みずき小学校からのお知らせ

2023年4月の記事一覧

5年生の学習の様子です。

今日は、5年生の教室にお邪魔しました。

1組では、算数「立方体の面積の求め方」を学習していました。発表の時間には、たくさん手が挙がっています。

友達の発表に、静かに耳を傾けています。自分の考えとは違う求め方を知ることで、さらに学びを深めていました。

ノートの整理もとても丁寧です!

2組では、社会で地図帳の学習をしていました。日本の面積とオーストラリアの面積を比べています。どの子も熱心に地図帳を見ています。世界には様々な国があることを、これから学んでいってね!

3組では、理科「天気と気温」を学習していました。

天気図と気温を見比べながら、天気を予想しています。どの子も、真剣に学習に取り組んでいました。天気図がわかるようになると、天気予報を見るのが楽しみになりますね!

市内めぐり

本日は、3年生が社会科見学で市内めぐりに行きました。

バスへ乗って、まずは梅郷駅を通過しました。その後、16号を横断し、南部工業団地へ。牛乳でお世話になっているメグミルクさんを通り、送電線を眺めながら、コウノトリの里、清掃工場、二ツ塚小学校、住宅街、警察署、消防署と野田市にあるたくさんの建物を見ることができました!

市役所へ到着すると、階段で8階まで上がりました。へとへとになりながらも、8階から見える富士山やスカイツリー、筑波山に子ども達は大喜び!

見えたものや気づいたことを一生懸命メモをしていました。

「おばあちゃんのお家が見えるー。」

「みずき小はどこかなー。」

いろいろな感想も聞こえてきます。

帰りは、今上の田んぼを右手に見ながら帰路につきました。

野田市には、いろいろな施設があることや茨城県、埼玉県に隣接していることが良くわかりましたね。

あさかぜの運転手さん、サブ8の運転手さん。今日はありがとうございました。

3年生がお世話になりました!

はじめましてよろしく会

本日は、はじめましてよろしく会が開催されました。

この会は、1年生全員を紹介すること、1年生の入学を全校でお祝いすること、1年生の皆さんにみずき小学校のことをたくさん知ってもらうことを目的にしています。

 

まずは、1年生がペアの6年生と手をつなぎ、入場です。6年生が1年生の名前を呼び、大きな返事で答えます。

次に、みずきっ子遊び(縦割り活動)のリーダーが、みずき小学校の行事を劇を交えて紹介しました。

6年生の堂々とした演技に自然と大きな拍手がおこりました。

みずき小学校〇✕クイズもありました。体育館は大盛り上がり。たくさんの児童の皆さんが全問正解していました。

校歌も元気よく歌いましたね。

校長先生からも、本番に向けた準備のおかげで素晴らしい会になったことへの感謝のお言葉がありました。

 

みんなの力が合わされば、こんなに素晴らしい会を創り上げることができるのですね。

これからもみんなが輝けるみずき小学校をつくっていきましょう!

 

 

命を守るために…

2時間目に避難訓練を行いました。今回は地震を想定した訓練です。

入学、進級してから初めての避難訓練でしたので、避難経路を把握すること、避難時の約束や避難後の待ち方などを確認することなどが目的でした。

訓練に真剣に参加できましたね。

これからも命を守るための取組は、みんなで真剣に声をかけあっていきましょう。

 

学習参観日

本日は学習参観がありました。

2時間目から、4時間目までたくさんの保護者の方に御来校いただき、みずきっ子の学習の様子を御覧いただきました。

1年生は入学してから初めての学習参観でしたが、どのクラスも一生懸命に取り組めていました。

かがやき学級、2年生から6年生の皆さんもそれぞれの課題に向かい、友達と協力して学習に取り組んでいました。

 

学級懇談会にも多数の保護者の方に御参加いただきました。ありがとうございます。

月曜日は代休となります。安全に気をつけ、火曜日に元気に登校してくださいね。

 

4年生の学習の様子です。

本日は、4年生の授業におじゃましました。

4年生は、算数の学習を行っていました。先生の話を、どの子も真剣に聞いています。黒板の文字も、ノートに丁寧に写しています!

発表する場面では、たくさん手が挙がっていました。

ぴんと、気持ち良く手が挙がっています。

やる気が伝わります!

友達の発表に、手を止めてうなずきながら聞いている子もいます。

4月から高学年の仲間入りをして、ますます逞しくなりましたね。これからの成長が楽しみです!

