~生徒・教職員の笑顔と希望が溢れる学校~

大増中学校ブログ

始動

11月11日(木)

2年生は明日の出前授業に向けて

準備とリハーサル。

いい経験にしてください!

 

3年生、電池を作る実験!

よく回るプロペラ。大成功!

 

こうした所にも世代交代が。

2年生、頼んだぞ!

 

コマ撮りアニメーション作り。

結構かわいい映像が出来上がってます。

完成が楽しみですね。

 

放課後は専門委員会。

新生徒会本部役員のデビュー。

環境委員は、さっそくパンジーの植え付け。

 

文化会館で春日部市地域安全・暴力排除大会。

3年生が3名表彰されました。

第3回東部地区学力検査

11月10日(水)

3年生は朝からテスト。

進路決定の指標になることもあり

粘り強く頑張ってました。

終った途端「東部テスト嫌い(泣)!」

なんて声も…(苦笑)

 

本日も2年生調理実習。

もたつく男子に

「もー!ちょっとかしなさい!」

「お母さんみたい…(汗)」

思わず笑っちゃいました。

とにかく真剣な眼差し。

いつもなら笑顔でピースしてくれるけどね。

今風のプレゼン

11月9日(火)

昨年までは紙ベースの発表でしたが

スライドを使って上手にプレゼン。

アイデアを出し合って

学び合い、高め合おう!

 

反射は理科室を暗くして実験

端末をライトがわりに活用。

 

技術の先生が一言…。

「う~ん、さしがね上手に使えないなぁ(汗)」

ガンバレ~!

 

3年社会の公民では

市の財政についてグループ協議。

未来の春日部は君たちの手にかかっている!

 

明日は学力テストの3年生。

授業を受ける姿はさすがです!

 

今更ですが…

職員室にデジタル日報導入。

共有ドライブから

職員が自由に書き込める

情報コーナーです。

真剣です

11月8日(月)

2年生は中学校に入って初めての包丁。

真剣な眼差し(汗)。

栄養士さんも心配で駆け付けてくれました。

見ている方は冷や冷やドキドキ(大汗)

美味しいデザートが完成しました(嬉)

 

3年生はPC室。

端末導入のため、既にPCが撤去された学校もあります。

デスクトップPCに触れる機会もグッと減りましたね。

 

週末学校の周りに積もった落ち葉を

地域の方が集積してくれました。

心の中でひまわり賞!

津波防災の日

11月5日(金)

全国的に緊急地震速報が鳴り

本校も防災訓練を実施。

特に普段経験しない津波防災を

リモートと視聴により取組みました。

校庭への避難はありませんでしたが

それぞれが行動し、考えながら

将来に向けた訓練をしました。

読解力・思考力・判断力を鍛えよう!

 

1年生はプレゼンに向けた

資料作りが着々と進んでます。

 

2年生はスキーに向けた部屋決め。

無事すり合わせできたかな?