2019年5月の記事一覧
5月23日(木)の給食
今日の献立は、「ごはん さばの塩焼き 小松菜のごまあえ 芋煮汁 牛乳」でした。
今日は、和食の献立で、焼き魚が出ました。鯖に塩を振ってオーブンで焼きました。きれいな焼き色でとてもおいしそうに出来上がりました。鯖は、青魚の王様と言われるほど栄養価が高い魚です。青魚の脂は体によく、血液をきれいにしたり、脳のはたらきをよくするはたらきがあります。
5月22日の給食
今日の献立は、「ココア揚げパン オムレツ アスパラサラダ ポークビーンズ 牛乳」でした。
今日は、揚げパンが出ました。揚げパンは、給食の中でも、人気があるメニューです。調理場に届いたコッペパンを、フライヤーで揚げて、ココアをまぶして作ります。今回は、ココア味ですが、他にきなこ味などもあります。今日の揚げパンも、カラッと揚げられていて、とてもおいしかったです。1年生にとっては、給食で初めての揚げパンでしたが、みなさん喜んで食べていました。
5月21日の給食
今日の献立は、「セルフ鶏の照り焼き丼 ほうれん草とれんこんのサラダ なめこ汁 牛乳」でした。
鶏の照り焼き丼は、矢板高校のレシピ集から給食用にアレンジして取り入れたメニューです。鶏の胸肉に下味をつけてオーブンで焼き、ねぎをたっぷり入れた照り焼きのたれをかけ、ゴマを振りかけました。ごはんがすすむ一品となり、大好評でした。
鶏の照り焼き丼は、矢板高校のレシピ集から給食用にアレンジして取り入れたメニューです。鶏の胸肉に下味をつけてオーブンで焼き、ねぎをたっぷり入れた照り焼きのたれをかけ、ゴマを振りかけました。ごはんがすすむ一品となり、大好評でした。
5月20日の給食
今日の献立は、「ごはん ポークカレー 福神漬け ハムのマリネサラダ 牛乳」でした。
カレーは、インド料理で、いろいろな香辛料を混ぜ合わせて作った汁の煮込み料理です。日本には、明治時代にイギリス経由で伝わりました。それ以降は、カレーライス、またはライスカレーと呼ばれるようになり、日本独特の料理として広まっていきました。日本は、インドの次に、カレーを多く食べる国と言われています。今日は、豚肉を使ったポークカレーでした。
5月17日の給食
今日の献立は、「ピザトースト 野菜肉団子 コーンサラダ アセロラポンチ 牛乳」でした。
アセロラは、さくらんぼに似た形の果物です。南の島で昔から食べられています。日本では、ほとんどが沖縄で収穫されています。アセロラにはビタミンCがたっぷり含まれています。レモンの約18倍もあると言われています。ビタミンCは、かぜを予防するはたらきがあります。今日は、アセロラで作ったゼリーにフルーツを混ぜ合わせました。