上沖小学校ブログ

上沖小学校ブログ

R5.4.10 第1学期始業式

 いよいよ上沖っ子811人との学校生活がスタートです!元気な挨拶で安全に登校することができました。

 朝から6年生が学校の仕事を進めてくれています。ありがとうございます!

 教室では、新しい出会いに子ども達もドキドキワクワク!先生たちからのメッセージでお出迎えです。

 始業式は6年生が体育館、2~5年生は各教室で、「真剣・集中」の姿で校長先生のお話を最後まで聞くことができました。

 校長先生からは学年がかわる1学期、上沖小の竹林を例に、「竹は、節目によって成長すること」「竹は、節目によって強くなること」から、節目を大切に自分の目標をしっかり立てること、そして学校もさら成長するために「元気 特に返事とあいさつ」「思いやりの心」「良い姿勢」について大切なお話がありました。

 先生たちは一生懸命頑張る上沖っ子を応援しています。1年間、一緒に頑張りましょう!

R5.4.7 第1回学校運営協議会

 本日、校長室にて令和5年度第1回学校運営協議会を行いました。学校運営協議会は、「上沖の子供は上沖で育てる」ことを基本理念として、学校と保護者の皆様、地域の方々と信頼関係を深めて子供達をよりよく育んでいくための組織です。

 本日は委嘱状を交付させていただき、学校運営の方針などについて協議を行いました。一丸となって上沖小の子供達をよりよく育んでまいりたいと思います。

R5.4.6 6年生準備登校

 今日は新学期の準備を6年生が行いました。一人一人の立派な働きぶりに、頼もしさを感じました。さすが上沖小の顔となる6年生!

 みなさんの姿は正に「真剣・集中」でした。みなさんのお陰で4月10日を迎えることができます。本当にありがとうございました!そして、今後の最高学年としての活躍をとても楽しみにしています!

R5.4.1 令和5年度がスタートしました!

 本日より令和5年度のスタートです。春休み、安全にお過ごしでしょうか。上沖小ではたくさんの春が見つけられます。ぜひご来校の際には楽しんでいってください!新6年生は4月6日、さっそくの活躍を期待しています。2~5年生は4月10日、元気に登校してください。4月11日は入学式です。ピカピカの1年生の入学を職員一同、楽しみに待っています。

3月24日 令和4年度修了式

 今日は、令和4年度修了式を行いました!体育館には、1年生と5年生が入り、素晴らしい態度で式に参加することができました!特に5年生は、最上級生に向けて真剣な表情で式に臨むことができました!修了式では、各学年の代表児童が修了証を受け取り、児童代表の言葉では、1年生の代表児童が、1年間の振り返りと、2年生で頑張ることを堂々と発表することができました!

 校長先生からは、各学年ごとの1年間を漢字で表し、それぞれの学年に向けてのお話がありました!

5年生「伸」「6年生を送る会や卒業式予行での姿が素晴らしく、あいさつ運動も率先して行い、学力の伸びは上沖小学校一番です。上沖小学校の最高学年としてこれからもどんな伸びを見せてくれるか楽しみです。」

4年生「覚」「この1年で学習の大切さや人間関係など「その大事さ」に気づいた年になりました。朝マラソン、学習に意欲的に取り組みました。新6年生を助け、高学年としての自覚を持ち、高めていってください。」

3年生「直」「自分の行いを素直に反省することで成長しています。ひまわり賞をたくさん受賞し、言われなくても自分が気づいた時に行動できることは素晴らしいことです。成長を止めず、素直に真っ直ぐ伸びていってください。」

2年生「完」「かけ算九九の校長検定を、緊張の中、完璧になるまで何度も挑戦し、合格に向けてよく頑張りました。何事も中途半端にせず、完璧に仕上げる姿勢を、これからも大切にしてください。」

1年生「元」「明るく、大きな声であいさつや返事、発表をすることができるようになりました。腰骨を立ててしっかり聞くこともできます。上沖小学校の元気の源です。新しい1年生のよいお手本になってください。」

 この1年間、子どもたちは本当によく頑張りました!上沖っ子が様々なことに一生懸命取り組み、活躍する姿が最高に輝いた1年間でした!更なる子どもたちの活躍を期待しながら、また4月、元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています!

 

3月22日 ひまわり賞授与式

 今日は、今年度最後の3月分のひまわり賞(善行賞)授与式を行いました!今月は合計70名の子ども達が賞状を受け取りました!1年間を通して、他の模範となる素晴らしい行動をすることができ、本当にたくさんの子ども達がひまわり賞を受賞しました!その人数、実に1176名。
 また、多くの子ども達が、友だちのよいところに目を向けて推薦してくれたことも、とても素晴らしいことであると感じています!今後も素敵な上沖っ子の姿に期待しています!

