今日の給食

2022年10月の記事一覧

10月6日の給食

今日の献立は、「ごはん さばのみそ煮 ごま酢あえ きのこ汁 牛乳」でした。

秋はきのこが旬を迎え、おいしくなる季節です。きのこは木の根っこや落ち葉が多く積もったところに生えることから、「木の子ども」という意味で「きのこ」と呼ばれるようになりました。きのこは、数千種類ありますが、そのうち、人間が食べられるきのこは100種類ほどです。椎茸やエリンギなどのきのこには、食物繊維が多く含まれ、お腹の調子を整えてくれたり、血液をサラサラにしてくれる働きがあります。今日は、まいたけやしめじ、しいたけを使った汁物が出ていました。