~生徒・教職員の笑顔と希望が溢れる学校~

大増中学校ブログ

本日もひまわり賞受賞!

 1年生の生徒2名がパッとお手伝いしてくれたその行動に、「粋だね」

ということでひまわり賞が渡されました。先ほどの記事同様、生徒の温

かい心と行動からも学校は支えられています。感謝!

見えない所で支えられ

 7月3日(金)、体育館のバレーの支柱のフタが故障していましたが、

本日春日部市教育委員会の修繕チームが来校し直してくれました。そして

日常的なことですが、給食調理員さんたちは毎日毎回きちんと消毒を行って

います。新聞でも食中毒がニュースになっていました。学校の安全と安心は

こうした見えない所でしっかりと守ってもらっているんですね。感謝です。

新生活アンケート結果

 7月2日(木)、先週行った生活アンケート(コロナ編)の集計結果が出ました。

※心や体のストレスについて

 ・眠れない等睡眠のリズムの変調を1/5の生徒が実感しているようです。

 ・15%の生徒がストレスによりイライラを実感しているようです。

 〇学校再開に伴う不安等を感じる生徒の数値は少なかったです。3ケ月の休校で生活リズムやゲーム等で生活様式が

  うまくいっていないようです。これは特別なことではありません。また元に戻せばいいのです。同じ時間に寝て、

  起きる。基本的なことを見直し、力を発揮できるようにしましょう。

 

※新しい生活様式の振り返り

 〇毎朝の検温、マスク着用、手洗い、歯磨きは95%以上の達成率です。素晴らしい取組みです。

 ・密防止が課題です(達成率66%)。分散下校をしても、結局密になる。上手に距離をとって、感染予防の環境をみ

  んなで作っていきましょう。

 

シュワピカ歯みがきの音楽に合わせてみんなで歯磨き♪

給食委員始動

 7月1日(水)、今年度給食委員の取組みとして、定期的に給食紹介を

行うことになりました。原稿を作る人と読む人に分かれて活動します。

今日は焼きカレーの歴史等を紹介してくれました。音楽もいいけど、こうした

豆知識もいいもんですね。次回が楽しみです。

ところで「eライブラリ」ですが、環境を整えました。次は先生たちに

レクチャーしてみなさんにカードを配布します。3年生は日本全国の

入試の過去問(3年分)等を(無料で)取り組めます。ぜひ、自主学習

に活かしてほしいと考えてます。

学級委員の任命式

 6月30日(火)、6月ラストの日に校長先生より各クラス学級委員に

任命書が手渡されました。密を避けるため全校朝会はリモートで行われま

した。各学年代表のあいさつは立派でした。これからの大増中や学級を心

豊かなものにお願いします。

任命書の交付。学年代表に手渡されました。

その後学年代表から決意表明。校長先生からも励ましの言葉をいただきました。

最後に生活委員より来月の目標が発表されました。

放課後、校長室で全員に任命書が手渡されました。

ピリ辛でしたが…

 6月29日(月)、今日の給食はメキシコ風ピラフ。我々はいつもの通り美味しく

いただいてましたが、1年生にとっては”一味唐辛子デビュー”。「え?全然辛くな~い」

と2/3ぐらいの生徒が言ってくれましたが、「辛くて食べられない…」も。小学校と

味付けや盛り付けが変わっているのを見つけるのも給食の楽しみですね。

放課後は部活の卒業アルバム写真撮影。カメラマンが来校し、集合写真や活動スナップを撮影して回っ

ていました。いい笑顔で撮れましたか?半年後のアルバムが楽しみですね。

 

生徒総会に向けて

 6月26日(金)、生徒総会に向けて学級討議が行われました。

生徒総会は作戦会議の場です。野球でもサッカーでも、競技のルールは同じ

はずなのにチームによって持ち味が違いますよね。ワクワクするようなチー

ム作りのため、みんなで作戦をたて、目標を確かめ、それに向かって努力する。

学校も同じじゃないかと思います。みんながワクワクする大増中のためのいい

作戦立てられましたか?

考え議論する道徳への工夫

 6月25日(木)、「考え議論する道徳」を通して、様々な価値観と出会い、

社会の見方や考え方を豊かにしていきたい所ですが…。新型コロナの影響でマッシー

ニューライフではなかなか討論が難しい。そこで付箋を使ってみんなの意見を吸い上

げ工夫するクラスを発見!生徒たちはしっかりと考えてくれていたようです。

6月24日の様子です

 6月24日(水)、1年生の仮入部がスタートしました。まだ初日という

ことで見学中心でしたが、さっそく体験活動をしている所もありました。

春日部ライオンズクラブのみなさんが来校し、消毒用アルコールをいただきました。

ひまわり賞3号授与されました。