今日の二ツ塚 ♪(ブログ)

2020年9月の記事一覧

遊びは学び

今日はロング昼休み、たっぷり遊べる日です。

ロング昼休みは、各学級でレクを計画して、みんなで遊びます。

もちろん、担任の先生方もはりきって子どもたちと鬼ごっこやドッジボールなどをして、楽しいひとときを過ごします。

子どもたちは「遊び」を通して「面白さ」や「楽しさ」を求め、様々な工夫をしたり、持続力や達成力を養い、人との関係性などを「学び」ます。

子どもたちにとって遊びは学びなんですね!

あいさつ

1・2年生が自主的にあいさつ運動を昇降口前で行いました。

生活委員会の6年生から「げんきにあいさつをしましょう」のシール表をもらったようです。

1・2年生はやる気満々で、大きな声で「おはようございます」のあいさつをすることができました。

本校では「あいさつができる子」の育成に力を入れています。

『だれよりも 先にあいさつ げんきな子』というキャッチフレーズもあります。

あいさつを頑張っている児童は『あいさつ名人』に推薦され、校長が認定します。

今年度は何人のあいさつ名人がでるのか、今から楽しみです!

防犯教室

1~3年生を対象に「防犯教室」を実施しました。

野田市の防犯推進委員の方に来ていただき、講習を受けました。

短い時間でしたが、子どもたちは集中して話を聞くことができました。

子ども110番やまめばんのこと、不審者から上手に逃げる方法など丁寧に教えていただきました。

「助けてー」と大きな声で叫ぶ練習もし、最後は3年生の代表者がお礼を述べて終了しました。

これからだんだんと日没が早くなります。

気をつけて帰りましょう!ミニパトカー(青パト)もきましたね!

除草作業

例年、PTAの方々といっしょに校庭の除草作業をしていましたが、今年度は新型コロナウイルス感染症問題から、除草作業ができずにいました。

今回、PTA本部役員さんの発案で業者による除草作業が26日(土)に行われました。

今日は秋晴れの元、子どもたちがきれいになった校庭で気持ちよく遊ぶことができました。

くじら山もつるつるです!?

PTAの皆さん、業者の皆さん、ありがとうございました。

文化の違い

1年生が道徳科の学習の中で「国際理解・多文化理解」について考えました。

「ぼくとシャオミン」は、好きな食べ物や得意なことの違いを通して、お互いの文化や習慣の違いを知り、異なる文化の良さに気づいて積極的に関わっていこうとする心情を育てることがねらいです。

言葉や食べるものなど生活習慣の違う人とどのように接していけば良いのかをみんなで考えました。

たくさんの子どもたちが、自分の考えをしっかりと友達に伝えることができ、大変立派でした。

今回の学習を通して、友達や外国の人など、自分のまわりにいる人には優しく接し、助け合い、仲良くしていこうとする心が育ちました。

1年生、素晴らしいね!