お知らせ

2022年5月の記事一覧

【1年生 校外学習の取り組みが始まりました】

 1年生が入学して、約2ヶ月が経とうとしています。6月23日(木)には、茨城県稲敷市にある【こもれび森のイバライド】で校外学習を行います。
仲間との絆作りのため、到着後は飯ごう炊さんによるカレー作り、午後からは敷地内にあるコースを使いオリエンテーリングを班別行動で行う予定です。



 実施まで1ヶ月を切りましたが、着々とその準備・計画が進められています。
 学年スローガンが決定し、3年生同様「しおりの表紙絵コンテスト」が行われるようです。

 
 残された時間は限られますが、当日に向けてしっかりと準備・計画に取り組み、思い出深い校外学習になるよう学年・学級が団結して取り組んで欲しいと思います。

【生徒総会】

 本日、5・6校時は、生徒総会が行われました。
    
生徒総会といえば、全校生徒が体育館に一堂に会して行われたものですが、今年も南部中は違いました。体育館に集まった生徒は、会を進行する生徒会、議事を討議する議長団、各委員会の委員長と部活動の部長さんたちだけです。
 

   
 
 また、議案書についても印刷物を配布するのではなく、全てデータを共有して一人一台のPC画面上で閲覧します。
 各教室では、体育館での進行をモニターで確認し、一人一人が画面上の議案書を見ながら真剣に会に参加していました。
     
議案の承認についても各自のパソコンから投票され、その結果を受けて全ての議案が承認されました。

     
 この承認方法により、令和4年度の生徒会スローガンは、【Union~南中を彩る それぞれの個性~】に決定しました。
     
 会の最後には、校長先生自らが作成したスライドを使いながら【自由と規則】について、話がありました。「主体性」を備えた生徒の成長を願って、「今の南部中の生徒ならば、正しい判断ができる」ことを信じ、時代にそぐわない【学校生活の約束について】改定したことを発表しました。


【おまけ】
今回の生徒総会の主役は、もちろん生徒全員ですが、陰の立役者を紹介します。
    
【映像担当 原田先生】   【投票確認担当 田﨑先生】【優しく見守る 芝崎先生】


【おまけのおまけ】


3年生の廊下に書かれたメッセージからも先生方の生徒への愛情がうかがえました。

 

【保健体育の授業】

 現在、中学校の保健体育の授業では、武道(剣道・柔道・相撲)が必修になっています。そこで本校では、武道講師に 縄田静雄 先生を講師に招いて、剣道の授業を行っています。
     

  
 今日は、1年生男子の授業を指導していただきました。本日の課題は、基本動作と基本技の動きについて試験が行われていました。まずは、先生による動作の確認と見本です。
     
 男子の指導は、6月3日に終了してしまいますが、10月に女子の指導を行ってもらいます。
【おまけ】
  
普段は、ジャージ姿が多い金子先生ですが、道着を着ると気合いも入り、普段以上に凜々しい姿がとてもかっこよかったです。

マスク着用に関する指導の徹底について

 ここ数日、屋外でのマスク着用について様々な議論がなされていますが、県や市からは未だ具体的に

小中学校向けにガイドライン等での指針が示されてはいません。
 末松文部科学大臣が24日、会見で児童生徒のマスク着用について下記のように発表されましたので、

現段階で下記の項目について学校では指導していきますので、ご家庭でもお子様への指導にご協力を

お願いします。

                    記

(1)体育の授業について・・・内外に関わらず運動時のマスク着用は不要。 

(2)運動部活動について・・・「体育の授業」に準じる。

(3)登下校について・・・・・会話を控えたうえで、マスクの着用は不要。

※「着用する、しない」は個人の判断ですが「感染症予防より熱中症予防を優先」することに配慮します。

【野田市内大会 総括】

 19日(木)・20日(金)に、野田市内各会場において市内大会が開催されました。

各部活動ごとに主な結果を掲載させていただきましたのでご覧いただけると幸いです。

  

  

 3年生にとっては、最後の市内大会でしたが、どの部活動も選手たちは南部中学校の代表として頑張ってくれました。自分たちの思い通りの力が発揮できずに、悔しい思いをした部活動もありましたが、ぜひその悔しさをバネに最後の葛北総合大会に向け、残された時間を有効に活用して練習に取り組んで欲しいと思います。

