2024年9月の記事一覧
体育祭ダイジェスト
まさに「八刀流~激闘のSHOW TIME~」
どの色も気合い満点!円陣の声も予行練習とは比べものにはなりません。小雨なんて関係ない!スイッチ全開です。
生徒会長の話、校長先生の話は偶然にも共に野球の大谷選手の話から始まりました。八色がそれぞれの流儀で勝利を目指す八刀流。792人がそれぞれの輝きを放つ792刀流。雨雲を吹き飛ばすような話で開会式が行われました。
応援団長それぞれ一言ずつ宣言をする選手宣誓。感動的な宣誓で、涙した方も少なくないのではないでしょうか。
1年団体「大玉ばとるろわいやる」1位は緑組!
2年リレー「もう一回がない試合やろう!」1位は赤組!
3年団体「KINGDOM 英雄たちの帰還 ~忘れられない戦いが始まる~」 1位は緑組!
1年リレー「心を一つに全員リレー」1位は緑組!
2年団体「台風ジェネレーション」1位は紫組!
3年リレー「ラストラン」1位はオレンジ組!
シスター綱引き 女子優勝は紫組!男子優勝は黄色組!
シスター選抜リレー 1位は紫組!
雨が若干強まっている中での全校応援でした。8色が心を込めて絞り出す応援はこれから始まるシスター応援を演出するものでした。
シスター応援合戦 最優秀応援賞は青組! 優秀応援賞は紫組!どの色も甲乙つけがたいもので、全ての色が本番で覚醒していました。
総合優勝は緑組!
閉会式での校歌斉唱。悔し涙、感動の涙、充実の涙‥。雨も混じり、私たちを照らす空も「感動の涙」を流しているかのようでした。応援団長廣﨑君の言葉、「みんなが楽しめたことが一番の成果です!南響祭を含め、これからもみんなで頑張っていましょう」。達成感溢れる表情で、南部中を「さらに前進させてくれる」ような宣言をしてくれました。
これからも続く南部中の「SHOW TIME」から目が離せません。
体育祭の進行具合についてのお知らせ
標題の件につきまして、進行が早く進んでおり、午後の荒天も心配されてることから、残す種目「全校応援」、「シスター応援合戦」、「閉会式」をこのまま「校庭で」実施いたします。
※閉会式終了後、昼食
ご了承ください。
体育祭競技時間の一部変更についてのお知らせ
標題の件につきまして、午後に雨が強まる予報のため、プログラムを変更します。以下についてご確認をお願いいたします。
・「NO.11シスターリレー」を「NO.8シスター綱引き」の後に実施
・午後の全校応援、応援合戦、閉会式については、「校庭での実施が難しい」と判断した場合、体育館で実施
※体育館で実施の場合、保護者の参観はできません。ご了承ください。
・午前中より「保護者向け」に体育館を開放
(雨よけ等にご利用ください)
※外トイレが利用できません。体育館のトイレをご利用ください。
なお、開会式は予定通り8時45分からの実施となります。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
体育祭の実施のお知らせ
日頃より本校の教育活動にご理解をいただきありがとうございます。
標題の件につきまして、雨天予報ではありますが、プログラムを変更し、実施することとなりました。
保護者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、今後の天候によりさらに変更が生じる場合は、マチコミ等で随時ご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
いよいよ明日は体育祭!