3月20日 卒業証書授与式

 今日は、上沖小学校第47回卒業証書授与式を行いました!卒業生は、本当に立派な態度で卒業式に臨んでくれました!卒業生141名全員がそろって卒業式を迎えることができ、とても素晴らしい一日になりました!中学校でも、上沖小学校で学んだことを大切にして、活躍してくれることと信じています!ご卒業おめでとうございます!

3月17日 卒業を祝う式

 今日の朝の活動は、「卒業を祝う式」でした!1~5年生が廊下に並び、6年生の卒業をお祝いすることができました!6年生は、少し恥ずかしそうにしながらも、下の学年の子どもたちの様子を見て、とてもうれしそうにしていました!

3月14日 学習の様子

 今日の学習の様子です!お楽しみ会の話し合いや、チューリップの観察、そろばんの学習等、学年・クラスごとに様々な学習に取り組んでいます!また、今日は卒業式の予行練習がありました!6年生は、卒業式に向けて、一生懸命練習に励んでいます!また、5年生も予行に参加し、とてもよい態度で6年生の姿をじっくりと見つめていました!

3月10日 三ツ星給食・ひまわり賞授与式

 今日の給食は、三ツ星給食に選ばれた、「心ポカポカ オムライス」献立でした!子どもが考えたメニューが忠実に再現されていて、とても美味しい給食でした!

 業間休みとお昼休みには、2月分のひまわり賞(善行賞)授与式を行いました!合計125名の子どもたちがひまわり賞を受け取り、とてもうれしそうにしていました!

3月9日 のびのびタイム

 今日は、今年度最後ののびのびタイムでした!とてもよい天気の中、子ども達は元気一杯、校庭で遊んでいました!一年間を通して、のびのびタイムの中で、たくさんの友達と関わり合い、笑顔で楽しい時間を送ることができました!今後も、仲良く、笑顔溢れる上沖っ子でいてほしいと思います!

3月8日 学習の様子

 今日の学習の様子です!暖かい日が続いていて、校庭で体育のサッカーに取り組んだり、ベランダでチューリップの観察を行ったりと、気持ちのよい気候の中で学習を行っています!教室では、学級会で話し合い活動を行っているクラスもありました!

3月7日 6年生奉仕活動

 今日は、6年生が午前中に、上沖小学校のための奉仕作業を行ってくれました!エコバック作り、ペンキ塗り、荷物移動等の役割に分かれて、一生懸命頑張ってくれました!やはり、6年生のパワーはとても素晴らしく、上沖小学校のために精一杯取り組んでくれました!6年生の皆さん、ありがとうございました!

3月7日 学習の様子

 各教室では、音楽の鍵盤ハーモニカやリコーダーの学習等、一生懸命取り組んでいました!また、各教科の学習にも真剣に取り組んでいて、学習のまとめを頑張っているところです!

3月3日 表彰朝会

 今日の朝の活動は、表彰朝会でした!今回も、様々な分野でたくさんの上沖っ子が賞状を受け取ることができました!子どもたちがそれぞれに活躍していることが、とてもうれしい気持ちになります!これからも、たくさんの子どもたちの頑張りが認められ、表彰されることを願っています!

3月2日 3年生消防署見学・第3回学校保健委員会

 3月1日・2日に、3年生の消防署見学を行いました!春日部消防署での見学は、普段見ることのできない貴重な体験になりました!第3回学校保健委員会は、埼玉県警察本部・非行防止指導班「あおぞら」の方々にご来校いただき、6年生を対象とした「薬物乱用防止教室」を実施しました!トラブルに巻き込まれることがないよう、学んだことを今後の生活に生かしてほしいと思います!

3月1日 全校朝会

 今日の朝の活動は、全校朝会を行いました!今回は、1・6年生が体育館に入り実施しました!6年生が一言も話をせず、よい姿勢で待っていると、1年生も真似をして、素晴らしい態度で全校朝会に参加することができました!

 校長先生のお話では、「仕上げが肝心」というお話がありました!「学年の終わりである3学期をしっかりとやらないと、今までやってきたことが無駄になってしまいます。学年の仕上げとは、その学年でできるようになるべきことです。学習面、心の面など様々なことがあります。常に「真剣・集中」で自分の力を高め、出し切る努力をして、最後のまとめの3学期を最後までしっかりと頑張り、100点満点で次の学年に上がってください。」というお話でした!上沖っ子一人一人が、残された時間を大切にして、胸を張って次の学年へと進めるよう願っています!

2月28日 5年生社会科見学

28日(火)に5年生は川口市のスキップシティに社会科見学に行きました。

テレビ制作体験をはじめ、メディアに関するゲームや体験などをし、遊びながら学習することができました。

2月27日 6年生を送る会

 今日は、6年生を送る会を行いました!各学年ごとに練習してきたそれぞれの出し物を6年生の前で発表することができました!どの学年も、6年生への感謝の気持ちが溢れていて、6年生が最上級生としてどれだけ頼りにされているかがよく分かりました!また6年生からは、各学年に向けたお手紙と、素晴らしい歌の贈り物がありました!さすが上沖小の6年生!上沖小全体が聴き入るほどの素晴らしい歌声を披露してくれました!みんなから愛されている6年生!とても心が温かくなる素晴らしい時間になりました!残りの小学校生活も、楽しみながら過ごしてほしいと思います!

