2018年2月の記事一覧
おやじの会が活動しました
南部中学校には、卒業生の保護者が、「おやじの会」として、中学校にご支援をいただいています。3月13日の卒業式を控え、この1年間に伸びた枝を剪定していただきました。この他、南響祭の安全指導や学校で実施する地域行事への協力等、お忙しい中協力いただいています。
(三旗前の樹木選定の様子)
(はしごなどを使い、やや高い場所を選定いただきました。)
*すっきりしました。おやじの会の皆様、ありがとうございました。
(三旗前の樹木選定の様子)
(はしごなどを使い、やや高い場所を選定いただきました。)
*すっきりしました。おやじの会の皆様、ありがとうございました。
利根町駅伝大会
2月18日の日曜日男女そろって茨城県の利根町駅伝大会に参加してきました。
男子はいろいろな事情で6人のメンバーが組めるかギリギリのところでしたが、
3年生の部員の力を借りなんとか出場にこぎつけ、見事5位に入賞することが
できました。女子は「打倒久寺家中」を目標にこちらも3年生の力を借りての
出場。1区からライバルである久寺家中と抜きつ抜かれつのデットヒート。
6区のアンカー勝負であと200mのところまで肩を並べての争いでしたが、
残念ながらわずか5秒差で涙を飲み準優勝という結果でした。ですが久々に
見応えのある駅伝レースでした。
女子スタート前の様子、左から2人目が本校1区の山本さん(3年)
閉会式での男子の表彰(服部君)
同じく閉会式での女子の表彰(境さん・藤田さん・落合さん)
男子 5位 1時間32分54秒(服部・飯田・秋鹿・岡田康・金子・岡田聖)
女子 2位 52分35秒(山本・新野・藤田・落合・境・岡田)
男子はいろいろな事情で6人のメンバーが組めるかギリギリのところでしたが、
3年生の部員の力を借りなんとか出場にこぎつけ、見事5位に入賞することが
できました。女子は「打倒久寺家中」を目標にこちらも3年生の力を借りての
出場。1区からライバルである久寺家中と抜きつ抜かれつのデットヒート。
6区のアンカー勝負であと200mのところまで肩を並べての争いでしたが、
残念ながらわずか5秒差で涙を飲み準優勝という結果でした。ですが久々に
見応えのある駅伝レースでした。
女子スタート前の様子、左から2人目が本校1区の山本さん(3年)
閉会式での男子の表彰(服部君)
同じく閉会式での女子の表彰(境さん・藤田さん・落合さん)
男子 5位 1時間32分54秒(服部・飯田・秋鹿・岡田康・金子・岡田聖)
女子 2位 52分35秒(山本・新野・藤田・落合・境・岡田)
南部中のマスコット
先日の生徒集会で、前生徒会長の會田君から「南部中のマスコット」の紹介がありました。現高校一年生から引き継がれた事柄でした。マスコットの名前を全校生徒で決定します。只今、投票箱に名前を募集しています。決定しましたら、報告します。
(昨年度からの流れを全校で確認)
(どうでしょうか!強いライオンと背中には南部中の梅もデザインしています。)
(昨年度からの流れを全校で確認)
(どうでしょうか!強いライオンと背中には南部中の梅もデザインしています。)
芸術鑑賞教室
2月15日(木)の3,4校時に、春風亭一之輔師匠をお招きし、「芸術鑑賞教室」を行いました。師匠は、2年先まで出演予定がほぼ決まっているそうで、お忙しい中おいで頂きました。生徒、教職員と学校評議員等、およそ900人が一之輔師匠の口演に大きな笑いが体育館にこだましました。学校評議員の豊田様は「思い切り笑ったよ」と一言、先生方も「すごいね」、「話の間(ま)がうまい」など、話の内容だけでなく、観客を引きつけるテクニックは教員としても考えさせられる機会となりました。生徒の感想は、後日掲載します。
(春風亭一之輔師匠の口演)
(中学生に合わせた落語で生徒は大笑い)
(春風亭一之輔師匠の口演)
(中学生に合わせた落語で生徒は大笑い)
千葉県公立高等学校前期選抜
2月13日、14日の2日間、「千葉県公立高等学校前期入試」が行われます。本校からは、214名の生徒が、合格目指して受検に臨んでいます。今日(13日)は、国・数・英・理・社の試験が行われています。明日(14日)は、各学校ごとに、面接や論文、作文、実技試験等が行われます。