  

   

 各部の結果を一覧にとりまとめましたので、下記のPDFファイルでご確認ください。これからも、応援をよろしくお願いします。

令和4年度野田市内大会結果.pdf

【野田市内陸上競技大会 結団式】

本日から野田市内陸上競技大会に向けての練習が始まりました。
   
陸上部の生徒を中心に、選抜メンバーで構成されています。これから練習を重ねて、代表選手を選考していきます。【Team 南部中】として、お互い支え合い高め合って練習に取り組み、選ばれた選手は学校の代表として頑張って欲しいと思います。
   
南部中は、現在この野田市内陸上競技大会総合優勝7連覇中です。
先輩が築いたこの伝統を引き継ぎ、8連覇目指してチームが一丸となって優勝を目指していって欲しいと思います。

野田市内大会日程のお知らせ

 来週19日(木)・20日(金)に、野田市内各会場において市内大会が開催されます。

3年生にとっては、最後の市内大会であり、葛北総合大会の前哨戦でもあります。

 各部の日程一覧をとりまとめましたので、下記のPDFファイルでご確認いただき、応援をお願いします。

ただし、観客・応援方法には制限がありますので、お子様にご確認ください。よろしくお願いいたします。

 また、大会の予定がない生徒や参加しない生徒につきましては、両日2時間授業・給食なしで下校に

なりますのでご了承ください。

野田市内大会日程.pdf

3年生 修学旅行 その⑧

 昨日、3年生が修学旅行から無事、全員元気に野田に戻ってきました。(予定到着時刻より30分以上も早く帰ってこれたのも生徒たちの機敏な行動と道路がすいていたということでしょうか。)

 昨日の金閣寺庭園での7組生徒の満足げな様子です。

  

 兎にも角にも参加した生徒全員が、3日間のすべての行程をやり遂げることができた。これだけで今回の修学旅行は、大成功だったのではないでしょうか。短い準備期間で計画を立て、多少集合時刻に間に合わなかった班もあったとは聞きますが、先生方に頼ることなく2日間も見知らぬ町で、ほぼ予定通りの行動ができたことは、本当に素晴らしい成果だと思います。

 ぜひ今回の修学旅行で培った学年・学級の絆を今後の学校生活に生かし、最上級生の自覚と誇りを持って取り組んで欲しいと思います。

 本当に3年生の皆さん、3日間お疲れ様でした。今日は、ゆっくりと休んで明日からまた元気に頑張っていきましょう。

【おまけ】新幹線の車窓から

 

 

 

3年生 修学旅行 その⑤

 おはようございます。本日は、修学旅行最終日です。

 朝食での健康観察では、「みんな元気で今日の学級別行動に全員出発できそうです。」

 と、連絡がありました。

 京都の天気予報は、午前中「雨」のようですが、今のところまだ降っていないようです。

 修学旅行最終日です。京都の町を十分楽しんで欲しいと思います。

 予定では、みずき公園到着 午後6時、梅郷駅到着 午後6時15分 です。

 東京駅到着後にバスが出発し、近くになりましたら到着予定時刻をまちこみメールで連絡

 いたしますのでご確認ください。

 【おまけ】昨日の夕食の風景です。給食同様、全員同じ方向で黙食で食べているようです。

 

 

3年生 修学旅行 その④

 本日の班別行動も終了し、メインイベントである座禅体験の会場の妙心寺へ続々と生徒が戻ってきました。

  

 具合の悪くなった生徒もおらず、みんな座禅体験を行ったようです。

 きっと生徒たちにとって初めての体験でしょうから、気持ちを「無」にすることができたでしょうか?

 いよいよ明日が最終日。学級別行動がメインです。クラスの絆が深まるような思い出を作り、元気に

 野田に帰ってきて欲しいと思います。

3年生 修学旅行 その③

 おはようございます。本日の京都の天候は晴れ、班別行動をするのには、とても良い天気です。

 朝食時間の健康観察では、体調不良者は一人もおらず全員元気に出発できそうです。

 本日は、一日中京都市内班別行動(昼食も各班ごとにとります。)でゴールは、ホテルではなく妙心寺です。

 最後は、妙心寺で座禅を体験します。

 各班が無事班別行動を終え、予定の時間までに妙心寺に到着することができるのか?また、妙心寺でどのような座禅体験になるのか?連絡を待ちたいと思います。

【おまけ】昨夜の夕食です。おいしく食べられましたか?