2月24日 授業参観・保護者会

 今日は、2年生・5年生の授業参観・保護者会を行いました!子どもたちは、学習のまとめについての発表や、音楽の発表等、一生懸命がんばって行っていました!子どもたちが、学校生活で頑張っている様子を見せることができたのではないかと思います!子どもたちには、次の学年のことも視野に入れながら、毎日の学校生活を充実したものにしてほしいと思います!

2月22日 授業参観・保護者会

 今日は、3・6年生の授業参観・保護者会を行いました!子どもたちは、それぞれの学習に頑張って取り組むことができました!6年生は、小学校生活最後の授業参観でしたが、友達と関わり合いながら一生懸命学習を行う様子がとても素晴らしかったです!

2月21日 授業参観・保護者会

 今日は、1・4年生、6・7・8組の授業参観、懇談会を行いました!子どもたちは、今年度最後の授業参観に、少し緊張しながらも一生懸命学取り組みました!子どもたちが普段の学校生活で頑張っている様子が、真剣に取り組む様子を通して伝えることができたのではないかと思います!

2月20日 通学班編制・一斉下校

 今日は、通学班編制・一斉下校を行いました!子どもたちは、新しい通学班での並び方や、集合時間等を確認しながら、話を聞いていました!明日の朝からは、新通学班での登校になります!新しい班長、副班長を中心に、全員が安全に気をつけながら登校してほしいと思います!

2月17日 インターバル走・愛校の日・学習の様子

 今日の運動タイムは、3・4年生がインターバル走を行いました!子どもたちが全力で走る姿は、見ていてとても清々しい気持ちになりました!また、今日は愛校の日でした!1・3・5年生が校庭や中庭で落ち葉拾いを行ってくれました!学校がきれいになると、気持ちがよいですね!

2月15日 感謝集会

 今日の朝の活動は、上沖小学校を支えてくださっている方々に感謝の気持ちをお伝えする、「感謝集会」でした!企画委員会の子どもたちが会を進め、感謝の言葉を伝えました!また、代表児童が、お手紙とお花のプレゼントを渡し、音楽委員会の児童の演奏に合わせ、「ありがとうの花」を歌いました!上沖小学校は、本当にたくさんの方々に支えられています!子どもたちには、感謝の気持ちを常にもち、楽しい学校生活を送ってほしいと思います!

2月14日 3年生凧作り

 今日は、3年生が凧作りの学習を行いました!大凧作りに携わっている方々にお越しいただき、説明を受けながら凧作りを行いました!事前に準備していたオリジナルのイラストが描かれたものに、凧の仕掛けをつけていく作業を行い、楽しみながら活動を行うことができました!

2月13日 表彰朝会・ひまわり賞授与式

 今日は、表彰朝会とひまわり賞の授与式を行いました!表彰朝会では、書きぞめ展や絵画、作文コンクールについての表彰でした!様々な分野でたくさんの上沖っ子が活躍していることをとてもうれしく思います!また、1月分のひまわり賞(善行賞)授与式では、合計116名の子どもたちが表彰されました!これからも、たくさんの子どもたちが表彰されることを願っています!

2月10日 不審者対応避難訓練・三ツ星給食

 今日は、春日部警察署の方々に来校していただき、「不審者対応避難訓練」を行いました!子どもたちは、緊急時にどのように行動するべきかを考え、避難やバリケード作りを行いました!真剣に訓練に取り組むことができ、警察署の方からお褒めの言葉もいただきました!

三ツ星給食

本日の給食は、二ツ星賞をもらった児童が考えたオリジナルメニューでした。

メニューは、くまさんパン、牛乳、きのこハンバーグ、森の彩りサラダ、きのこシチューでした。

くまさんパンは、とてもかわいい顔で食べるのがもったいないくらいでした。どのメニューも彩り豊かでとてもおいしくいただきました。メニューを考えた児童もとても満足していました。

2月9日 のびのびタイム(ペア学年遊び)

 今日ののびのびタイムは、今年度最後のペア学年遊びでした!前回は実施できなかったため、子どもたちは久しぶりのペア学年遊びを楽しみながら行っていました!上の学年の子どもたちが、下の学年の子どもたちに優しく接する姿を見ると、心がとても温かくなります!今年度のペア学年遊び、とても素晴らしい時間を過ごすことができました!

