豊春小学校ブログ

2016年4月の記事一覧

登校の様子






お陰様で、今日も事故なく登校することができました。
1年生、手をしっかり挙げて道路を横断していますね。

授業参観懇談会3,4年生










3年生と4年生の授業参観・学級懇談会を開催しましたところ
大勢の保護者の皆様にご出席いただきました。
ご多用の中、ありがとうございました。これからも、よろしくお願い
いたします。

めずらしい?豊春の春




3年生が理科の授業で、探検バッグを手に草花の観察をしていました。
ついこの間、校地内で咲いていたタンポポの花です。白花のタンポポ?だとしたら、
初めて見ました。

廊下の掲示 自画像






5年生の廊下の掲示板には、子どもたちの力作の自画像が掲示されています。
保護者の皆様には、学校にお越しの際には、ぜひご覧いただければと思います。

本日の給食


深川飯、竹輪の磯辺揚げ、小松菜とこんにゃくの酢みそ和え、沢煮椀、牛乳です。

竹輪の磯辺揚げが美味しいといいながら食べていました。

深川飯、磯辺揚げ、完食です。物足りなさそうです。

お箸の使い方が上手ですね。
今日も1年生は、美味しそうに楽しそうに給食を食べていました。

ことばの確認


1年生全員を対象に吃音や構音などの障害が見られないか、
ことばの教室の先生とともに確認をしています。
早めに対応することが大切なことから、この時期に実施しています。

授業の様子 その2



5年生は家庭科の授業で、「私と家族の生活~食事をするためには~」
を考えて発表しています。



2年生は算数の授業で、2桁の数のたし算を筆算で計算しています。
頭の中でしている計算は、1年生で学習した、一桁と一桁のたし算ですね。

授業の様子



4年生は理科室で理科の授業です。振り子の学習で、実験を
通して勉強します。振り子と言えば、ガリレオかフーコーでしょうか。
フーコーの振り子は、東京の国立科学博物館やディズニーシーに
も展示されています。興味がある人には、見ていて飽きません。


4年生は算数の授業で、折れ線グラフの学習をしています。

何が始まるのでしょうか?

腰の部分に挟んだ紅白帽を取り合っています。かなりの運動量です。
先生も参戦しました。

視力検査1,2年生




1年生の視力検査の様子です。最近の検査表は、全て円の
一部が欠けたものなのですね。かなり昔、ひらがなが書いて
あった記憶がありますが?