みずき小学校からのお知らせ

みずき小学校からのお知らせ

体育館ワックスがけ

今週末の卒業式を前に,職員で体育館にワックスをかけました。
2日(土)のクリーン作戦に続き,6年生のための準備が整いつつあります。
当日,きれいな体育館で卒業式を挙行できるよう,在校生とともに,さらに準備を進めていきます。

ロング昼休み(最終)

今年度最終のロング昼休みでした。
天候に恵まれ,あたたかさを感じる春の陽気でした。
子どもたちは,友達と仲良く過ごしたり,学級レクを楽しんだりしていました。
卒業直前となった6年生は,クラス対抗男女別ドッジボール大会で汗を流していました。

次年度も,週1回のロング昼休みを行っていく予定です。

自転車寄贈

今年度も,野田市交通安全協会南部支部の皆様より,自転車2台を寄贈していただきました。
交通指導員の皆様には,子どもたちが安全に登校できるよう,
一年を通して,登校日には欠かさず,見守りをしてくださっています。

交通安全教室や登下校の指導等で,子どもたちのために,大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。

皆勤賞授賞式

予行練習後,6年間皆勤だった卒業生へ表彰を行いました。

毎年,あおいそら運動推進委員会南部支部の皆様が
地域の子どもたちのために表彰をしてくださっています。
南部支部より宮内様と野口様がお越しになり,子どもたちへ直接手渡してくださいました。

今年度は,10名の卒業生が受賞しました。
6年間という長い月日,健康に留意して休まず登校できたことは,
自分自身の努力はもちろん,ご家族の支えがあってのことだと思います。おめでとうございます。

卒業式予行練習

1週間後の卒業証書授与式に向けて,予行練習を実施しました。
当日の開始時間にあわせて,すべての内容を通して行いました。

 

今日課題となったことについては,今後の練習で取り上げていきます。

卒業生は6年間のまとめとなる素晴らしい姿を,
在校生はみずき小の高学年として自覚ある姿を,
保護者の皆様,地域の皆様に見ていただけるようにしたいと思います。