2月8日 1・6年生、6・7・8組長縄大会

 今日は、1・6年生、6・7・8組の長縄大会を行いました!6年生の企画委員の子どもたちが、大会を盛り上げてくれました!1年生は、練習してきたことが本番で出せるように、一生懸命跳ぶことができました!6・7・8組の子どもたちも、タイミングをとりながら、精一杯頑張りました!6年生の縄のスピードとリズムは本当に素晴らしく、たくさん練習を重ねてきたことが伝わってきました!それぞれのクラスの気持ちが一つになる長縄大会は、本当に有意義な時間になりました!

2月7日 2・5年生長縄大会

 今日は、2・5年生の長縄大会を行いました!5年生の企画委員の児童がはきはきとスムーズに大会を進行してくれました!2年生は、縄のリズムに合わせながら真剣に跳ぶ様子が印象的でした!5年生は、さすが高学年!縄を素早く回して、速いリズムで次々に縄を跳んでいました!各クラスとも、一生懸命よくがんばりました!

2月6日 学習の様子

 今日の学習の様子です!6・7組では、ふれあいアート展に出品した作品の鑑賞を行っていました!2年生では、紙のテープを用いて、教室の中にあるものの長さ調べを行いました!各クラスごとに、一生懸命学習に取り組んでいます!

2月3日 3・4年生長縄大会

 今日の朝の活動は、3・4年生が長縄大会を行いました!4年生の代表児童が司会進行を行い、長縄大会が始まりました!各クラスごとに、一所懸命練習してきた成果を出すことができるよう、集中して長縄を跳んでいました!1位になったクラスからは歓声があがり、温かい拍手が送られました!よく頑張っていました!

2月1日 全校朝会

 今日の朝の活動は、全校朝会でした!今回は、2年生と5年生が体育館に入り、他の学年はオンラインで朝会を行いました!校長先生からは、ベストセラーになった、「君たちはどう生きるか」の中から、主人公がかけられた『悩んでくるしのは、正しい道に進もうとしているから。同じ間違いをくり返しちゃいけない。』『その時は苦しくても、その経験を忘れてはいけない。これからの長い道のりの中で、きっと何度も背中を押してくれるから。』という言葉の紹介があり、「人は誰しも「あの時、こうすればよかった・・・」「取り返しのつかないことをしてしまった・・・」と後悔することはいくつもあると思います。そんな時は、この話を思い出し、自分に恥ずかしくない、正しい選択の出来る生き方をしてほしいと思います。君たちはどう生きるか。決めるのは、いつでも自分です。上沖小学校の皆さんには、言い訳を考えるのではなく、次にどうすべきかを考え、自分に恥じない生き方をしてほしいと思います。」というお話がありました!子どもたちには、正しい道を真っ直ぐに歩んでくれることを願っています!

1月31日 学習の様子

 今日の学習の様子です!各学年ごとに外国語や図工、書写等、先生の話をよく聞きながら学習に励んでいます!今日は来年度の入学説明会を行いました!6年生が、昼休みの時間に会場設営を一生懸命行ってくれました!昨日1・2組の子どもたちが会場準備、そして今日は3・4組の子どもたちが会場の片付けを行いました!あっという間に準備・片付けを行ってくれる6年生!子どもたちの力は本当にすごいと感じました!6年生の皆さん、ありがとうございました!

1月27日 6年生陶芸教室

 今日は、6年生が陶芸教室を行いました!説明をしっかりと聞いてから、それぞれ思い描く形になるよう、夢中で取り組みました!完成が楽しみですね!

1月25日 クラブ活動見学

 今日は、.3年生のクラブ活動見学を行いました!様々なクラブの活動を見て、4年生でどのクラブに入るかを考えながら見学を行っていました!すでに自分が入りたいクラブが見つかった子どももいました!来週もう一度見学する機会があります!4・5・6年生が楽しく活動する様子をしっかりと見学してほしいと思います!

1月24日 学習の様子

 今日の学習の様子です!各学年とも、国語の学習に頑張って取り組んでいました!音読や、自分の考えを書く活動、考えを伝え合う活動に、集中して取り組んでいました!

1月23日 給食集会

 今日の朝の活動は、「給食集会」を行いました!給食委員会の子どもたちが、放送や紙芝居、クイズや調理員さんへのインタビュー等、様々な形で給食の大切さについて発表しました!教室でも給食委員の発表を聞きながら、興味深そうにしている様子が見られました!今週は給食週間です!毎日給食を作ってくださっている方々への感謝の気持ちを忘れずに、おいしい給食を残さず食べてほしいと思います!

1月19日 のびのびタイム

 今日の昼休みはのびのびタイムでした!気持ちのよい青空の下、長縄の練習に取り組む様子がたくさん見られました!2月には、長縄大会も予定されています!どのクラスも、力を合わせてどんどん上達してほしいと思います!

1月18日 三ツ星入賞献立、雪だるまパン、委員会活動

 昨日の給食で、子どもたちが考えた献立メニュー、三ツ星入賞献立が出ました!メニューは、「暑さにカツ」「星空ごはん」「太陽サンサンスープ」「たなばたサラダ」でした!見た目も味も素晴らしい給食でした!今日の給食では、「雪だるまパン」が出ました!かわいい雪だるまパンを見て、子どもたちも喜んでいました!

