元で、調べ学習を行っていました。
インターネットだけではなく、資料とパソコンを使って調べ学習をしている子も。どんな資料を使っているのかよく見てみると・・野田市出身の「わぴちゃん」こと岩槻秀明さんの本でした。写真や情報が豊富で、とってもわかりやすいので子どもたちにも大人気です!!
3年生のクラスでは、e-ライブラリを使って算数の復習を行っていました。子どもたちはパソコン操作はお手の物!先生の話を聞きながらどんどん自分で進めていました。
今日は、2年2組さんのクラスで先生たちは、授業研究でした。
子どもたちががんばって勉強する姿を見て、クロームブックを使ってもっと良い教えかたはないか、先生たちが勉強しました。それにしても2年2組の子どもたち、クロームブックを上手に使って、時計の学習ができました。
みんなががんばる様子を先生が、クロームブックでまとめましたよ。
6月30日(水)
今日は1年生の水泳学習が行われました。着替えの練習も、体操の練習も、すべて準備万端!教室からプールに向かう足取りはとっても軽くて、嬉しさがこちらまで伝わってきました。プールサイドに入り、初めて見るみずき小のプールに子どもたちの目はキラキラ輝いていました。始めて入るプールはどうだったかな。
2年生は算数の学習をしていました。どのクラスも落ち着いて先生の話を聞き、ノートを丁寧に写していました。自分の考えもたくさん書けるようになっていたし、姿勢もバッチリ!いつの間にか、お兄さん、お姉さんらしくなっていました。
6月29日(火)
今日は2年生と4年生の水泳学習が行われていました。3年生は残念でしたが、朝の雨が嘘のように太陽が顔を出し始めてからは、ぐんぐんと気温が上がってきました。水泳学習を諦めかけていた2年生は、笑顔いっぱいになっていましたね。今日も、子どもたちはしっかりとルールを守って水泳学習に参加することができていました。2年生にとっては、初めてのプール!4年生にとっては、久しぶりのプール!みずき小学校のプールはどんな感じだったかな?ぜひ、お子さんに聞いてみてくださいね。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のための学校施設の開放の利用制限について
野田市教育委員会より以下のとおり連絡がありましたので、お知らせします。
学校施設の開放について、7月1日から利用時間を通常どおりとします。
・校庭・体育館・武道場
学校休業日:8時30分から21時まで、平日:18時から21時まで
・余裕教室・特別教室
学校休業日:8時30分から17時まで
ただし、プールについては当分の間、開放を中止とします。
感染状況等によっては、利用制限の見直しをする場合があります。
注:利用に当たっては、感染リスクを考慮し、大声の発生は避け、施設内の飲食は不可とします(水分補給を除く)。引き続き「新型コロナウイルス対策における利用上の注意事項」を守って感染症対策を実施するよう引き続き周知をお願いいたします。