二ツ塚小学校の様子を紹介します!
夏野菜カレー ♪
今日で夏休み前の給食が終了しました。
メニューは「夏野菜カレー」「牛乳」「ひじきのマリネ」「♫ お楽しみセレクトデザート ♪」です。
この時期のカレーはやっぱり「夏野菜カレー」ですね。
「♫ お楽しみセレクトデザート ♪」は、シューアイスで「バニラ」「チョコ」「ストロベリー」からのセレクトです。
一番人気は「チョコ」でした。
夏休み中も「早寝・早起き・朝ご飯」を守りながら、お昼もしっかり食べて元気に過ごしてほしいと思います。
夏休み明けは9月3日(火)から給食が始まります。お楽しみに!
水泳学習(1・2年)
久しぶりに雨がやみ、日差しが戻ってきました。
例年の暑さはありませんが、気温も上昇し、水泳学習ができました。
今日は1・2年生が合同でプールに入りました。
1年生は前回、6年生と一緒に入り、水泳学習のルールや学習の仕方を学びました。
2年生は今日が初めてで、1年生の時を思い出しながら学習を進めました。
今年度は梅雨明けが遅く、例年のようにプールにたくさん入ることができませんが、今日は楽しく学習することができましたね。
終了時には「もっと、入りたーい!」と声があがっていました。
梅雨空続く・・
例年に比べ、雨の日が多く、今日も傘を差しての登下校になりました。
天気予報では、梅雨明けはまだらしく、今週いっぱいも雨や曇りの日が多いようです。
雨の日は車の通行量も増え、見通しも悪くなります。
雨の日の登下校、外出には十分に気をつけてほしいと思います。
また、家を出るときは小雨でも、歩いている途中にどしゃぶりの雨になることもあります。
大きめのしっかりとした傘を用意して雨にぬれないようにしましょう!
※今日から夏休み前の保護者個人面談が始まりました。お忙しい中ですが、ご来校よろしくお願いいたします。
答えは何番でしょう!?
2年生が1年生に向けて「生きもの はっけん」の発表会をしました。
2年生は事前の学習の中で準備、練習してきたことを1年生にクイズや紙芝居などで発表しました。
1年生はしっかりとした姿勢で発表を聞き、自分の考えを伝えること、発表することを2年生から学びました。
また、生きものを観察したり、触ったりして生きものについての学習も深めることができました。
楽しく、興味をもって発表会に参加できました。
2年生の皆さん、とても良い発表会になりましたね!
ブラジルはポルトガル語!
今日の給食は「オリパラ給食」です。
今月で4回目、今日はブラジル料理です。
栄養士さんからのメッセージをどうぞ。
『毎月楽しみにしていますか?今月からは、各国のあいさつを紹介します。』
『ブラジルでは、ポルトガル語を話します。ポルトガル語で「こんにちは」は「ボア タルヂ」といいます。もっと、気軽に「やあ!」といったあいさつの場合は「オラ!」となります。「おいしいね」は「ケ ゴストーゾ」といいます。使ってみてください。』
『「フェジョアーダ」はブラジルの代表的な料理です。フェイジョンが「豆」アーダが「煮込む」という意味です。黒インゲン豆や、牛や豚などの肉、ベーコン、ソーセージ、野菜などを煮込んだ料理です。』
メニューは「アーモンドトースト」「牛乳」「ヴィナグレッチ」「フェジョアーダ」「カフェオレゼリー」でした。
シャボン玉飛んだ!
1年生が生活科の学習の中で「シャボン玉あそび」を行いました。
ストローを束ねたり、うちわの骨を利用したり、ハンガーで手作りの形を作ったりして工夫してシャボン玉遊びを楽しみました。
シャボン玉の大きさや一度にできる数、色などを観察しながら活動しました。
シャボン玉の中に映っていたのは、自分でしょうか?それとも虹!?
あっ、地震!
14:00にワンポイント避難訓練(1次避難まで)を実施しました。
5時間目の授業中に「地震」が起きたことを想定して、1次避難をしました。
各教室で子どもたちは素早く机の下にもぐり、頭部を守ることができました。
今後も2次避難まで行う訓練と平行して、ワンポイント避難訓練を実施していく予定です。
自分自身の命は自分で守ることができるよう指導していきます。
ご家庭におきましてもご指導をお願いします。
全校クリーン作戦
ロング昼休みを使って「全校クリーン作戦」を行いました。
各学年で分かれて、校庭の除草作業をしました。
この時期にしては、暑すぎず過ごしやすい天候の中、一生懸命に草を抜きました。
1年生と6年生は同じグループで仲良く作業をしました。
夏休み前に雑草を抜き、校庭をきれいにすることができてとても良かったと思います。
みんな、頑張りましたね!
毎月10日は!?
「毎月10日」は『福田ほっと♡デー』です。
ゲームやインターネットから離れて、家族や友達といつもよりたくさん話をしたり遊んだりする日です。
心あたたまる日になりますように ♪
新しい本がいっぱい ♪
図書室に新しい本がたくさん入りました。
読んでみたくなる本がいっぱい!
