今日の七井小

2014年4月の記事一覧

合唱部初練習

絵文字:音楽今日から合唱部の練習が始まりました。今年の合唱部は6年生女子全員が参加し、合計41名です。きれいな歌声を教室いっぱいに響かせていました。


絵文字:出張今日から家庭訪問が始まりました。お子さんの学校の様子と家庭の様子を話し合いたいと思います。短い時間ですが、どうぞよろしくお願いします。絵文字:良くできました OK

今週の予定

28日(月)家庭訪問①東部地区、5時間授業、外国語活動5・6年、合唱部練習開始
29日(火)昭和の日
30日(水)家庭訪問②中部地区、5時間授業、5年生EM菌投入、外国語活動1・2年、2年生学年部会17時~
5月1日(木)家庭訪問③南部地区、5時間授業、外国語活動3・4・5・6年、PTA専門部会19時
2日(金)家庭訪問④西部地区、5時間授業
3日(土)憲法記念日
4日(日)みどりの日

野球部、バレー部大会

絵文字:スポーツマクドナルド・トーナメント第10ブロック予選会(学童野球郡大会)が行われました。七井クラブは1回戦で山前クラブと対戦しました。ホームランを打つなど活躍しましたが、残念ながら負けてしまいました。選手のみなさん、ご苦労様でした。頑張りました。

益子町スポーツ少年団春季バレーボール交流大会が益子町総合体育館で行われ、七井クラブは益子古舘と対戦し、勝利しました。次の田野との試合ではフルセットに持ち込み、田野クラブに勝つことができました。午後の試合も頑張ってください。



交通安全教室

2校時に交通安全教室がありました。交通指導員さん、七井駐在さん、小宅駐在さん、交通教育指導員さんに来ていただき、道路の歩行、横断の仕方について教えてもらいました。通学班ごとに歩行、横断の練習をして、安全な歩行と横断を学習しました。

学童野球・バレーボール大会のお知らせ

マクドナルド・トーナメント第10ブロック予選会(学童野球郡大会)
1 日時 平成26年4月26日(土)27日(日)
2 場所 市貝勤労体育センター(市貝温泉健康保養センター隣り)
3 試合 4月26日(土) 1回戦 9時 対 山前クラブ(補球場) 2回戦 12時20分 対 芳賀東クラブ(補球場)
※2回戦勝利の場合 4月27日(日)準決勝 9時 対大内東クラブと茂木クラブの勝者(補球場) 決勝 10時40分 (本球場)
 
益子町スポーツ少年団春季バレーボール交流大会
1 日時 平成26年4月26日(土)試合開始9時
2 場所 益子町総合体育館
3 試合方法 総当たり戦3セットマッチ
4 組合せ 第2試合 七井 対 益子古舘 第3試合 七井 対 田野 第6試合 七井 対 益子西

野球部、バレー部の選手のみなさん、練習の成果を発揮して頑張ってください!!

チャレンジタイム

今年から日課が変わり、チャレンジタイムを毎朝実施しています。チャレンジタイムとは、15分間の勉強タイムです。国語と算数を中心とする授業の補充やドリル学習、発展学習などを行います。1週間で15分間×5日=75分間、1ヶ月間で75分間×4週=300分間(5時間)と毎日の積み重ねが大きな力となります。各クラスとも工夫を凝らして、15分間の活動を有効に活用しています。


1年生


2年生


3年生


4年生


5年生


6年生

子供110番の家あいさつ

今日は通学路点検がありました。地区担当の先生と一緒に下校し、危険箇所を見つけ、地域の「子供110番の家」にも礼状を持ってあいさつに行きました。安全な登下校のために地域の方の協力をいただき、ありがとうございます。今年度もどうぞよろしくお願いします。

全国・県・町 学習状況調査 & 陸上練習 

今日は3年生から6年生までの4学年が学力テストを実施しました。3年生は益子町の学習状況調査、4・5年生は栃木県の学習状況調査、6年生は全国学力・学習状況調査を行いました。4・5・6年生は1校時から4校時にかけて調査を実施するなど午前中頭をたくさん使って頑張りました。6校時には今年度初めての委員会活動、そして、放課後には今年度初めての陸上練習と朝から放課後までハードスケジュールな七井の子供たちでした。どの活動にも手を抜かず一生懸命頑張る七井っ子たちです。

