豊春小学校ブログ

2023年6月の記事一覧

6月15日(木)芸術鑑賞会

 豊春小学校創立150周年を記念して、落語家の三遊亭楽生さんにお越しいただき、落語を聴きました。

 始めに、楽生さんから、「落語は絵を浮かべながら聴く。」ということを教えていただきました。手ぬぐいや扇子が、さいふになったり、刀になったりします。想像力が大事なのですね。

 子供たちもセンスを使って、そばを食べるまねをすることにチャレンジしました。

 楽生さんの落語は、話し方のテンポがよく、子供たちはどんどん落語の世界に引き込まれていきました。

 ご家庭に帰って、チンパンジーのふりをしたり、「へのようじん」の話をしたりし始めたら、落語の虜になっている証拠です。

 

 

 

6月14日(木)プール開き

昼の時間にリモートで今年度のプール開きを行いました。

約束やきまりをしっかり守って楽しくて安全な水泳学習になるように校長先生や体育主任の先生からのお話を聞きました。運動委員会の児童のみなさんにもお手本を見せてもらい、学習の準備はばっちりです。

これからの水泳学習楽しみですね。

6月13日(火)無言清掃週間

清掃委員会が中心となり、無言清掃を呼びかけています。もくもく てきぱき すみずみを合言葉に、短い時間ですが集中して清掃に取り組む豊春っ子です。

6月13日(火)3年書写

3年生では毛筆の学習です。硬筆が終わり、本格的に毛筆に取り組んでいます。

「土」のたて書、よこ書、入りの方向に気をつけて書いています。

 

6月12日(月)1年生算数

 1年生が「5+3=8」など足し算の問題を解いていました。分からなくなったら、ブロックを使って計算します。

 担任や補助の教員が丸を付けて回っていました。子供たちは、丸をもらってうれしそうでした。

 これから、繰り返し学習し、式を見ただけですぐに答えが浮かべられるようにしていきます。

 

 

6月9日(金)4年生理科

 4年生が電気のはたらきの授業をしていました。

 「プロペラの風の向きが変わるのは、どうしてだろうか」調べました。

 子供たちは、プロペラが回ってすごくうれしそうでした。

 そして、電池の向きが変わると、風の向きが変わるということを発見することができました。