東部小学校からのお知らせ

東部小学校からのお知らせ

給食、おいしい!

 東部小は、安全でおいしい手づくり給食を毎日食べることができます。
 今日のメニューは、レバーの香揚げ、ほうれん草のからし和え、太平燕スープ、梨でした。
 臭みのあるレバーですが、ていねいな下ごしらえと調理で、おいしいおかずに早変わり。児童たちも残さず食べて大満足です。

 

学習しやすい教室に

 かしこく やさしく たくましく  かしこく ~教室を整える~
 教室は児童たちが毎日生活し、学び、食事をするところ。
 全面は派手になりすぎて気が散らないように、背面は児童たちの活動が見えるように、側面や廊下には学習の成果を、と担任の先生たちは考え、工夫し、整えています。どの教室も4月と比べてとても明るくなりました。
 写真は2年生の教室。児童たちの学習の成果であふれています。設置が終わった空調機も写っています。
 
 

防犯教室 2,3年生も実施

 今日は、B日程で2時10分下校です。2,3年生は、1時55分から防犯教室に参加しました。最近、子どもを標的にした犯罪が全国で、発生しています。不審者に遭ったら大きな声で「助けてー」叫ぶことの重要性を教わりました。練習では、教室の窓ガラスが割れんばかりの大きな声でした。
 

脱穀機 今も健在

 9月の7日に刈った稲・・・乾燥をして、今日は脱穀体験をしました。約50年前の脱穀機を使いました。昔の人は、人力で脱穀できるこんな良い機械を考案したかと思うと、感動します。資料館にあります。機会があれば是非ご覧ください。
 

落ち葉の季節

 秋も本番秋分の日が終わりました。東部小は、木々の緑が美しい学校です。秋になると、銀杏が黄色いじゅうたんをグランドに敷き詰めます。高学年は、朝、奉仕作業で落ち葉を掃いています。奉仕の心を持つ立派な児童です。
 

Let's 吹奏楽!

 吹奏楽部は、市内音楽祭に向けて、昨日から新しいドリルに取り組み始めました。
 これまでと違い、ステージ上での演奏となるため、人と人との距離が近く、すれ違いがとても難しいようです。
 東関東大会も来週に迫っています。がんばりましょう。
 また、保護者の皆様、毎回御協力ありがとうございます。

 

4年生校外学習

 4年生は、20日に校外学習に行ってきました。
 房総のむらではグループ別に作品作りの体験をし、施設内の散策や昔遊びを体験しました。
 その後、航空科学博物館に移動し、様々な展示を見学しました。頭上を離発着する飛行機に驚き、屋外に展示された航空機に乗り込み、楽しい1日を過ごしました。
 来年の林間学校をにらみ、仲間との協力の心を強くした校外学習でした。

 

楽寿園に行ってきました。

 かしこく、やさしく、たくましく ~福祉の心を育てる~
 6年生は、楽寿園に2回目の訪問をしてきました。
 今回は、お年寄りの方々とゲームを楽しみました。トランプ、将棋、オセロなど、グループごとに用意したゲームを持参し、楽しいひとときを過ごしました。お年寄りの方々のたくさんの笑顔に触れることができ、児童たちも大満足でした。
 その後、認知症についての講義を受講し、サポーターキャラバンのオレンジリングをいただきました。
 児童たちにやさしい心を育てるための取組です。
 

2年生公民館を見学

 地域の公民館・・・東部公民館を見学しました。施設の利用の方法や公民館が果たしている役割を一生懸命に聞きました。サークルを行っている方々ともふれあい、有意義な見学会でした。