 3学期最初の委員会活動がありました!各委員会ごとに、様々な活動に取り組み、学校全体のために頑張っていました!

1月17日 ひまわり賞授与式

 今日は、12月分のひまわり賞(善行賞)授与式を行いました!合計で115名の児童がひまわり賞を受賞しました!今回初めてひまわり賞を受賞した子ども、2回目・3回目受賞の子どもと様々でしたが、善い行いがたくさん広がっていることをとてもうれしく感じています!

1月13日 学習の様子

 4・5・6年生の学習の様子です!集中して学習に取り組んでいる様子がよく伝わってきました!新しい年になり、頑張ろうとする気持ちがしっかりと表れています!週末、ゆっくりと休んで、また来週元気に登校してほしいと思います!

1月10日 第3学期始業式

 いよいよ3学期がスタートしました!子どもたちの表情は、気持ちを新たに頑張っていこうという意欲に満ちていました!始業式での児童代表の言葉では、2年生代表の児童が、理想の3年生に向けて頑張ることを、具体的にはっきりとした声で発表することができ、大変素晴らしかったです!

 校長先生からは、「努力の壺」についてのお話がありました!「皆さんが目標を立てたとき、神様から「努力の壺」が渡されます。努力を繰り返すと壺は「努力の水」でいっぱいになり、水が溢れた時に目標が達成されます。ただ、この壺には「中を見ることができない」「人によって大きさが違う」という秘密があります。これまで苦労して頑張っている努力の分は、間違いなく確実に「努力の水」がたまっています。今年は、このことを信じて、あきらめずに、みんなの壺の中に「努力の水」を入れ続け、必ず溢れさせてください。皆さんの「努力のつぼ」から何度も水が溢れることを期待しています。」というお話でした!一人一人が目標をしっかりと定め、あきらめずに努力し続ける上沖っ子でいてほしいと思います!

1月1日 初日の出

新年あけましておめでとうございます。

令和4年度は、保護者、地域の皆様には、本校学校教育活動にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございました。本年も変わらぬご支援、ご協力をお願いします。

学校から撮った初日の出を掲載します。皆様にご幸運がありますように!

      

      

      

      

12月23日 終業式

 今日は、2学期最後の一日、終業式を行いました!これまでは、オンラインでの式でしたが、今日は3・4年生が体育館に入り式を行いました!体育館に入ってきた後、整然と並ぶ4年生!その後に4年生の姿を見習って静かに並ぶ3年生!子どもたちは本当に素晴らしい態度で式に臨むことができました!

 校長先生からは、「世の中には、偶然にうまくうまくいくことがあります。でも、その偶然が続くことはほとんどありません。努力をしないと結果は出てこないのです。冬休みを努力を続けて、あきらめずにがんばっていきましょう。3学期始業式、全員が元気に登校し、元気いっぱいの笑顔を見せてくれることを期待しています。」というお話がありました!冬休みも、充実した時間を過ごしてほしいと思います!そして3学期、また元気に登校してほしいと思います!

12月22日 お楽しみ会・大掃除

 今日は、お楽しみ会や大掃除を行いました!子どもたちが考えた出し物を楽しみながら過ごしている様子でした!また、自分たちの教室、学校をきれいに大掃除して、2学期を気持ちよく終えることができるよう頑張っていました!2学期も残すところあと一日となりました!2学期の締めくくりをしっかりと行える一日になることを願っています!

12月21日 学習の様子

 2学期も残りわずかとなりましたが、今日も上沖っ子は元気に学校生活を送っています!お楽しみ会に向けて、飾りの準備等に取り組んでいるクラスもありました!2学期残りの日々も、クラスのみんなと一緒に、元気いっぱい生活してほしいと思います!

12月19日 学習の様子・一斉下校

 今日の学習の様子です!音楽の学習では、鉄琴や木琴、リコーダーを使って練習をしていました!また、図工の絵やクリスマスカードの作成、学習のまとめ等を行っていました!また、一斉下校では、登下校時に気をつけることについて再度確認しました!安全に気をつけて、登下校を行ってほしいと思います!

12月16日 学習の様子

 体育館で、5年生がマット運動、3年生が跳び箱運動を行っていました!5年生は、お互いの技を見合ってアドバイスをしながら学習を行いました!3年生は、テンポよく何度も繰り返し練習に励み頑張っていました!また、各クラスで学習のまとめを行っているところです!学習内容を振り返りながら、自分自身の力を伸ばしてほしいと思います!

12月15日 ひまわり賞授与式

 今日は、2・4・6年生のひまわり賞授与式を行いました!今回は64名の子ども達がひまわり賞を受賞しました!友だちに対して思いやりの気持ちをもって接していたり、みんなのお手本となるような行動をとっていたりと、受賞理由は様々ですが本当に素晴らしい態度で生活を送れています!

