給食のページ

給食のページ

5月13日(木)の給食について

【今日の献立】麦ごはん 牛乳 ハムマリネサラダ チキンカレー 豆乳プリン

 今日はチキンカレーでした。

 カレーに欠かせない「じゃがいも」の原産地は南アメリカです。コロンブスがヨーロッパに持ち帰り、日本には1601年にジャカルタからオランダ船によって長崎県平戸市に伝わったので「じゃがたらいも」と呼ばれていました。そこから広まり「じゃがいも」と言われるようになりました。

5月12日(水)の給食について

【今日の献立】セルフゆば丼 牛乳 揚げギョーザの甘酢がけ かんぴょうサラダ

  

 今日は、栃木県の学校給食レシピ集から市貝町の「セルフゆば丼」を取り入れました。

栃木県の日光市で有名な「ゆば」を使った料理です。やわらかなゆばをあんかけにしました。

だし汁で、鶏肉、人参、竹の子、ししたけ、玉ねぎを煮て、生姜、醤油、酒、みりんで味付けをしました。仕上げに、水溶き片栗粉でとろみをつけたら出来上がりです。

 

5月11日(火)の給食について

【今日の献立】コッペパン 牛乳 野菜肉団子 ごぼうサラダ 焼きそば

 今日は、みんなの大好きな焼きそばでした。

 コッペパンに挟んで、セルフ焼きそばパンで食べました。

 焼きそばに欠かせないキャベツにはビタミンCや消化をよくするビタミンU、「キャベジン」が多く含まれています。キャベツは1年中出回っている野菜ですが、冬キャベツに比べ、春キャベツはやわらかく、生でも炒めても甘くておいしいです。

 

 

5月10日(月)の給食について

【今日の献立】セルフビビンバ(ごはん・焼肉・小松菜のナムル)牛乳 ねぎと生姜のスタミナスープ

 ビビンパは韓国料理です。ビビンパの「ビビン」は韓国語で「混ぜる」、「パ」は「ごはん」という意味です。ビビンパは、ごはんの上に肉や野菜のナムルなどを彩りよく盛り付け、「スッカラク」というスプーンで混ぜ合わせて食べる混ぜご飯です。

5月7日(金)の給食について

【今日の献立】はちみつパン 牛乳 ブロッコリーとツナのサラダ ミートソース レモンゼリー

 今日はみんなの好きな「ブロッコリーとツナのサラダ」です。

 ブロッコリーはキャベツの仲間ですが、葉でなくつぼみを食べます。ブロッコリーは一度切って収穫しても横からつぼみが出てくるので「子持ち花野菜」とも言われています。カロテンやビタミンCがとても多く、ゆでてもビタミンが失われることが少ないので、栄養面では素晴らしい野菜です。