二ツ塚小学校の様子を紹介します!
認知症サポーター養成講座
6年生が総合的な学習の時間の一環として「認知症サポーター養成講座」を受講しました。
南部・福田地区地域包括支援センターの方を講師に迎えて行いました。
目的は認知症のことを正しく理解し、認知症の方とその家族を見守る応援者になることです。
特別なことをするのではなく、ちょっとした見守りや手助けなど、できる範囲で取り組むことが大切です。
講座を受講し、サポーターの証の「オレンジリング」を渡されました。
今日から認知症サポーターです。自分にできることから始めましょう!
のびっこ集合!
今日の昼休みに「のびっこ活動」を行いました。
少し肌寒い曇り空の中、6年生を中心に元気に体を動かす姿がありました。
また、全員が揃っているグループは集合写真を撮影しました。
6年生との思い出の記念写真です。
みんな笑顔がとっても素敵でしたよ!
お仕事探検隊②
2回目の「お仕事探検隊」を行いました。
今回は3グループに分かれ、「美容師さん」「警察官さん」「看護師さん」の3種類の職業について学びました。
前回に続き、説明の他に体験もあり、興味を持って体験している姿がありました。
前回と合わせ、様々な職業について学ぶことができました。
キャリア教育として、中学校での学習につなげてほしいと思います。
※お忙しい中、ご来校いただいた方々、連絡調整をしていただいたコーディネーターの方には、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
PTAバザー
本日晴天の中、11:30~14:00、二ツ塚小学校PTAバザーを開催しました。
食品(食券)販売、物品販売、ゲームコーナー、お話の森のお店(手作り雑貨)、ビンゴ大会などたくさんのブースが出店し、バザーを盛り上げました。
子どもたちは食事をしながら、バザーをまわり、楽しい時間を過ごしました。
思い出に残るPTAバザーになったことと思います。
先生方のブース(ゲームコーナー)も仮装!?も含め、盛り上がりました。
※バザー運営委員・バザー委員の皆様、当日だけでなく、長い期間の準備等ありがとうございました。子どもたち、そして学校のために本当にありがとうございました。
明日は『福田ほっと♡デー』
明日「10日」は『福田ほっと♡デー』です。
ゲームやインターネットから離れて、家族や友達といつもよりたくさん話をしたり遊んだりする日です。
心あたたまる日になりますように!
筑波山!(3年生)
登山日和。目指せ頂上!
参加者全員で登頂することができました。
素晴らしいことです。
楽しい思い出がまた一つ増えましたね!
お仕事探検隊①
6年生がキャリア教育の一環で「お仕事探検隊(1回目)」を行いました。
今日は「大工さん」と「歯医者さん」に来ていただき、2つの仕事について学びました。
それぞれの仕事の内容や資格などについての説明を聞いたり、体験をしました。
仕事の大変さや苦労、楽しさややりがいなどの話も聞け、将来の職業像をつかむことが出来ました。
12日(火)に2回目があります。
楽しみですね!
福田4校文化的行事 ♫
第12回4校文化的行事を開催しました。
福田地区4校PTAによる2年に一回の大きな行事です。
福田地区社会福祉協議会の共催を受け、文化的な鑑賞会になります。
今年度は「ミュージック プラス ワン」によるアンサンブル演奏を聴くことが出来ました。
マリンバ、クラリネット、サクソフォン、ピアノを中心とした曲の演奏があり、なじみのある曲や一緒に歌える「ビリーブ」や一緒に踊れる「パプリカ」もあり、大変盛り上がりました。
楽しかったですね ♪
※保護者の皆様、下校に際しての配慮、迎え等ありがとうございました。また、PTA本部の皆さん、幹事校として大変ご苦労様でした。子どもたちのためにありがとうございました。
いも掘り(1・2年生)
1・2年生合同で、3校時を使って「いも掘り」を行いました。
5月に苗植えをし、大きくなるのをずっと待っていました。
天気も良く、気持ちよさそうにいも掘りをする姿を見ることができました。
いろいろな大きさ、形があり、掘るたびに歓声が上がっていました。
掘り終わった後は、みんなでおいもを学校に持って帰りました。
おいしそうなおいもがたくさん採れましたね!
二ツ塚の森音楽会 ♪
3・4校時を使って「二ツ塚の森音楽会」を開催しました。
オープニングでは、なんと二ツ塚小学校イメージキャラクター「ふたさぎくん」が初登場しました。
会は金管部の素敵な発表「アメージング・グレイス」で始まりました。
続いて行われた各学年の発表は練習の成果を発揮した素晴らしいものになりました。
地域合唱団の「レ・プルニエ」さんの美しいハーモニーと楽しい歌声は心にのこりました。
一緒に歌った全校合唱「ビリーブ」は忘れられない思い出になったことと思います。
1年生「楽しさ」、2年生「やさしさ」、3年生「元気」、4年生「希望」、5年生「勇気」、6年生「感動」をありがとう!(校長先生より)
最高の音楽会になりました!!
また、「たのしくへんしん☆ふたさぎくん ぬりえ大会」の作品を体育館に展示しました。
個性的な作品揃いでしたね!