12月14日 ひまわり賞授与式・学習の様子

 今日は、1・3・5年生のひまわり賞(善行賞)の表彰を行いました!77名の子供たちが賞状を受け取りました!学校生活の様々な場面で善い行いができていることが、とても素晴らしいですね!今後も、頑張る姿、思いやりの心が全校に広まっていくよう願っています!

 

12月13日 第2回学校保健委員会・遊びランド

 本日、第2回学校保健委員会を行いました!学校薬剤師の先生や他校の先生方にもご来校いただき、保健委員会の活動についての発表や、アウトメディアチャレンジについてのグループ協議を実施しました!保護者の方にもグループに入っていただき、メディアルールについて考えていくことができました!

 生活科の学習では、2年生が1年生を招待して行う「遊びランド」に取り組みました!優しい2年生のお兄さん、お姉さんに教えてもらいながら、1年生は楽しそうに過ごすことができました!

12月12日 4年生、食に関する学習・児童棟トイレ完成

 4年生が、食に関する学習を行いました!食べ物は体の中でどうなるか、朝食がどれだけ大切なものかについて学ぶことができました!毎日しっかり朝食を食べて、元気に学校生活を送ってほしいと思います!

 児童棟西側のトイレが完成しました!新しくなったトイレをみんなで大切に使っていけるといいですね!

12月9日 5年生総合学力調査・学習の様子

 今日は、5年生の総合学力調査を行いました!国語・算数の2教科について実施しました!今まで学習してきたことを生かしながら、集中して粘り強く問題に取り組んでいました!また、2年生では鍵盤ハーモニカの学習に取り組んだり、1年生では自分で作成したスタンプを使って図工の作品作りに取り組んだりと、頑張っています!

12月8日 図工「アニメーションづくり」

 今日は、5年2組の子どもたちが、「はい、ポーズ!~Myキャラが動き出す~」という題材の学習に取り組みました!子どもたちは自分たちが作ったキャラクターをどのように動かしていくかを考え、楽しみながら主体的にアニメーションづくりに取り組むことができました!

12月7日 学習の様子

 今日はとても気持ちのよい青空が広がり、校庭では2年生が縄跳びに元気いっぱい取り組んでいました!大型テレビを使用した学習にも意欲的に取り組み、頑張っています!

12月6日 学習・掃除の様子

 1・2年生の掃除に取り組む様子です!ほうきを上手に扱ったり、力を入れて雑巾がけを行ったりと、自分たちの教室、学校がきれいになるよう、一生懸命掃除を行っています!各学年では、外国語や算数等の学習に、頑張って取り組んでいました!寒い日が続いているので、寒さに負けないよう、元気に学校生活を送ってほしいと思います!

12月2日 全校朝会・書きぞめ競書会

 今日の朝の活動は、全校朝会でした!校長先生から、「お米一粒の努力」というお話があり、「小さな努力をコツコツと続けると、はっきり成果がみえるようになります。勉強や習い事も毎日、毎日、ほんの少しずつでも努力を続けると、1年や2年後にはわかるようになり、上手になったことも分かります。早速今日から、毎日こつこつ「お米一粒の努力」をしていきましょう。」というお話でした!2学期のまとめの時期、上沖小学校全体で頑張っていきたいと思います!

 また、4年生・6年生の書きぞめ競書会を行いました!昨日の3年生・5年生に引き続き、真剣に集中して取り組めていて、とても素晴らしかったです!

12月1日 書きぞめ競書会

 今日は、3年生・5年生の書きぞめ競書会を行いました!体育館で行いましたが、とても静かな雰囲気の中、自分の字に集中しながら真剣に取り組み、練習の成果が発揮できるよう頑張っていました!

11月30日 学習の様子

 各学年で、図工の作品作りや、理科の実験等に集中して学習に取り組んでいます!また、今日は、「校内授業研究会」で、3年5組の子どもたちが、「すがたをかえる大豆」の学習を行いました!文章をじっくりと確認しながら、自分の考えを一生懸命発表していました!

11月29日 校内スーパー元気さわやか集会・1年生おはなし会

 今日の朝は、校内スーパー元気さわやか集会を行いました!「伝え合おう おもいやりの心」をテーマに、音楽委員会の児童による「ありがとうの花」の演奏から始まり、代表児童による各クラスの「なかよし」標語の発表、校長先生のお話がありました!また今週は、給食の時間に代表児童による「人権作文」の発表を行っています!上沖小学校全体で、おもいやりの心を伝え合っていけることを願っています!

 また、春日部おはなし会の方々による、1年生のおはなし会も行いました!子どもたちは、どんなお話なのかを興味深く聞いていて、とても充実した時間を過ごすことができました!

11月28日 表彰朝会

 今日の朝は、表彰朝会でした!今回は、市内音楽会・図工・読書感想文コンクール・かすかべ郷土かるた大会・校内持久走大会についての表彰を行いました!様々な分野で上沖っ子が大活躍しています!これからも、自分のよさを伸ばしながら、たくさん活躍してくれることを願っています!