9月17日より始まった体育祭の取り組み、本日は最終日でした。
本日は修正練習を主として、入退場練習やシスターごとの応援練習が行われました。開閉会式の練習の後、生徒会長の平田さんと全校応援団長の廣崎さんの話があり、気持ちが引きします思いです。
また、シスター選抜リレーの試走も行われました。いろごとにバトンパス練習を行ったり、上級生を中心に作戦を練ったり、気合い十分!!本番が楽しみです。
放課後には、開閉開式練習を行ったり、前日準備として放送練習、校庭の整備やロープ張り、清掃などを係りごとに行ったりしました。
明日はいよいよ体育祭です。お天気が心配されますが、子どもたちの熱意は天気に負けないくらいです。雨天延期等判断は、明日6時に行います。延期等の際にはマチコミメールでご連絡いたしますので、ご確認の程よろしくお願い致します。
【駅伝部】葛北駅伝
いよいよ、最後の葛北大会の駅伝です。駅伝という競技は考え方によっては「過酷」です。練習は仲間と走りますが、いざ、大会で走り出したら、全て「自分の力」で走らなければなりません。誰の力も借りることはできず、苦しくても歩くことはできません。長年、駅伝や長距離をしていた者でも、走る前には「大きな不安」が襲ってきます。
それがわかっていても、駅伝にチャレンジする生徒たちは、「出場するだけですごい」と思えます。
女子ロードレース(近野さん)
男子ロードレース(杉岡君・岩本君・田中君・宮下君)
女子駅伝Aチーム(高橋さん・河若さん・長根さん・平澤さん・根岸さん)
女子駅伝Bチーム(嶋田さん・張替さん・設樂さん・佐藤さん・井上さん)
男子Aチーム(土谷君・池田君・佐々木君・飯塚君・小山君・原君)
男子Bチーム(鈴木君・谷越君・森田君・土谷君・松尾君・針貝君)
※写真の撮り具合が下手で申し訳ありません。久しぶりの駅伝応援で、つい興奮してしまいました。
女子ロードレースは近野さん1人の出場でしたが、最後までよく頑張りました。この経験は本職の水泳にも活きるはずです。男子ロードレースは杉岡君、岩本君が「3年生の意地」を見せ、1・2年生より先着!東葛駅伝の選手争いに絡みたいところです。田中君、宮下君も全体の中盤でゴール。来年が楽しみです。
女子駅伝は29チーム中、Aチームが11位、Bチームが19位でした。悔しくも目標には届きませんでしたが、選手たちは晴れ晴れした表情で、走り終わった後は男子チームの応援をしていました。ここがチーム南部中のいいところです。出場した10人中、1・2年生は5人ということで、新人駅伝が楽しみです。3年生の長根さん、平澤さん、佐藤さん、井上さんはこれで引退になります。ソフトボール部、陸上部、創作活動部と出身部活動は違う中、「キラリ」と光るチームワークで夏の厳しい練習も乗り切りました。ぜひ、自分で自分を褒めてあげてください。
男子駅伝は39チーム中、Aチームが2位、Bチームが16位でした。Aチームは「挑戦」の目標達成の県大会出場!1区の土谷君(優秀選手賞)のロケットスタートから流れをつかみ、4区飯塚君の復活の走り!(見事区間賞)6人全員が「自分の走り」をした素晴らしいレースでした。BチームもBチームの中で3位!この6人が東葛駅伝にどう絡んでくるか。チーム内選考で切磋琢磨するとチーム力が1段階上がります。谷越君はAチームでも遜色ない記録でした。
一つの終わりと、一つの始まり。自分自身に克った生徒たちに大きな拍手をおくりたいです。
葛北新人大会報告
新人大会の一部を報告します。顧問の先生からの報告があり次第、アップしていきます!
・女子テニス部 葛北新人大会
個人戦3位 岩﨑・水谷ペア
県大会を決めた後、準々決勝で夏の総体で優勝した第1シードの流山北部中のペアに勝ち、3位になりました。
160ペア中のベスト4です。
・男子ソフトテニス部
準優勝 野村・相澤ペア、3位 江上・小幡ペア
応援ありがとうございました。
今週末の団体戦も応援よろしくお願いします。
・男子バスケ部
新人戦1回戦 vs八木中学校
前半1点差と迫りますが、
ジワジワと離され、5点差、7点差...
