大増中学校ブログ
教員と仲間からの熱い“応援メッセージ”
3年生の廊下で、掲示物を見て喜んでいる生徒が何人もいました。その掲示物は、これから県公立高校受検(入試)をする生徒に向けた応援のメッセージが書きこまれています。教員と同学年の仲間(既に進路が内定した生徒)からの思いが書き込まれています。
このメッセージを読んだ生徒は「うれしい、がんばろう」と話していました。大増中3年生の廊下は、とても温かい雰囲気に包まれています。
このメッセージを読んだ生徒は「うれしい、がんばろう」と話していました。大増中3年生の廊下は、とても温かい雰囲気に包まれています。
埼玉県公立高等学校選抜(入試)の出願です!
今日、明日が埼玉県公立高等学校選抜(入試)の出願日です。
本校では78名の生徒が、今日の午後、出願に出掛けました。
普段より早めに給食をとり、学校を出発しました。
3学年教員からの「交通安全に気をつてね!」、「しっかりね!」などと声をかけられると、生徒は「わかりましたー、行ってきまーす!」と溌剌とした返事を返してくれました。
今日の出願で、埼玉県公立高等学校の入試が遂に始まりました!
「 がんばれっ、大増中3年生 !! 」
本校では78名の生徒が、今日の午後、出願に出掛けました。
普段より早めに給食をとり、学校を出発しました。
3学年教員からの「交通安全に気をつてね!」、「しっかりね!」などと声をかけられると、生徒は「わかりましたー、行ってきまーす!」と溌剌とした返事を返してくれました。
今日の出願で、埼玉県公立高等学校の入試が遂に始まりました!
「 がんばれっ、大増中3年生 !! 」
「小学生と共に『世界へ』」(小中交流異文化体験学習)
小中交流異文化体験学習を、立野小6年生と大増中2年生が行いました。
県内に在住する外国籍の方6名を迎え、各国の文化などを教えていただき、体験したり、考えたり、話し合ったりして学習に取り組みました。今日の学習では、アクティブ・ラーニングを取り入れました。中学生がリーダーシップを発揮して、児童生徒がより主体的に学び、活動することができた様子です。
小中学生共に各国の文化の素晴らしさを実感できたようです。これからも、小中一貫教育として国際理解学習の充実を図り、児童生徒がグローバル化に対応できる人に成長してくれることを願っています。
【異文化体験の内容】
インドネシア、韓国、タイ、パラグアイ、モンゴル、ロシアの6ヵ国各々の
● 風土 ● 生活の様子 ● 民族楽器(演奏) ● 踊り
● 遊び ● あいさつ 等
県内に在住する外国籍の方6名を迎え、各国の文化などを教えていただき、体験したり、考えたり、話し合ったりして学習に取り組みました。今日の学習では、アクティブ・ラーニングを取り入れました。中学生がリーダーシップを発揮して、児童生徒がより主体的に学び、活動することができた様子です。
小中学生共に各国の文化の素晴らしさを実感できたようです。これからも、小中一貫教育として国際理解学習の充実を図り、児童生徒がグローバル化に対応できる人に成長してくれることを願っています。
【異文化体験の内容】
インドネシア、韓国、タイ、パラグアイ、モンゴル、ロシアの6ヵ国各々の
● 風土 ● 生活の様子 ● 民族楽器(演奏) ● 踊り
● 遊び ● あいさつ 等
楽しく合同学習会
東中学校で特別支援学級合同学習会が行われました。他校の生徒と一緒に、ダンスや歌の練習などをしました。一緒に汗を流し、楽しい時間となりました。この時間を通して、互いに「頑張る姿」を見て刺激し合い、「学校生活をがんばっていこう」とする気持ちを養うことができたようです。これからの成長が、楽しみです。
小学校で「英語の体験授業」
本校と立野小学校は小中一貫教育を行っています。本日は、本校の英語担当の教諭が小学校に訪問させていただき、6年生対象に「英語の授業」を行いました。
小学校では英語活動として勉強していますが、中学校では「英語」という教科に変わります。今日の授業は、入学が間近になった6年生に、「どのようのなるのか」を体験してもらいました。「書く、読む」の活動が入ります、これらの学習を、6年生のみんなは、楽しく、そしてしっかりと学習していました。来週は「理科の体験授業」があります。これも、楽しみです。
小学校では英語活動として勉強していますが、中学校では「英語」という教科に変わります。今日の授業は、入学が間近になった6年生に、「どのようのなるのか」を体験してもらいました。「書く、読む」の活動が入ります、これらの学習を、6年生のみんなは、楽しく、そしてしっかりと学習していました。来週は「理科の体験授業」があります。これも、楽しみです。