学校の様子

学校の様子

T・A・N・K・E・N その2

 さあ、今日は3年生、3組・はなのき・もものきの校外学習!

 今日もお天気に恵まれました!

 空が青いなぁ~。 そして、暑くなりそうね。

 のぼりますぞ! まずは5階へ、そして8階へ・・・、

 まずは「議場」の見学です。 「傍聴席」に座りました!

 向こう側に「市長」さんや、市役所の方々の席があります。

 手前は、質問をする「議員」さんたちの席です。

 さぁ、8階です。 今日は何が見えるかな?

 おお! スカイツリーを発見しました!。

 3年生諸君! お行儀がいいので、今日も市役所の方々に誉めていただけました。

 がんばったなぁ。 えらいぞ!

 関宿城博物館までやってきました。

 この地が「チーバくん」の「鼻」になります。

 「千葉県」のニワトリが「コケコッコー」と鳴き、

 「埼玉県」のニワトリが「コケコッコー」と鳴き、

 「茨城県」のニワトリが「コケコッコー」と鳴く、

 それらを同時に聴くことができる・・・なんていう、まぁ、

 そんなケッコーなところ、・・・だってことですよねぇ。 たぶん。

 でも、今日の一番人気は、ゴリラだったなぁ。

 「タンポポ」がたくさん咲いていました。 たくましいな、君たちは。

 さぁ、3年生諸君! 今日発見したことをまとめておいてくださいね。

【本日のランチ】

・枝豆と鳥ゴボウご飯 ・マスの南部焼き ・カブとキャベツの即席漬け

・道産子汁 ナッツキャンディ ・牛乳

 ※「道産子」は「どさんこ」と読みます。 北海道の味、しました、よね?

 

明るい挨拶

 今日は6年生の教室から・・・、

 6年生 算数 「対称」の図形 シンメトリーって、美しいな。

 6年生 図工 何を作っていますか?

 牛乳パックで「帽子」づくりですか! 展開図がカナメのようね。

 5年生 外国語 アルファベットをライン上に書いてみましょう。

 4年生 算数 「一億」よりも大きな数 スゴイ数でしょうなぁ。

 3年生 こくご 本の「ポップ」を作るんですね?

 本屋で見かける「あれ」ですな? 魅力的な紹介文にしよう!

 2年生 おやおや? どうかしましたか?

 おぉ、なるほど、クラスで係決め?

 1年生 学活 「あかるい あいさつ」 

 お隣の教室に届け物をするときの「ごあいさつ」の練習中!

 よくできました。 おみごと!

 1年生 体育館で学年練習中! 「迎える会」の準備ですね。

 岩木小学校児童が全員この体育館に入るのが楽しみになってきました。

 【本日のランチ】

・フレンチトースト ・ブロッコリーの胡麻ダレ ・春キャベツのトマトスープ

・ココア大豆 ・バナナ ・牛乳

 たいへん美味しゅうございました!

T・A・N・K・E・N その1

 今日の3年生は、朝からリュックを背負って中庭に集合!

 校外へ、学習にでかけます!

 久しぶりのバス旅だなぁ。

 さぁ、到着しましたよ。 まずは、「こちら」です。

 「市役所」です! 今から階段を使って、あの8階まであがりますよ!

 とりあえず、5階まで行きましょう!

 「議場」を見学することができました。

 「ここは、何をするところですか?」「さいばん!」おぉ!

 「はなしあい!」おぉ! 反応がよろしい!

 市役所の方のお話では、「結婚式」も行えるそうです!

 8階まであがってきました。 ふぅ~。 けっこうこたえるな。

 何が見えますか?「森の遊園地」

 そういえば、先日、芸能界の方が、「観覧車」に乗ってましたな。

 さぁ、次の目的地に到着しました!

 お天気がいいので、城壁の白色がまぶしい! 関宿城博物館です。

 きみたちは、今、「千葉県」「埼玉県」「茨城県」をいっぺんに目撃しているんだぞ!

 「いちめんのなのはな」 山村暮鳥の世界観だというのに、

 きみたちは、くまに夢中だな・・・。

 さぁ、帰校しました。

 今日は、このあと、気づいたことをしっかりまとめておきましょうね!

 そうそう、今日の給食は岩木小学校人気NO.1の「岩木小カレー」!

 岩木っ子諸君! 美味しく召し上がれ!

 

 

 

「海底ランド」に潜ってみました!