最終スコアは69-43で負けました。
相手はベスト4まで残っているチームなので、この冬また強くなってリベンジしたいと思います。応援ありがとうございました。
体育祭予行練習
24日(火)体育祭予行練習が実施されました。暑さも和らぎ、休み明けでしたが、生徒はキビキビと行動し、最終確認ができました。
点数表示板が設置されると緊張感が増します。当日はどの色に栄冠が渡るでしょうか。
教職員の先頭に立って指揮をする増田先生。毎日、朝早くから気合い十分です。
保健委員が健康観察をして、本部に報告です。縁の下の力持ちです。
各色毎にウォーミングアップ。ピンク組はダッシュをしていました!
応援団が開式前の「気合い入れ」。
団長の廣﨑君が全校の応援団に指示を出します。頼りになる団長です。
吹奏楽の準備も万端!金子先生と部長の打ち合わせ?おや、金子先生?
金子孝澄先生はコンクール準備のため、不在でした。臨機応変に学年主任の金子裕克先生が前に立ってくれました。顧問のような演技、素晴らしかったです。
全校一丸となる全校応援
開会式の目玉である応援団による選手宣誓
1年団体「大玉ばとるろわいやる」
用具の生徒も係活動をしながら応援をします。
2年リレー「もう一回がない試合やろう!」
3年団体「KINGDOM 英雄たちの帰還 ~忘れられない戦いが始まる~」
1年リレー「心を一つに全員リレー」
2年団体「台風ジェネレーション」
3年リレー「ラストラン」
放送担当の村越先生、箕輪先生、佐藤先生の連携もバッチリ!選曲も素敵です。当日はさらに工夫されるとのこと。お楽しみに!
シスター綱引き
シスター応援合戦
シスター選抜リレー
選手紹介がされ、最終種目です。通し練習はせず、入場のみ。本番をお楽しみに!
勝負の日が来ました!葛北駅伝前日&当日の朝
24日(火)大会前日、軽めの「動き作り」とミーティングで最終確認。前日にドタバタしないよう、事前に念入りなミーティングやスピード練習は入れてあります。
リラックスしながら動きの確認
男子監督の井上先生「明日は挑戦です。南部中伝統の襷で勝負してきます!」と気合い十分。
女子はミーティングで当日の最終確認。襷の掛け方なども念入りにチェックしていました。
女子監督の中島先生「選手を信じています。当日はとにかくやりきってほしい。」と優しい表情で選手を見守っていました。
今日の朝、梅郷駅で電車乗車時のマナー、駅から会場までの「気持ちの持ち方」を確認。ちょっと緊張の面持ちです。
真剣に井上先生の話を聞き入ります
「いってらっしゃい!」男子は柔らかい表情でリラックスしています。男子ロードレースのスタートは9時40分、男子駅伝は12時30分です。
女子は男子よりスタートが早いせいか、すでに試合モード。女子ロードレースのスタートは9時20分、女子駅伝は11時00分です。
青春を満喫!体育祭練習の半分が終わりました
体育祭練習の4日間が終わり、来週は3日間練習し、金曜日が本番になります。暑さ対策などを考慮し、学年を半分に分け、クーリングタイムを設けるなどの工夫をしました。
今日も熱かった全員リレー。8割?9割?本気っぽいです
3年生がリレーをしている間は1年生が校庭で応援します。短期間で一気にたくましくなったように見えます。
結果発表の時には3年生全体から自然拍手が沸きました。学年主任の金子先生も生徒を褒め称えていました。さすが3年生という瞬間です。
リレー以外のクラスは綱引きを実施!こちらも熱い戦いが行われていました。作戦次第では奥が深い戦いになる綱引き。
先生も体全体で指示を出します!
こちらは次の練習のために充電中?作戦タイム中?いや、青春中ですね。中学校生活最後の体育祭、思いっきり楽しんでください!