3年生 修学旅行 その②

 7:48 東京駅発の新幹線は、無事 京都駅に10:00に到着しました。各自健康観察を行い「10:30 班別行動がスタートしました。」と現地特派員の校長先生より連絡がありました。

 校長先生は、班別行動で生徒に何かあった時のため、佐藤先生・石原先生と本部待機ということで、ひとまず先にホテルに向かいました。

 

こちらが2日間お世話になるホテルです。ホテルのロビーには、7日(土)に先に送った大きな荷物が、「ご主人の帰りはまだか」と、クラスごとにきれいに並べられていました。(班別行動終了 ホテルに戻ってくるのは17:00を予定しています。)部屋の中の様子も見てみたかったのですが、残念ながら入室できないようです。

 

3年生 修学旅行 その①

 おはようございます。時刻は午前4時30分、日が昇る前にこんなところに来てみました。

 

するとその駐車場になぜか、14台のバスが止まっているではありませんか。

そうです。本日から3年生は、11日(水)まで京都方面での修学旅行です。その集合場所にバスが停車されていました。(コロナの感染予防のため乗車人数が制限され、1学級2台のバスを使用します。)

 

 続々と生徒が集まってきます。また、多くの先生方が見送りにやってきてくれました。

 

 朝が早かったにもかかわらず一人の遅刻者もなく、バスは予定通り午前5時に出発し東京駅に向かいました。

さあ、いよいよ修学旅行本番です。思い出深い修学旅行になるよう一人一人が自覚を持ってこの旅行に臨んで欲しいと思います。

 

【3年生 修学旅行 事前指導】

    3年生にとって待ちに待った修学旅行もいよいよ来週9日(月)に出発です。そのため本日は、旅行前最後の事前指導が行われました。

  
  体育館では、最後の集会及び全体での確認、宿泊用の荷物は一足先に京都へ運ばれます。

    
 荷物の搬送後は、隊形練習や3学年の先生方と一緒に引率していただく養護の石原先生や校長先生からお話をいただきました。最後は、学年主任の横島先生から「3年生としての集大成、思い出深い修学旅行をみんなで作りましょう。」と、皆さんの3日間の行動に期待しています。
 3年生となり早1ヶ月。この短い期間で修学旅行の準備を進めてきました。慣れない土地での集団行動は大変だと思いますが、今まで培ってきたチームワークを発揮して楽しい旅行にして欲しいと思います。

【おまけ】

先日お知らせした【しおり表紙絵セレクション】の結果発表です。
     
表表紙絵(真ん中)、裏表紙絵(右)の絵が採用されました。

【第24回 あおいそら南部支部まつり】

今日は、今年度2回目の土曜授業なのに教室にあまり生徒の姿が見られません。どうしたことでしょう?
   
 それもそのはず、本日は本校グラウンドとスポーツ広場を会場に【第24回 あおいそら南部支部まつり】が3年ぶりに開催されました。朝は小雨も降り開催も心配されましたが、時間が経過するにつれ天候も回復し、多くの小学生、地域の方々が来場されました。
(学区である南部小 長妻校長先生、みずき小 梅校長先生 瀬戸教頭先生も参加してくれました。)
     
 本校2年生は、各ブースのボランティアとして、また1年生は一緒に競技を盛り上げるために、地域の方々と交流しながら参加しました。
     

   
 おまつりも3年ぶりということもあり、どのブースにも多くの人が集まり、とても盛り上がっています。

     
 スポーツ広場会場では、地域の方にグランドゴルフを教わっていました。

  
また本校PTA主催の制服販売コーナーにも多くの方で賑わいました。
(お揃いのオレンジのTシャツが映えます)
  
 「地域の子どもは、地域で育つ」、こういった地域の方々と交流できることは、とても大切な機会であり、これからもさらに続いていくことを切に願っています。