ぜひ、夏休みを利用して読んでみよう。
まずは、図書室へGO!
読みたい本が見つかるといいですね!
※一部紹介します。
箱は何個あればよいですか?
1時間目に3年生で算数科の研究授業を行いました。
単元は「あまりのあるわり算」で、問題場面に応じた、あまりの処理の仕方を学びました。
授業中盤から小グループになって学習を進めました。
小グループの学習形態は、一人一人が自分の考えを友達に伝え、また友達の考えを聞くことで、より学習を深めることができます。
どのグループも活発に意見交換ができ、まとめにつなげることができました。
今年度、本校では今までの算数科の研究を継続しつつ「基礎基本の定着」の研究も行います。
子どもたちのために、教員の授業力向上を目指していきたいと思います。
生き物発見!(2年生)
2年生が「生きもの はっけん」発表会の練習をしました。
各グループで計画を立て、計画に沿って準備をしました。
発表会は1年生に対して行うので、お兄さん、お姉さんとしては頑張っていいところを見せたいところです。
今まで観察してきた学習をもとに発表します。
クワガタ、ザリガニ、ヤゴなどたくさんの生き物を発見しましたね。
発表会が楽しみです。
PTAバレーボール大会
明日、7月6日(土)に「第46回野田市立小中学校PTAバレーボール大会」が開催されます。
二ツ塚小は1回戦、第二中学校と対戦します。
会場は清水公園の総合公園体育館で第3試合(Cコート・11:10~予定)です。
応援お待ちしています!!
給食の学習(&七夕 ♪)
今日の給食は七夕メニューでした。
七夕の7日が日曜日なので今日になりました。
メニューは「手巻き寿司(納豆・キュウリ・たくわん)」「牛乳」「つくねそうめん汁」「ごま小魚」「七夕ゼリー」でした。
手巻き寿司って楽しいし、おいしくて最高ですね。
また、給食を食べた後、5時間目を使って1年生を対象に「給食の調理」についての学習を行いました。
給食ができるまでの給食室の様子をスライドで見たり、調理員さんたちのお仕事体験もしました。
体験では髪の毛をすっぽりしまえる帽子をかぶったり、自分の背より大きいしゃもじ!?を持って具材を混ぜる体験をしました。
目をキラキラさせながら学習している姿が見られました。
今日の学習で調理員さんの大変さがわかりましたね!
ようこそ!のびっ子へ!
今日の「のびっ子活動」は「1年生を迎える会」でした。
前回、準備を進めた内容にそって行いました。
1年生を教室に迎えにいくところから始まり、自己紹介をしたり、プレゼントをあげたり、簡単なレクを楽しみました。
レクは「なんでもバスケット」や「イスとりゲーム」を行いました。
はじめは緊張していた1年生も、慣れてくると笑顔で活動に参加していました。
『1年間よろしくお願いします。一緒にのびっ子活動を楽しみましょう!』
浄水場見学(4年生)
午後の時間を使って、4年生が社会科の学習の一環で北千葉浄水場の見学に行きました。
また、見学後の発表を通して表現力を高める国語科の学習も兼ねています。
浄水場のしくみを知るとともに、普段何気なく使っている水についてたくさんの事を学ぶことができました。
安全で安心な水道水が家庭や学校に送られてくることに感謝して水を大切に使いましょう。
新体力テスト(5年生)
5年生を対象に新体力テストを実施しました。
今回は小学校5年生と中学校2年生が対象の調査で、児童生徒の体力や運動習慣、生活習慣等を把握し、今後の体育・健康等に関する学習に役立てることを目的としています。
種目は8種目で「握力、上体起こし、長座体前屈、反復横とび、20mシャトルラン、50m走、立ち幅とび、ソフトボール投げ」です。
他にも「質問紙調査」で、運動習慣や生活習慣等のアンケートに答えます。
楽しみながらも真剣に取り組む姿が見られました。
(全学年を対象にした新体力テストは10月ごろ実施予定です。)
3人の武将
2時間目に6年2組で研究授業を行いました。
授業者は中田先生で、若手の先生方の研修も兼ねています。
学習課題は「3人の武将のうち、家来になりたいのは誰?」で、自分が選んだ武将のアピールをしたり、選ばなかった武将について反論したり、発表しあいました。
活発な意見交換ができ、とても良かったと思います。
「織田信長、豊臣秀吉、徳川家康」、あなたは誰を選びましたか?
クラブ活動
今日からクラブ活動が始まりました。(年7回を予定)
クラブ活動は4~6年生の異年齢集団で協力し、興味関心のある内容に取り組むことで個性の伸長を図ることをねらいとします。
本年度は8つのクラブ、「将棋」「イラスト」「パソコン」「自然科学」「手芸」「球技」「バドミントン」「卓球」があります。
今日はクラブ長などの役割、年間計画決め、紹介カード作り、準備の仕方などを行いました。
次回からは本格的に活動に入ります。
楽しみですね!
林間学校2日目
2日目が始まります。
天候は晴れ。
今日も最高の1日にしよう!