体育祭練習3日目
昨日に比べ、涼しい気温の中、今日は「通し練習」を中心に行いました。
三旗掲揚のペース配分もバッチリです
吹奏楽部の演奏も入れて、本番さながらの開閉会式練習
2年生の学年種目「台風ジェネレーション」
コーンをみんなで回った後は、足の下を通してみんなでジャンプ!スピーディーに行うのがなかなか難しいです
最後はアンカーが棒を立ててゴール!現在のところ、接戦だそうです
3年生は全員リレー(「ラストラン」)の通し練習。金子先生が「練習だから怪我に気をつけて!7割でいいからね」とアドバイスをしますが、1走の生徒の目は本気です
さすが3年生!バトンパスも上手です
とても7割の走りには見えません。本番はさらに熱い勝負になりそうです
1年生の学年種目「大玉ばとるろわいある」大玉をダッシュで運びます
次の走者へ‥
ボールを打ち上げて渡します!迫力満点!!
午前中の締めはシスター毎で応援練習。3年生はスイッチ全開です!1,2年生にも熱意が伝達し、徐々に盛り上がってきました!
体育祭練習2日目!生徒の熱量が‥
昨日以上に雰囲気が高まっている体育祭練習。開閉開式「礼、休め、気をつけ」のポイント、式の流れなどを丁寧に確認しました。生徒会執行部、全校応援団のみんなが声を出し、3年生が見本となって練習がみます。「まずは3年生!1,2年生は3年生を見て、覚えてください!」
校長先生役も生徒会執行部が担います。谷越君が「気をつけ」や「休め」をするタイミングを身振り手振りで説明をします。
全体練習の最後は体育科の小沼先生の話、「熱意は伝染する!3年生、2年生、1年生頑張れー!」とマイクなしで熱意溢れる言葉でした。
3年生は昨日に引き続き、団体種目練習「背中渡り」。作戦を立てているクラスや、とにかく練習するクラス‥。背中を渡るランナーを落とさないようにみんなで協力します。
1年生はクラス全員でバトンをつなぐ「全員リレー」の入退場練習です。
リーダーの指示のもと、できるだけ迅速に、格好良く、移動をしています。
2年生は早くも「全員リレー」の予行練習?です。練習といえど、本気で走る2年生!男女の走順、バトンパスの方法、リードの取り方など意外と奥が深い全員リレー。本番はさらに熱くなるでしょう。
第47回南部地区合同体育祭について
10月13日(日)※雨天時は14日(月・祝)南部中学校にて、南部地区のこども会に参加している小中学生、保護者が中心となって大運動会が開催されます!昨年度も大盛り上がりでした。
今年度も50人以上の中学生が運営側として参加して、体育祭を支えます。ぜひ、楽しみにしてください。
生徒会選挙に向けて
体育祭と並行しながら、生徒会選挙準備です。生徒会に立候補する生徒は、体育祭でも役割を担っている生徒が多いですが‥。両立しながら、黙々と準備を進めています。
クロームブックを駆使し、選挙ポスターを作成!素晴らしい技術です
こちらは選挙管理委員の代表生徒が選挙演説にかかわる原稿や提出状況をチェック!責任感ある行動が選挙を成功に導いてくれます。
【野球部】葛北新人大会 2回戦
新チームがスタートし、最初の本格的な大会となる葛北新人戦が始まりました。南部中は9月14日に初戦を迎えました。相手は流山市のおおたかの森中学校です。
おおたかの森中
001 0=1
215 3x=11
南部中
※規定により4回コールド
初回、相手のエラーと四球などで溜めたランナーを坂本雄星さんのタイムリーヒットなどで返し、2点を先制しました。
その後も、茂木陸翔さん、坂本さんの2人の2年生で計5打点をあげる活躍で着実に追加点をあげていきます。
投げては先発の小松萌結さんが4イニングを投げ切り、1失点の好投でチームに流れを呼び込みました。
4回裏、あと1点でコールド勝ちが決まる1死3塁の場面で打席に立った前原龍斗さんが、2球目の甘いボールを見逃さずレフト前に打球を運びサヨナラ勝ちとなりました。
