学校の様子

学校の様子

雨になりました

 雨が降ってきましたね。

 1年生 学活 これから「選手」を発表します! ほぉ!

 2年生 さんすう 二桁の足し算 解けるかな?

 2年生 たいいく 準備体操 がんばれ!

 3年生 体育 大きな声でがんばっているなぁ! すばらしい!

 4年生 体育 ソーラン節 かまえ!

 4年生は3年生にソーラン節を教える立場だからね。 がんばれ!

 5年生 算数 立方体 もう特徴はつかみましたね。

 5年生 家庭科 いかがです? 茶葉で煎れたお茶の味は?

 6年生 音楽 サラサラ行きますな。 「春の小川」

 6年生 「租税教室」 税理士さんによる出前授業です!

 「1億円」の重みは、どんな感触でしたか?

 【本日のランチ】

 ※「ししゃもの抹茶天ぷら」 昨日は「八十八夜」でしたからねぇ。

 美味しく召し上がれ!

八十八夜

 「夏も近づく 八十八夜」 になりました!

 1年生 さんすう 「6」と「7」 がんばれ!

 2年生 さんすう 二桁の足し算 がんばれ!

 2年生 こくご 「公園」にあるものを確認中!

 3年生 音楽 「勇気100%」 ブレスのところを確認中!

 4年生 と 3年生 合同体育 お! 始まりましたな! 構え!

 6年生 理科 「燃える気体」 学習中!

 5年生 お! 運動会に向けて、練習が始まりましたな!

 5年生 家庭科 お! お茶を煎れるんですな!

 今日は皆さん「八十八夜」ですよ。 何の日か、お分りかしら?

 【本日のランチ】

 ※「米粉のシチュー」「コールスローサラダ」「コッペパン」 美味しく召し上がれ!

 

 

もう1ヶ月

 連休はいかがでしたか?

 きみたち(カモ)、ふるさとへ帰らなくてもいいんですか?

 1年生 たいいく 50m走 空が青いねぇ!

 1年生 こくご 仕上がったら先生に見ていただきましょう。

 1年生 廊下掲示物 「お気に入り」 よく描けているじゃないか!

 2年生 国語 漢字のパーツを確認中! 「園」

 2年生 算数 ひっさん 確認中! がんばれ!

 3年生 理科 自分たちで見つけた「生き物」振り返り中!

 3年生 算数 お! 新しいアイテムが使われているじゃないか!

 4年生 音楽 「小さな世界」 合唱中!

 5年生 算数 「立方体」 学習中!

 6年生 理科 モノが燃えているときの「空気」について 思案中!

 たしかに! 「富士山日本一」 シンメトリーだわ!!!

 【本日のランチ】

 ※「さばの味噌煮」 鯖には味噌がよく合います! 美味しく召し上がれ!

サンカンビ

 今日も、すこし肌寒いかしら?

 4年生 社会 クロームブックで「千葉県」について調査中!

 4年生 国語 「ぴったりの言葉」 見つかった?

  2年生 算数 二桁の数の足し算 がんばれ!

 6年生 算数 「対称」の四角形 特徴はつかめたかしら?

 3年生 国語 「白い花びら」 読解中!

 3年生 教室掲示 お! ステキなクラス目標になったねぇ!

 5年生 学活 何を描いているのですか?

 なるほど! 「運動会」ね! もう一ヶ月後なんだねぇ。

 ・・・って、ことは? 1年生諸君! 運動会の練習を始めましたな!

 【本日のランチ】

 「ソース焼きそば」「エビ団子スープ」「バナナケーキ」

 午後は「授業参観」です! たっぷり食べてエネルギーを満タンにしよう!

 美味しく召し上がれ!

 

小さな幸せ

今日は、少し肌寒い感じでしょうか?

 1年生 体育 「50m走」計測中! がんばれ!

 1年生 図工 ねんど! 創作意欲が湧きますなぁ!

 2年生 算数 二桁の足し算、奮闘中! がんばれ!

 2年生 国語 「タネ」にこだわってきた理由がわかりましたよ。

 明日が楽しみですね。 ふふふ・・・・・、

 3年生 国語 なぜ「さくら」が・・・、さぁ、なぜですか?

 3年生 算数 説明が上手だなぁ。 まるで、先生みたいじゃないか! すごーい!

 4年生 国語 「心の様子」を表現してみよう! さぁ、どんな言葉?

 4年生 算数 「棒グラフ」 図やグラフを読み取るのって、大事だねぇ。

 5年生 外国語 アルファベットの形とよく似たものを探してみよう!

 5年生 理科 「天気」のしくみですか? がんばれ!

 5年生 図工 これから描くモノを、校庭で探索中です。

 6年生 体育 マット運動 ですよね?

 6年生 音楽 「つばさをください」 合唱中!

 「小松菜の花」が咲きました! 初めて見たような気がします。

 花言葉は「小さな幸せ」 いや、大事なことです!

 【本日のランチ】

 ※「レバーとポテトのアーモンドがらめ」「キャベツのツナサラダ」「春雨スープ」

 運動の後は、レバーの旨みが沁みます。 美味しく召し上がれ!