今日の二ツ塚 ♪(ブログ)

二ツ塚小学校の様子を紹介します!

学校をきれいに!

ロング昼休みを使って「大掃除」を行いました。

年度末なので教室や廊下の掲示物もはがし、次の学級・学年に引き渡さなければなりません。

机と椅子の足のゴミをとったり、床を隅々まできれいにしたり、精一杯頑張る姿が見られました。

本校児童は一生懸命に掃除を行う児童が多く、いつも感心しています。

学校をきれいにして、気持ちよく一年間を終え、次年度迎えましょう。

6年生と一緒に(1組)

卒業を前に6年1組で一緒に給食を食べました。

校長室に迎えにきてくれ、教室の席まで案内してくれました。

おいしく給食を食べながら、楽しい時間を過ごすことができました。

質問をされたり、感謝の言葉を贈られたり、またひとつ思い出が増えました。

少しシャイな(!?)1組の皆さん、ありがとうございました。

バイキング給食!

6年生を対象に「バイキング給食」を行いました。

卒業を前に、バイキング給食を食べて楽しい思い出を作ってほしいという思いから、栄養士さんと調理員さんが一生懸命に準備をしてくれました。

子どもたちが好きなメニューがたくさん並び、おいしく食べることができました。

15日(金)で小学校6年間の給食が終了します。

卒業しても食に対する感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。

色別集団下校

今年度最後になりましたが、色別集団下校を行いました。

朝方の雨の影響で校庭ではなく、正門前に集合して行いました。

色別集団下校は緊急時、災害時等の下校の訓練も含め実施しています。

ちょうど8年前の3月11日に東日本大震災が発生し、各地に大きな被害をもたらしました。

いつ、大きな自然災害が起こるかわかりません。

常に防災意識を高く持って学校生活が送れるようにしていきたいと考えます。

子どもたちが安心安全な登下校、学校生活が遅れるよう今後もご支援ご協力をお願いいたします。

 

 

あと一週間!

明日の卒業式予行に向けて全校練習を行いました。

今日から「門出の詩」の中で伴奏をしてくださる講師の先生が来てくださいました。

福田中学校の音楽の先生に小中一貫教育の交流の場として引き受けてもらいました。

卒業証書授与の動きや歌声など少しずつレベルが上がってきました。

一週間後の卒業式、楽しみです!

でも、あと一週間で6年生と別れると思うとさみしい気持ちになりますね。

福田ほっとはあとデー♡

明日3月10日(日)は「福田ほっとはあとデー」です。

今年度6回目になります。

ゲームやインターネットから離れて、家族や友達といつもよりたくさん話したり、遊んだりして過ごす日です。

心あたたまる日になりますように! 

 

土曜授業ラスト!

今日の土曜授業で今年度の13回の土曜授業が終了しました。

本校では、算数を中心に少人数学習、習熟度別学習に力を入れてきました。

少しずつ成果が出ているように感じますが、今後は数字をもとに検証し、次年度に生かしていきたいと考えます。

また、読み聞かせを1年生・3年生・5年生で行いました。

読み聞かせも各学年で本年度ラストになりました。

4年生は11日、2年生・6年生は14日で終了です。

読み聞かボランティアのみなさん、いつもありがとうございます。

全員で力を合わせて〔3月7・8日〕

全校そろっての卒業式練習が始まりました。

大規模の学校では全員が体育館に入りきらないなどの理由から低学年は参加しないなどの学校もあります。

二ツ塚小学校は全員で卒業式を作り上げることができる学校です。

練習を始める前に、二ツ塚小学校は『何かをつくりあげるために全員が力を合わせ、心をひとつにできる学校』『そして、作り上げた何かで全員が感動できる学校』であると伝えました。

その何かとは、今回は『卒業式』です。

3月18日、全員で感動しよう!

6年生のために〔3月6日〕

卒業式に向けて在校生(1~5年生)の練習が始まりました。

6年生に比べると座ってじっとしていることが多くなります。

6年生の頑張りに負けないよう、そして6年生のためにしっかりとした態度で臨んでほしいと思います。

呼びかけや歌声ではいつもの元気さを発揮しましょう!