試合前「どんな心構えでもミスは起きる。だったら『ミスをしないように』ではなく、『自分の成長のため』の時間にしよう。ミスが起きてしまったら取り返そうとせず、今目の前のことを全力で頑張ろう」と話をしました。
まだまだ発展途上のチームですが、試合中は常に前向きに、そして明るく、目の前の一球に集中することができました。
今後のチーム・個人としての成長がさらに楽しみです。
次戦は9月21日、野田市のSAN-POWスタジアム野田で、流山市の八木中学校と対戦します。
今後とも、野田南部中学校野球部の応援をよろしくお願いします。
体育祭練習がスタートしました
本日より待ちに待った体育祭の準備が始まりました。
今年度のスローガンは八刀流~激闘のSHOW TIME~
全体練習前、全校応援団と生徒会執行部が「練習の流れ」の確認や全体の雰囲気をつかみます。朝礼台の上に立つ3年生の石川君にはオーラがあります。
生徒会長の平田さんから「練習に向かう心構え」について話がありました。聞いているみんなの表情は真剣そのもの。
体育祭担当の体育主任増田先生から「体育祭を通して学んで欲しいこと」について話がありました。「自分を高めるための挑戦」、「自分の心を開くことの大切さ」、周りの仲間や先生に「感謝の気持ちを持って練習にのぞんでほしい」。
各色で結団式が行われました。応援団中心に自己紹介や「自らの願い」について熱く語られます。
三学年揃っての円陣は大迫力です!
先生達も生徒に負けじと盛り上げます
学年種目の練習もスタートしました。3年生は「背中渡り競争」、2年生は「台風の目」、1年生は「ボール運び」の内容で競い合います。初日から本気の練習をしていました。
午後は係活動の時間になります。放送委員会では各種目をアナウンスするために、種目内容を共有していました。係活動は体育祭の「縁の下の力持ち」ですね。ぜひ、誇りを持ってください。
体育祭&生徒会選挙準備
本日より、本格的に準備がスタートし、放課後に今後の日程や方向性を確認しました。
生徒会選挙を運営する選挙管理委員の集まりです。各クラスの精鋭達が当日の動き、役割を確認しました。選挙管理委員長の山口さん中心に真剣な雰囲気でした。
全校応援団の三役と生徒会執行部の集まり、いわゆる体育祭実行委員会です。各練習での役割、雰囲気の引き締め方、開閉開式のポイントなどの情報共有をしていました。来週に練習がスタートし、1週間後には予行練習。準備時間が少ないですが、ロケットスタートは成功したようです。
3年生の教室では元気よく応援練習が行われていました。1,2年生に教えるために事前準備ですね。自分たちで作った応援歌を満足げに見守る3年生。「青春」という感じがして、素敵です。最後の体育祭を思いっきり充実させましょう!
2年生の調理実習から嬉しい「差し入れ」
夏の疲れが出てくる今日この頃。2時間目にもかかわらず、すでにお腹が空いてきました。そんな時、2年生の生徒が調理実習のおすそわけ?差し入れ?をしてくれました。夏の疲れに効くビタミンB1たっぷりの生姜焼きです!なんて嬉しいのでしょうか!
野菜のシャキシャキ感、豚肉の味付けもバッチリ!もちろん、即、完食です!
賞状授与のような形で、素敵な生姜焼きをいただきました。2年生の優しさ溢れる生姜焼きを食べ、今週もラストスパート!明日も頑張れそうです。
教育実習がはじまりました
9月9日より福田先生の教育実習がスタートしました。挨拶もハキハキしていて、動きはすでに体育の先生です。今日も増田先生と佐久間先生と一緒に、応援席の場所設定をしてくれました。
授業が無い時間帯は体育祭の準備です。この時期の体育の先生は本当に大変です。皆さんで優しい言葉をかけてあげたいですね。
cm単位で位置を正確に決めていきます。福田先生、ぜひ、有意義な1ヶ月にしてください!