※お忙しい中、フリー参観、二ツ塚の森音楽会にご参加いただきありがとうございました。今後も本校の教育活動へのご支援ご協力をお願いします。
実習生がんばる!②
先日の実習生の授業に続き、もう一人の教育実習生が4校時に精錬授業を展開しました。
2年生の算数の「かけ算」で、学習問題は「2のだんには、どのようなきまりがあるだろう。」でした。
一人一人が図を使ったり、式を書いたりしながら学習を進めました。
自分の考えと友達の考えを比較し、考えを深めることもできました。
算数の基本である九九の学習を大切にして頑張りましょう!
次は何の段かな!?
なかよし運動会
第31回野田市小中学校・合同なかよし運動会が野田市総合公園体育館で開催されました。
市内小中学校の特別支援学級から250名ほどが集まり、競技、演技、応援に頑張りました。
本校の児童も参加し、精一杯取り組む姿をみることができました。
閉会式で全員で歌った「また会える日まで」は体育館中を暖かい雰囲気にしてくれました。
とても素敵な運動会になりました。
入学をお待ちしています。
本日午後より、令和2年度入学予定者の就学時健康診断を実施しました。
雨の中、元気いっぱいで来校した子どもたちは、来年度、最高学年になる現5年生の指示を聞きながら健診や検査などを行いました。
お子さんの健診を待つ間、保護者の方々は図書室で「家庭教育学級」の講演会に参加しました。
「子どもとの接し方」をテーマに野田市カウンセラーの高井講師の話を聞きながら、子育てについて一緒に考える時間になったことと思います。
本日の参加人数は29名でしたが、来年度の入学式ではたくさんのお子さんの入学を職員一同、心よりお待ちしています。本日はお忙しい中、ご来校ありがとうございました。
5年生の皆さん、各係の仕事をがんばりましたね!
実習生がんばる!
教育実習生が精錬授業を展開しました。
たくさんの先生方が参観する中、6年生で算数の授業をしました。
学習のめあては「小数や分数で表された比を簡単にするにはどうしたらよいだろう。」でした。
小グループの話し合いを通して、自分の考えをまとめ、発表しました。
実習生と一緒に授業を作り上げようとする姿勢がとても良かったです。
リハーサル ♪
2校時に「二ツ塚の森音楽会」のリハーサルを行いました。
実際に合唱、合奏はしませんでしたが、発表の時の隊形移動や楽器の出し入れ等をしました。
また、全体合唱の「ビリーブ」の練習をしました。
何回か練習を重ねると、合唱が体育館中に響き渡りました。
ますます当日が楽しみになってきました。
子どもたちの最高のパフォーマンスに期待します!
今日は検定です!
本年度7回目の土曜授業を行いました。
今日は算数と国語の検定を実施しました。
基本90点以上が合格になります。
日頃の学習の成果は発揮できたでしょうか。
見直しも大切ですね。
頑張りましょう!
※本日9:00~PTA本部会、10:00~常任委員会を実施しました。お忙しい中、ご出席ありがとうございました。
陸上部再開!
昨日から陸上部の練習が再開しました。
ミニバス・サッカー大会のまとめをした後、アップをして長距離走を中心に行いました。
11月17日(日)開催の市民駅伝大会への出場も視野に入れた練習になります。
長い距離を走ることは、ずべての運動の基本になります。
持久力をつけ、大会での入賞を目指しながら、体力の向上を目指しましょう。
※本日、台風の影響による引き渡しにご協力いただきありがとうございました。今後も緊急時の対応につきまして、ご協力をお願いいたします。
メルシー ♫
今日は6回目の「オリパラ給食」「フランス」です!
フランス語で「こんにちは」をいえる人はいますか?
「ボンジュール」です。聞いたことがある人がいたのではないでしょうか。
「ありがとう」を「メルシー」といいます。
「おいしい」は「セ ボン」といいます。
今日のメニュー「クスクス」はフランスの国民食である世界最小のパスタです。細かく切った野菜と給食で使っているパスタの中で一番小さいアルファベットマカロニを使ってサラダをつくりました。
「ピストゥ」はニンニクやバジル、オリーブオイルで作るソースです。鶏肉にかけて焼きました。
「カスレ」は白インゲン豆とお肉や野菜を煮込んで作る、体の温まる料理です。
おいしかったですね!
ミニバス・サッカー大会
野田市小学校ミニバス・サッカー大会が開催されました。
昨日の雨も上がり、晴天の中での大会になりました。
両種目とも二ツ塚小学校が会場で、体育館と校庭で熱戦が繰り広げられました。
結果はミニバス・サッカーとも惜しくも優勝を逃し、2位に終わりました。
結果は2位でしたが、最後まで全力を尽くし、全員で頑張る姿は素晴らしかったです。
もちろん、試合以外の時の態度も二ツ塚小の良さが出ていました。
みんな、頑張りましたね!!
※保護者の皆様、平日にも関わらず、子どもたちの応援ありがとうございました。今後も本校の教育活動並びに部活動へのご協力をお願いいたします。
音楽を楽しむ ♪
二ツ塚の森の音楽会に向けて、ステージ練習が始まっています。
今日は1・2・3年生の練習を見に行きました。
音楽専科の先生と担任の先生の指導を受けながら繰り返し練習に励んでいました。
だいぶ形に!?なってきたようですが、まだまだ伸びしろがあり、これからどんどん良くなっていくと感じました。
低学年の良さは元気いっぱい、みんなで音楽を楽しめることだと思います。
合唱も合奏も体全体を使って、表現力豊かに演奏しましょう!!