交通安全教室

1年生、3年生、5年生が交通安全教室を実施しました。

野田警察署、交通安全協会の皆様を講師に迎え、横断歩道の正しい渡り方や、安全な自転車の乗り方を学習しました。

自分の命を守るためにとても大切なことを学びました。

いつも見守りをしてくださる警察署、交通安全協会の皆様、ありがとうございます。

交通安全教室のために自転車の提供してくれた児童の皆さん、ありがとうございました。

今日からの交通安全に生かしていきましょうね。

かがやき学級

今日は、かがやき学級の体育におじゃましました。

晴天の空の下、元気いっぱい体を動かしました。

みんなでいい汗をかきましたね。

1年間続けると想像ができないくらい、体力がついてくると思います。

きついこともあるかもしれませんが、頑張っていこうね。

 

野田市小学生が・・・、全国の小学生が・・・

本日はテストデーでした。

4,5年生は野田市到達度調査、6年生は全国・学力学習状況調査を実施しました。

それぞれ、集中して取り組むことができました。

 

特に6年生は、北は北海道、南は沖縄まで、全国で同時刻に同じ内容のテストを実施してことを考えると、スケールの大きさを感じますね。

 

4,5,6年生、よく頑張りましたね。

今回の調査を生かしてさらに意欲的に学習に臨めるとよいですね。

 

3年生の学習の様子+誰もいない教室・・・

本日は、3年生の授業におじゃましました。

 

3年1組は漢字の学習でした。

学年が上がるごとに学習する漢字の数が増えていきます。しっかりと覚えていきましょうね。

 

3年2組は国語の学習です。

それぞれ自分のペースで音読をしています。

音読は物語を理解する上でとても大切な学習です。

すらすらと読めていてGoodです。

 

3年3組も国語の学習でした。

物語の初発の感想を述べ合っていました。

自分では気づかなかった読み取り方が出てくることで、学習が広がっていきますね。

 

3年4組は算数の学習です。

かけ算のかける数を分けて計算するとどうなるのか、という課題に取り組んでいます。

みんな集中して学習していますね。

 

最後に2つの教室の写真です。

放課後の写真・・・

ではなく、移動教室時の写真です。

机の上のものは片付けられ、机が整然と並んでいました。

教室を出る前に一人ひとりが心を整えてから次の学習へスタートしたのだろう・・・

きっと別の場所でもよい学びができているだろう・・・と想像できる教室でした。

誰もいない教室だからこそ、感じる空気。そのような空気をつくるみんなは立派ですね。

新旧PTA本部の引き継ぎ

本日は、令和4年度と令和5年度のPTA本部役員の皆さんが一堂に会しました。

 

PTA総会の議案について、デジタル評決を実施しました。

本日、9:00時点で過半数の承認が得られ、令和4年度関連議案ならびに令和5年度関連議案が可決しました。

 

令和4年度をもって退任される皆様に記念品をお送りするとともに、一言ずつ御挨拶をいただきました。

皆様からPTA本部役員として活動してよかったと言っていただけたことが何よりうれしいです。

みずき小学校のために御尽力いただき、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

  PTA本部を退任された皆様

 

また、令和5年度PTA本部のスタートでもあります。

みずき小学校のために様々な活動を中心となる皆様です。

子ども、地域・保護者、教職員が力を合わせ、よりよいみずき小学校を創っていきましょう。

どうぞよろしくお願いします。

    令和5年度PTA本部の皆様

2年生の学習

今日は2年生の学習の様子を紹介します。

1組、2組は元気に体育の学習です。

2組は、はじめに整列の仕方を確認していました。体育係が前に立ち、きれいに整列できていました。

 

1組はじゃんけんとかけっこを組み合わせた運動をしていました。楽しみながら取り組んでいましたね。

 

3組は生活科で、これから自分で育てる野菜の学習をしていました。何を育てるか、みんな真剣に考えていました。

何を選ぶのか楽しみですね。

 

4組は音楽です。「音楽でみんなとつながろう」という学習です。体を動かしながらの音楽でした。とっても楽しそうに学習していましたね。

 

学校は学びの場。興味をもって学ぶ2年生は、きっとみんながこれから育てる野菜のように、どんどん成長していくんだろうな~。

また来週、元気に登校してください。楽しみに待ってます。

みずき小学校自慢

朝、元気なあいさつが響きわたっていました。

声のする方へ行ってみると・・・

生活委員会の皆さんが大きな声であいさつをしていました。

そのあいさつに、登校してきたみんなが大きなあいさつで応えています。

あいさつがあふれる学校。みずき小学校の自慢の一つ目です。

 

昼休みには、代表委員会が行われました。

よい学校にはよきリーダーがいます。みんなのために活動できるみずき小学校のリーダーが自慢の二つ目です。

 

委員会活動初日。5年生の保健委員会の皆さんが、各クラスの石けんの残量を確認してくれています。

新しい活動にも積極的に取り組むことができる。自慢の三つ目です。

 

最後に、職員室前の廊下を黙々と拭いている6年生。清掃を一生懸命に取り組むことができる。自慢の四つ目です。

 

まだまだたくさんみずき小学校自慢はありますが、今日はここまで。

 

明日は学習の様子をお伝えします!

