東部小学校からのお知らせ

東部小学校からのお知らせ

積雪の恐れ 登下校時の注意

天気予報によりますと、24日は、曇り一時雨または雪の予報となっています。学校としての対応を行う場合は、メールにてお知らせいたします。
また今後、降雪、積雪、豪雨、強風等の荒天時の対応については、以下の通りとしますのでよろしくお願いいたします。
「雪 イラスト」の画像検索結果
●登校については、児童の安全を第一とし、保護者が通学に危険と判断した場合は、安全が確保できるまで登校させないようご協力お願いします。その際は学校に連絡をお願いします。 遅刻扱いにはなりません。
●休日、下校後の過ごし方については、危険なので外出を避け、家庭で過ごさせるようお願いします。雪や雨、風が止んだ後も道路等には危険があります。保護者の安全確認及び見守りをお願いします。

市民陸上競技大会 入賞続出

冬晴のもと、野田市総合公園陸上競技場で市民陸上競技大会が、開催されました。19名の参加者は、出場種目で持てる力を存分に発揮し、多くの入賞者が出ました。おめでとうございます。
また、多くの保護の応援が支えとなりました。ありがとうございます。
 

校内音楽発表会に向けての練習

19日は、校内音楽発表会です。学年ごとに発表曲を決め、協力して取り組んでいます。音楽の時間や帰りの会、学級の時間を利用し練習をしています。19日は、午前中に授業を行い、午後からの発表になります。多くの保護者のご来場を期待しています。
 

就業密着観察学習 12の事業所で

6年生が、キャリア教育の一環として地域の事業所で、職場体験を行いました。12の事業の協力で実現できました。また、コーディネーターの清水さんが、事業所との連絡調整を行い、スムーズに進みました。職業観、勤労観が育った一日でした。
協力頂いた事業所は、以下の通りです。ありがとうございました。
・アオキヤスポーツ・イオンノア・東部保育所・野田特別支援学校・野田市役所・鶴寿園・野田自動車教習所・目吹郵便局・野田警察署・東部公民館・こぶし園・楽寿園(敬称略)
 

東部っ子まつり 大盛況

秋晴れの下、本年度も東部っ子まつりを開催しました。金魚すくいや輪投げ・・・どれも子どもたちが楽しみにしていたものばかり。模擬店では、焼きそばや名物のギョウザスープなど麗らかな日差しを浴びながら買い求め、美味しそうに食べていました。また、たくさんの農産物を寄贈いただきました地域の皆様、本当にありがとうございました。収益金は、すべて子どもたちのために使わせていただきます。
 

なかよし運動会 全員金メダル

総合公園体育館で、今年も市内の全小中学校の特別支援学級の児童が交流を兼ね、なかよし運動会を開催されました。教育事務所長様、市長、教育長、社会福祉協議会会長はじめ多くのご来賓の方々にお越しいたきました。みんな全力を発揮し、一日楽しんでいました。最後の各学校の校長先生より一日の頑張りの成果である金メダルをもらいました。
 

虫歯ゼロ! 歯磨き学習

1年生が、歯磨き学習を行いました。乳歯の大切さ、永久歯の成長の仕組み、そして毎日の歯磨きの大切さと磨き方を学習しました。実際に歯ブラシを使い、丁寧に磨きながら学習を進めました。講師は、野田市保健センターの方です。
 

ゾーン30規制開始

11月1日より、東部小学校周辺は、ゾーン30地域となりました。小学校前の道路はもちろんのこと、入口に緑の案内がある個所より先のエリアが対象です。
ゾーン30とは?
生活道路における歩行者等の安全な通行を確保することを目的として、区域(ゾーン)を
定めて最高速度30キロメートル毎時の速度規制を実施するとともに、その他の安全対策を
必要に応じて組み合わせ、ゾーン内における速度抑制や、ゾーン内を抜け道として通行す
る行為の抑制等を図る生活道路対策です。

第2回校内研究会 英語活動

2校時~4校時までの3時間、英語の校内研究会を行いました。小学校の教員は、平成32年から英語活動が必修になり、多い学年は、週2時間の英語の時間ができます。そのための、先行研修で取り組んでいます。
 

中学校体験 終了

2日間の中学校での体験学習が終わりました。小学生にとって、中学校での2日間の体験は、中学校への橋渡し的な行事です。
東部中学校の校長先生より
中学生らしい人とは?
1 挨拶ができ、礼儀正しい。
2 授業をしっかり受ける。 家庭学習を毎日行う。
3 部活動に励む。 委員会や生徒会の仕事に取り組む。  です。
 

東部中学校体験入学開始

本日から2日間、東部中学校で本校の6年生が、体験入学を行います。歓迎の「開校式」では、生徒会からの歓迎の言葉、委員会の説明、中学生の歌、小学生の歌等、これから始まる体験がとても楽しみになる集会でした。授業や清掃、給食をともに協力して行う中で、中学生としての期待と自覚が育ちます。明日、もう一日、頑張ってほしいです。