東部小学校からのお知らせ

東部小学校からのお知らせ

もうすぐ冬休みです。

1年生 楽しいお楽しみ会。サンタがたくさん登場。

6年生 こだわりのフォトフレームを作っています。

2年生 かけ算の学習もいよいよ大詰め。クイズ問題を作りました。

クロームブックも使いこなしています。

3年生分数と小数の関係は?内容もだんだん難しくなってきました。

4年生 テスト&漢字の学習。冬休み前のしあげです。

5年生 英文作り。My hero is.....

あさひ学級さんは楽しく調理実習。畑でとれた大根やサツマイモ

が美味しい料理に大変身!!みんなでつくって楽しいね。

 

 

 

6年生 校外学習

小学校最後の校外学習で科学技術館と国会見学に行ってきました。

しっかり自分の目で見て、耳で聞いて学びのある一日になりました。

科学技術館では班別行動でいろいろな体験や実験など、楽しく活動できました。

国会では、食堂でお昼に美味しいカレーを食べて大満足。

齋藤健大臣がお話をしてくださいました。みんな良く聞いています。

体験プログラムで法律ができるまでを学びました。

議場内の見学。歴史のある建物に感動!

国会の中を案内していただきました。

 

 

寒くても、咲きます!

 6年生は本日、待ちに待った「校外学習」です。

 いざ東京へ、 シュッパーツ!!!(詳細は「まちコミ」でお伝えします)

 5年生 社会科 テスト中! 悩んでますなぁ~。

 4年生 道徳 「バオバブの木」? 大事なことは目には見えないんだよ。

 3年生 さんすう 「分数」の学習 わかるかなぁ~。

 2年生 こくご(かきかた) 「書き初め」の練習 がんばれ!

 お~! 2年生 読書がんばりましたねぇ。みごとな「黄葉」と「紅葉」です!

 1年生 さんすう たしかめのテスト中! わかるかなぁ~。

 1年生 となりの教室、見ましたよ! いったい何をしているんですか?

 【本日のランチ・タイム】

 今日は本年最後の給食です。 「とうぶっこカレー」!!!

 やっぱりひとあじ違いますなぁ~。 たいへん美味しゅうございました。

 花壇に、かわいらしい花が咲いているのを見つけました。

 こんなに寒くても、黄色い花をひろげているキミがよっぽどいとおしいのか、

 「はらぺこあおむし」がよりそっていました。 仲良くどうぞ。

外は寒くても

休み時間に元気に遊ぶ子ども達。

学年を越えてのドッジボール。

6年生はバレーボールが流行っている?

鬼ごっこや縄跳びも楽しいです!

4年生 やっぱり冬の体育は縄跳びです。

6年生 クリスマスカードを作っています。

可愛いカードができました。

3年生 算数 分数のしくみは大事ですね。

2年生年賀状の書き方を勉強中。

5年生 算数の学習 先生にマルをもらいたいなあ。

【今日の給食】

ナッツ入りバターライス 牛乳 大きなチキン ゆでブロッコリー

大豆と野菜のスープ サンタさんの贈り物

 東部っこクリスマスのスペシャルランチでした!

 

交流会

 あさひ学級は、本日「まめバス」をつかってお出かけしました!

 行き先は、柳沢小学校さんの体育館です。

 今日は「東部中」「柳沢小」「東部小」の三校で交流会を行いました。

 それぞれの学校が準備したゲームを順に行います。

 ちょっと寒かったけれど、動いているうちに寒さを忘れてきました。

 たのしい交流会になりました。 久しぶりに先輩にも会うことが出来てうれしかったなぁ。

 東部中さん、柳沢小さん、今日はありがとうございました!