げんきいっぱいみずきっ子

今日から1年生が加わり、みずき小学校がより明るくなりました。

元気に登校してきてくれて、とってもうれしかったです。

少しずつ学校生活に慣れていきましょうね。

今日は「ロング昼休み」でした。

校庭では、お友達といろいろな遊びを楽しんでいる姿がありました。

鉄棒やうんていなどの遊具で遊ぶ子や、ドッジボールで遊ぶ子など様々でした。

 

とっても楽しそうな様子に、やっぱり学校って楽しいところだな~って改めて感じました。

夕方にはきれいな虹が架かっていたのを皆さんは気づきましたか?

虹のようにカラフルな個性をもつみんな。あしたも元気いっぱい、学校を楽しみましょうね。

 

令和5年度入学式

 

本日は待ちに待った入学式でした。

ピカピカのランドセルを背負った1年生。

 

ドキドキしながら自分のクラスを確認していました。

きっとみんなならすぐにお友達がたくさんできるから、安心してくださいね。

 

入学式では、立派な姿で参加することができました。大きな声で返事をすることができて、素晴らしいですね。

 

何よりうれしかったことは、119名の1年生全員が出席できたことです。

 

明日から全員そろった新しいみずき小学校がスタートします。みんなのがんばりや輝いている姿をたくさん紹介していきます。楽しみにしていてくださいね。

 

~1年生の保護者の皆様~

お子様の御入学おめでとうございます。

職員一同、本日の入学式を心待ちにしていました。

お子様の健やかな成長のために、責任をもって教育活動をおこなってまいります。

どうぞよろしくお願いします。

 

明日の入学式に向けて

いよいよ明日は入学式です。

1年生と保護者の方々をお迎えするために準備を進めました。

掃除の時間には、2年生の子どもたちが1年生のげた箱や玄関をきれいにしてくれました。

2年生から5年生が下校後、6年生が在校生の代表として準備をしてくれました。

さすが6年生。教室の装飾から飾り付けの制作、椅子の準備などフル回転で準備を進めてくれました。

 

1年生のためにたくさん協力をしてくれるお兄さん、お姉さんがたくさんいるみずき小学校です。

安心して入学式に来てくださいね。

 

 

みずき小学校の職員、在校生一同、1年生に会えることを心待ちにしています。

 

 

高学年の1日を紹介します

今回は高学年を特集します。

まずは6年生です。

6年生はリーダーとしてたくさんの活躍の場面があります。

その一つが委員会活動です。

委員会は、学校生活をよりよくするための重要な活動です。

自分の長所を生かすという積極的な理由で委員会を選ぶ姿があり、リーダーとして頼もしく感じました。

 

続いて5年生です。

5年生は学年開きを行いました。

校長先生、教頭先生、学年の先生、教科担任の先生が体育館に集合しました。

校長先生からは、高学年としての自覚につながるお話をいただくとともに、高学年としてよいスタートを切れているとのお言葉もいただきました。

次に先生方から自己紹介がありました。

多種多様な特技の披露があり、5年生の大きな拍手や歓声が体育館に響きました。

5年生は反応もよく、あたたかい雰囲気の学年集会になりました。

 

高学年は学校の「顔」です。

みなさんの活躍を期待しています。 

出会いの日

みずき小学校に子どもたちが帰ってきました。

 

新しい先生方、新しいお友達を迎え、令和5年度がスタートしました。

 

紹介式、前期着任式を3年ぶりに体育館で行いました。

 

3年ぶりにもかかわらず、あいさつや話を聞く姿勢が本当に素晴らしく、スタートにふさわしい式になりました。

みずき小の手話つきの校歌を全員で合唱しました。着任された先生方からは、驚きと感動の声があがっていました。

 

11日の入学式で1年生を迎え、全員がそろいます。

1年生を迎える準備も着々と進んでいます。入学式、楽しみにしていてくださいね。