3年生 学力テスト


4年生 学力テスト


6年生 学力テスト


放課後の陸上練習

今週の予定

21日(月)特別日課5校時で下校
22日(火)全国学力学習状況調査6年(1~4校時)、とちぎっ子学習状況調査4・5年(1~4校時)、町学習状況調査3年(2・3校時)、委員会活動①、陸上練習5・6年(16:50下校)
23日(水)通学路点検、子供110番の家挨拶、学校課題研修
24日(木)外国語活動(3~6年)、陸上練習5・6年(16:50下校)
25日(金)交通安全教室(2校時)、陸上練習5・6年(16:50下校)
26日(土)町スポーツ少年団バレーボール大会(町総合体育館)

授業参観

4月18日(金)今年度最初の授業参観がありました。どのクラスも一生懸命学習に取り組んでいる様子をご覧いただいたことと思います。PTA後援会総会、学年学級懇談会にも多数出席していたき、ありがとうございました。


1年生


2年生


3年生


4年生


5年生


6年生

歯科検診、PTA総会会場準備

今日の午前中、歯科検診がありました。1年生から6年生全員が検診を受けました。児童全員の歯を診ていただいた学校歯科医の先生にはたいへんお世話になりました。

学級委員任命式 賞状伝達

学級委員任命式がありました。3年生以上の各クラスから選出された18名の学級委員が校長先生から任命賞をいただきました。クラスの中心となって活躍してくれるやる気いっぱいの人たちです。頑張ってください。


春季学童野球大会の賞状伝達もありました。野球部のみなさん、準優勝おめでとうございます。郡大会でも七井クラブの力を大いに発揮してください!!

野球部6年生のみなさん

チャレンジタイム

今年度から月曜日から金曜日まで毎朝15分間、学習するチャレンジタイムの取組が始まりました。今日から担任の先生の他にも支援の先生が加わり、指導の充実を図ります。4月22日の学力テストに向けての復習を中心に頑張っています。

今週の予定

14日(月)交通安全街頭指導、身体計測3・5年、チャレンジタイム複数指導スタート
15日(火)交通安全街頭指導、学級委員任命式、安全点検、クラブ希望調査、PTA執行部会(19:30体育館研修室)
16日(水)職員会議、身体計測2・4年
17日(木)歯科検診、業間(6年生PTA総会会場準備)、小中教研AB部会のため4時間授業
18日(金)授業参観(5校時)、朝6年生椅子並べ、集団下校、PTA後援会定期総会14:00、学年部会15:30、歓送迎会18:00

年間行事予定表

「行事予定表」の部屋に平成26年度の年間行事予定表を掲載しました。予定ですので、今後変更がありますことを御了承ください。

益子町春季学童野球大会2日目

益子町春季学童野球大会2日目の試合が行われ、七井クラブは益子西クラブと対戦しました。試合は延長戦を繰り返し、2時間半の大接戦となりました。残念ながら3点差で負けてしまいましたが、最後まであきらめずにチーム一丸となって頑張りにました。準優勝となりました。選手のみなさん、お疲れ様でした。郡大会でも七井クラブの力を発揮してください。




身体計測1・6年

今日、1年生と6年生の身体計測がありました。1年生は初めての身体計測でしたが、しっかりした態度で参加してきちんと測定することができました。



1年1組のみなさん                        1年2組のみなさん

新入生歓迎会

今日、新入生歓迎会がありました。今年七井小に入学した1年生と一緒に登校班ごとに遊び、仲良くなりました。へびおに、だるまさんがころんだ、おにごっこ、ドッジボールなど1年生が楽しめる遊びを上学年が工夫して企画し、仲良く遊ぶことができました。56人の1年生のみなさん、これから楽しい学校生活を送りましょうね。

1年1組


1年2組