いつもありがとうございます〔3月5日〕

日ごろからお世話になっている方を招待して「感謝の給食会」を行いました。

今回は図書ボランティアさん、読み聞かせボランティアさん、交通安全指導員さん、交通安全推進隊さんの9名の方々が来校してくださいました。

各教室に分かれ、皆さんを囲んで楽しく給食を食べることができました。

校長室への出迎えから、見送りまでしっかりとできました。

質問をしたりして楽しく過ごし、最後は贈り物をして感謝の気持ちを伝えました。

 

英語劇!?〔3月5日〕

6年生が外国語の学習の中で、グループをつくり、英語劇にチャレンジしました。

「Snow White(白雪姫)」や「Little Red Riding Hood(赤ずきんちゃん)」などを上手に演じることができました。

セリフが英語でしたが、恥ずかしがらずに大きな声ででき、小道具も時間をかけずに工夫をしてつくっていました。

見ていて楽しくなりました!『Good Job!』

6年生ありがとう!〔3月1日〕

感謝の会を行いました。

今までお世話になった6年生のために5年生を中心に下級生が、練習、準備をしてきました。

本番ではどの学年も心のこもった発表を行うことができました。

もちろん、6年生の発表は素晴らしく、6年生からも下級生への感謝の心が届けられました。

体育館が『ありがとう』でいっぱいになりました。

感動的な感謝の会になりましたね。

お別れコンサート♪〔2月27日〕

ロング昼休みを使って「金管部お別れコンサート」を行いました。

「あの青い空のように」や「アフリカンシンフォニー」などを演奏し、児童と保護者を楽しませてくれました。

6年生だけで演奏した「ルパン三世のテーマ」も素敵でした。

金管部のいいところ10個『心をこめて演奏できる』『心をひとつに演奏できる』『ワクワクさせる』『元気をくれる』『楽しくさせる』『感動させる』『幸せにしてくれる』『演奏している姿がかっこいい』『笑顔が素敵』『6年生が最高!』

これからも音楽を楽しみましょう ♪

 

お別れ給食会〔2月20日〕

のびっこお別れ給食会を行いました。

1年間一緒に活動してきた「のびっこ仲間」と最後の活動になりました。

給食を食べたり、レクをしたり、お世話になった6年生にプレゼントを渡したり、楽しい時間になりました。

給食のメニューはもちろん!?カレーライスでした。

6年生の皆さん、のびっこ活動の中心になって頑張ってくれてありがとうございました。

命の学習〔2月19日〕

本年度最後の授業参観・学級懇談会を実施しました。

その中で6年生は「命の学習」を行いました。

助産婦さんに来ていただき、たくさんの事を教えていただきました。

保護者の方も参加し、お子さんの誕生から成長について一緒に考える時間になりました。

保護者の皆様、お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。

また、授業参観前にPTA美化作業も行いました。

学校がきれいになりました。ありがとうございました。

不審者対応訓練〔2月18日〕

2校時を使って「避難訓練」を実施しました。

今回は「不審者が学校に侵入した」ことを想定して行いました。

不審者役は先生が行い、全員が無事に体育館に避難することができました。

また、外出時に不審者にあった時の対応の仕方について元警察官の先生からお話をしてもらいました。

チャレンジカップ〔2月17日〕

第23回野田市少年サッカーフェスティバルチャレンジカップが野田市スポーツ公園で開催されました。

二ツ塚小学校は4・5年生でチームを編成し、大会に臨みました。

結果は惜しくも決勝トーナメントに進むことができませんでしたが、今後につながる素晴らしいプレーも見ることができました。

二ツ塚小学校らしい、最後まであきらめないプレーがかっこよかったです。

ぼくは「のび太」でした。〔2月13日〕

2年生が道徳の授業展開を行いました。

『粘り強く頑張る、努力と強い意志』をねらいとし、ドラえもんの作者「藤子・F・不二雄さん」の目標に向かって取り組む姿を通して、様々なことを考え、議論しました。

活発な意見交換もでき、これから挑戦したいことについても考える時間になりました。