11月25日 校内持久走大会(高・低学年)

24日(木)に予定されていた校内持久走大会は、グランド不良のため25日に行いました。1・2校時 高学年、3・4校時 低学年が行われました。これまで林間マラソンや体育の時間に頑張って練習し、自分の目標タイムを超えるためにしっかりとみんながはしることができました。ご声援をいただいた保護者の皆様ありがとうございました。

  

  

  

  

  

   

11月24日・25日 4年生自転車免許講習会

2日間にわたって、警察・交通指導員・市役所の方が学校にいらっしゃって、4年生の自転車免許講習会をおこないました。コロナ禍のため1クラス1時間ずつ計4時間お世話になりました。講習会では、自転車、乗り方、交通標識などについて説明を受けた後、実際に自転車の乗り方、信号や踏切の渡り方、2段階右折など標識を意識しながら乗り方の練習をしました。実技の中では、後方確認や乗り方、降り方の際の確認や足のつき方など細かいこともいろいろ教えていただきました。これから自転車を乗るときは、しっかりと交通ルールを守って安全に乗るようにしましょう。

  

  

11月22日 中学年持久走大会

 今日は、3・4年生の持久走大会を行いました!天気もよく、素晴らしい気候条件の中で、持久走大会を行うことができました!子どもたちは、練習してきた成果を十分に発揮できるよう、精一杯走ることができました!苦しい時にもあきらめずに走る姿が、とても素晴らしかったです!

 

11月21日 3年生社会科見学

 今日は、3年生の社会科見学でした!「松田桐箱」と、「折原果樹園」を見学に行きました!実際にその場所を訪れて、自分の目で確かめることで、たくさんのことを学ぶことができた一日でした!

11月18日(金) 今日の授業風景

11月18日も上沖っ子は、落ち着いて学習に取り組んでいます。

何事にも意欲的に一生懸命がんばっている姿がすばらしいですね。朝の運動タイムでは3・4年生が上沖体操と5分間走を行いました。

  

学習では、どの学年も、どの教科も意欲的にがんばることができました。

  

  

  

  

  

 

修学旅行⑮

無事、上沖小学校に到着しました!子どもたちは2日間、よく頑張りました!週末、ゆっくり休んでほしいと思います!

修学旅行⑬

那須高原サービスエリアでの休憩を終えて、出発しました!次は蓮田サービスエリアに向かいます!

修学旅行⑨

おはようございます!今日も1日がスタートしました!子どもたちは今、朝食を食べています!

修学旅行⑧

赤べこの絵付け体験を行っています!自分が考えてきた絵付けができるよう、楽しみながら取り組んでいます!

今日は体験後、就寝準備に入ります!

 

11月17日 給食試食会

11月17日(木)の11時15分から体育館で給食試食会が行われました。

栄養教諭の石崎から、春日部市の給食についてお話をしました。知・徳・体の土台になっているのが食育であるということや、給食が子ども達の1日のカロリーの半分近くを担っていること、食育で一番大切なことは家庭での家族団らんであるということなどの話をしました。

  

 

給食は、ねぎめし(深谷)、ゼリーフライ(行田市)、彩の国サラダ(秩父)、ねじ(小鹿野町)という地元のオリジナルメニューでした。「とてもおいしかったです。」という感想を多数いただきました。

修学旅行④

武家屋敷に到着し、お昼を食べています!この後、グループ行動を行っていきます!

修学旅行①

学校を出発して、いよいよ修学旅行が始まりました!2日間、元気に安全に行ってきたいと思います!

11月16日 園芸委員会 上根公園のコスモス摘み

16日(木)の6校時に園芸委員会が、上根公園のコスモス摘みに行きました。市役所との連携で毎年、上沖小が一番にコスモス摘みをさせていただいています。公園いっぱいに咲いたコスモスを自由に歩きながら、楽しそうに友達と摘んでいいました。

  

  

11月11日 運動タイム・愛校の日

 運動タイムでは、持久走大会に向けたマラソンを行っています!子どもたちは、真剣な表情で体力づくりに取り組んでいます!大会で自信をもって走ることができるよう、積み重ねを大切に取り組んでほしいと思います!愛校の日では、校庭や中庭の落ち葉拾いを行いました!たくさんの落ち葉を拾うことができました!

11月10日 のびのびタイム

 今日の昼休みは、のびのびタイムでした!とても清々しい秋晴れの青空の中、子どもたちは様々な遊びに、楽しそうに取り組んでいました!周りにいるたくさんの友だちと関わり合いながら、ゆったりとした、楽しい時間を過ごすことができました!

