お知らせ

カテゴリ:今日の出来事

修学旅行(速報2)

1日目は奈良方面の学級別行動です。

梅郷駅から班ごとに東京駅へ向かいました。
東京駅団体待合所に集合し、出発式を行いました。

 

 

 昼食も新幹線内で済ませ、京都へ向かいました。

 

 

京都からはバスで6クラスが東大寺・奈良公園へ、2クラスが法隆寺へ向かいました。
東大寺と言えば「大仏様!」の前に「南大門」。阿吽の「金剛力士像」の出迎えです。

 

 

大仏様と対面後は、大沸殿の柱の通り抜け(大仏様の鼻の穴の大きさです)


次は「薬師寺」や「平等院」、「伏見稲荷大社」に向かう予定です。

修学旅行(速報)

本日、6月19日(水)から21日(金)までの3日間、奈良・京都方面へ修学旅行になります。

【1日目】
梅郷駅前西口公園に集合し、チェックを受けて班ごとに電車で東京駅へ向かいます。

 

 

早朝から元気いっぱいです。

 

「行ってきます!」と元気なあいさつで始発電車と2番電車に分乗して東京駅へ向かいました。

 

市内陸上競技大会結果

本日行われた、市内陸上競技大会の結果をお知らせします。

 総合:優勝(6連覇)        男子:優勝             女子:優勝

 

<男子>                <女子>

1年100m:3位・7位        1年100m:1位・2位
2年100m:1位・2位        2年100m:2位・5位
3年100m:1位・2位        3年100m:2位・3位
共通200m:1位・3位        共通200m:3位・4位
共通400m:2位・6位        1年800m:1位・3位     
共通800m:7位           共通800m:5位・7位
1年1500m:2位・7位       共通1500m:5位
共通1500m:5位・6位       4×100mリレー:1位     
共通3000m:1位・7位       共通走り高跳び:2位・6位
共通110mハードル:5位       1年通走り幅跳び:1位・2位
4×100mリレー:1位          共通砲丸投げ:8位
共通走り高跳び:7位
1年通走り幅跳び:3位
共通砲丸投げ:1位

 

令和元年度の第1回定期試験を行いました。

6月5日(水)・6日(木)に令和元年度の第1回定期試験を行いました。

初日は国語・数学。2日目は英語・理科・社会です。
1年生にとっては算数が数学になり、リスニング問題のある初の英語テストでした。

 

  

どのクラスも程よい緊張感を持って取り組んでいました。

 

  

解答用紙返却は来週からになります。
テストはやって終わりではなく、反省・復習が大切です。
2・3年生は行っていると思いますが、1年生は初のテストなので
返却前にもう一度、自宅で解きなおしを行いましょう!と指導しました。

市内大会結果(速報2)

市内大会(5月24日)の結果です。

<男子テニス部>
   団体戦:3位

<女子テニス部>
   団体戦:予選惜敗

<男子バスケットボール部>
   南部中37-36一中 →優勝

<女子バスケットボール部>
   南部中33-49一中 →3位

<男子卓球部>
   個人戦:準優勝
   ダブルス:3位

<女子卓球部>
   個人戦:3位
   ダブルス:3位

<剣道部>
   男子団体:3位
   女子個人:優勝

<男子バレーボール部>
   南部中2-0木間ケ瀬中
   南部中2-0川 間 中 →優勝

<女子バレーボール部>
   南部中2-0一 中
   南部中2-0岩名中
   南部中1-2福田中 →準優勝