今日の七井小

今日の七井小(~R4)

校内読書週間中(11/17)


本廊下には“おすすめ本”の紹介が掲示されています。学年によって人気シリーズがあるようです。生き物図鑑も不動ですね。朝読タイムはオルゴールのBGMが流れる中、皆、静かに本を開いています。とてもいい時間です。(^_ -)


学校学力向上推進リーダー参観授業(算数編)より

3-1「重さ(学んだことを使おう)」身のまわりのものの大きさについて、メートル法の単位のしくみをもとに表に整理する学習内容です。単位探しは楽しそうでしたね。

4-1「小数のしくみとたし算、ひき算」計算のきまりが小数でも使えるかを確かめ、加法の交換法則、結合法則が小数でも成り立つことを理解する学習内容です。

5-1「わり算と分数」分数を小数で表す仕方を理解し、分数と小数の大小を比べることができるようにする学習内容です。

5-2「わり算と分数」2÷3の商の表し方について、わり切れないときの商を正確に表すにはどうしたらよいかを考え、整数の除法の商は分数で表せることを理解する学習内容です。

6-1「比」ミルクとコーヒーの比率の問題について、図や式、表を用いたり割合と関連付けたりしながら考え、説明し合う学習内容です。

6-2「比」『比の前の数と後ろの数に同じ数をかけたり同じ数でわったりしてできる比は全て等しい比になる』という比の性質を理解する学習内容です。

ひらめきどの学年も展開の主流として、問題場面を把握させてイメージをつかませ自力解決→ペアやグループで意見交換→全体で確認して理解を深めていました。学校では時間に限りがあり全員の発表は難しいため、ぜひご家庭で『なぜその式なのか?』『どうしてそう考えたのか?』、お子様が自分の言葉で説明できるかを確認し励ましていただければと思います。