11月9日 ひまわり賞授与式

 今日は、業間休みと昼休みの時間に、10月分のひまわり賞授与式を行いました!今回の受賞したのは、全学年合わせて125名と、本当にたくさんの子どもたちが受賞しました!友だちのよいところに目を向ける姿勢が身につくと、学校生活をより楽しく送ることができるようになりますね!これからも、相手のよいところを見つけられる、素敵な上沖っ子でいてください!

 

11月8日 5・6年生家庭科

 今日は、5・6年生の家庭科の授業がありました!6年生は、包丁を上手に使用して、じゃがいもの皮むきを行いました!集中して取り組んでいる様子がよく伝わってきます!5年生は、釜を使用して、お米炊きを行いました!食欲をそそるおいしそうな匂いがただよう中、子どもたちは炊きあがったお米を見て、とてもうれしそうな表情を浮かべていました!

11月7日 学習の様子・図書館リストランテ取材

 今日も、各教室では、国語の音読や書写の書きぞめ練習等、子どもたちが頑張る様子が見られました!また、給食の時間には、「本に出てくるお料理を、給食で食べてみよう!」をテーマにした、図書館リストランテの取材がありました!今日の給食では、「おばけのアッチのハンバーガー」「ドララちゃんのドラキュラスープ」が出ました!子どもたちはおいしそうに、給食を食べていました!

11月5日 土曜授業参観

 今日は、土曜授業参観日でした!子どもたちは、普段通り、各教室での学習に集中して取り組み、頑張ることができました!2学期も残り2カ月となりました!引き続き、一生懸命学習に取り組み、力をつけていってほしいと思います!

11月4日 全校朝会

 今日の朝、全校朝会を行いました!校長先生のお話では、「自分一人ぐらいいいやではなく、みんなで力を合わせていくこと、みんなでよくなろうとすること。実は、これも一流の姿です。みんなの力で、上沖小学校を一流の学校にさらに成長させていきましょう。」というお話がありました!また、担当の先生から今月の生活目標「相手の気持ちを考えて、優しい言葉遣いをしよう」について、寒い時期の約束についてのお話もありました!自分にできること、自分がすべきことをしっかりと考えながら、毎日の生活を送ってほしいと思います!

11月2日 今日の上沖っ子

今日の朝は、運動タイムがありました。持久走に向けて5分間走です。上沖体操の後一生懸命走りました。

  

 

  

 

10時午後には、緊急地震警報が鳴った時の訓練を春日部市全学校で行いました。

教室は机の下にもぐり、校庭は真ん中に円になってかがんで身を守る行動をとりました。

5年2組は、午後から市内音楽会に出場しました。

    

上沖っ子の代表として、堂々としっかりとした声ですばらしい音色を聞かせてもらえました。

午後は6年生が、校内持久走大会の試走を行っていました。自分の目標タイムに向かって一生懸命走っている姿は、さすが6年生!という感じでした。本番に向けてさらにがんばってほしいです。

      

11月1日(火) 2年生 「おはなしかい」

本日の2校時目に、2年生の各クラスで「おはなしかい」を開催しました。「春日部おはなしの会」の方が4名いらして、子ども達にすばらしい「読み聞かせ」をしていただきました。

子ども達は、「言葉遊びや」、「読み聞かせ」を通して、本の楽しさを感じることができました。「おはなしかい」の皆様ありがとうございました。

      

 

      

11月1日(火) 市内音楽会壮行会

早いもので2学期も2ヶ月が過ぎました。

11月2日(水)に行われる市内音楽会のため、出場する5年2組の子ども達は、毎日練習をがんばりとても上手になりました。明日の本番に向け上沖っ子みんなからエールを受けました。本番と同じように5年2組の子ども達は、きれいな歌声と強弱のあるすばらしい合唱でみんなを感動させました。

    

運動会の応援団から、フレーフレーコールや激励の言葉をもらいました。2日の本番もがんばってほしいです。

    

 

10月31日(月) 2年生校外学習2

2年生の校外学習では、①電車の乗り方やマナー ②動物の特徴やわかったこと ③集団行動するときの約束やルール について学習しました。2年生は人の話を聞くのがとても上手で、いつも話をせずに話を聞き行動することができます。

電車の中、歩いているとき、食事中は、話をせずに行動することができていて本当にすばらしかったです。

楽しかった校外学習をしっかり学習に生かしていきましょう。

10月27日(金) 2年生の野菜の収穫

2年生が生活科で育てていた野菜の収穫をしました。今日は、ホウレンソウと20日大根を収穫しました。

2年生みんなに野菜が行き届くことができて子ども達は、とても満足そうでした。

1年生は、図工で作った作品で遊びました。子ども達はとても楽しそうに、大切に作品を使って活動できました。

10月26日 学習の様子

 3年生理科の「光を調べよう」の学習では、太陽の光を集める活動に夢中で取り組んでいました!5年生では、「SDGs」について、自分の課題に関する情報を調べる活動を集中して行っていました!6年生の算数では、子どもたち同士で教え合いながら、問題にチャレンジする姿が素晴らしかったです!