 春だなぁ。

 「雑草という植物はない」って、たぶん、学者さんの言葉だけれど。

 岩ちゃんの顔が浮かぶのはなぜだろう? 黄色、きれいだな。

 「はなのき」 歯磨きしてきたひと 手を上げましょう!

 「もものき」 準備体操 しっかり行いましょう!

 1年生 もう岩木小学校にはなれてきましたか?

 来週から給食が始まります! 初回は「岩小カレー」ですよ!

 おたのしみに!

 2年生 さんすう おっ! おぎょうぎがいいなぁ。

 3年生 こくご 「事」という漢字、どこに気をつけて書きますか?

 4年生 テスト中 集中してますなぁ。

 5年生 社会 「都道府県」の名前、けっこうスラスラ言えるものだな。

 6年生 学活 グループ・エンカウンター クロームブックを使用します。

 10秒ずつ、4名で描き足したものが「これ」です。

 「これ」って、昔話の「あれ」ですよね。

 今日は、「海底ランド」にお邪魔しました!

 すごい世界だな。

 人魚が泳いでいる・・・。 そんな部屋です。

 今日は「本のはらっぱ」の装飾スタッフさんが、作業をしてくださいました。

 ありがとうございます! 

 1年間を通じて、いろんな「季節」を感じることができるのが、楽しみです。

 

『全力少年』

 さぁ、1年生諸君! 岩木小学校の生活が始まりますね。

 「おはようございます!」 いいあいさつだなぁ!

 1年間、おともだちと生活する教室です。いかがですか?

 担任の先生のお名前は、憶えてくれましたか?

 おともだちのいいところを、たくさん知ってほしいな。

 2年生は「係決め」ですね。 先生とジャンケン!

 3年生は、何をしているのかなぁ?

 運動会のイラスト! おぉ~! 1カ月後はもう運動会だねぇ。

 4年生 桜の木の下で学級集合写真の撮影 桜に負けない笑顔でどうぞ!

 5年生 発育測定 みなさん、背は伸びていましたか?

 6年生 50m走 運動会の準備が始まったねぇ。

 まぎれもなく君らは全力で少年だ、ね。 

 6年生は50m走と並行して校庭の小石拾いをしました。

 えらいぞ! 6年生! ありがとうございます!

 1年生は昼前に下校します。 緊張したかなぁ?

 気を付けてお帰りください。 明日もがんばりましょう!

 

祝・御入学

 青空です! 

 今日は「入学式」! オテントサマに感謝いたします。

 今日は93名の新1年生をお迎えします。 ドキドキしますね。

 6年生児童が朝から、準備やそうじをがんばりました。

 たのもしいな、6年生。 ありがとう。

 「最高学年」の6年生諸君、新1年生にやさしくしてあげてくださいね。

 新入生 入場 いやぁ~、かわいらしいなぁ~。

 担任の先生が前に立ちました。 やさしそうですか? きびしそうですか?

 6年生から「歓迎の言葉」

 岩木小学校「4つのひみつ」、楽しみですね。

 1:広い校庭(おもいっきり走ることができそうね)    

 2:おいしい給食(人気NO.1は岩小カレーです)

 3:先生がやさしい(時には、きびしいかも・・・) 

 4:たくさんのお友達がいる(楽しみだなぁ)

 新1年生の御家庭の皆様、本日はお子様の御入学、誠におめでとうございます!

 本日よりお子様をお預かりいたします。よろしくお願いいたします。

 

 

春をひらく

 今日はあいにくの雨。 教室ですごすことが多くなりました。

 「始業式」の翌日だから、「学級開き」をする教室が多かったかしら?

(2年生 じゃんけんスゴロク)

 3年生は「係決め」ですね。 積極的に手を上げよう!

 あいさつ、大きな声でよかったなぁ~。スバラシイ!

 4年生 教室 「何をしているのですか?」「道徳です!」

 ほぉ!

 5年生 室内レクの準備ですね。 お友達のいいところ、たくさん見つけてほしいな。

 6年生 なぜか、質問タイムになりました。

 「好きな食べ物はなんですか?」「スパゲティナポリタンです!」

 う~む、本当にナポリタンでよかったのだろうか?

 6年生、元気なあいさつ、さすがだな。

 今日は、「本のはらっぱ」にお邪魔してみました。(図書室です)

 いやぁ~、すごい世界だな。 

 リスのいる枝に、なんと「新芽」「若葉」がありました。

 スタッフさんが「春だから」と、黄緑色の装飾をほどこしてくださっています。

 すご~い! ありがとうございます。

 あまりにも、居心地がいいので、切り株に腰掛けて本を手にしました。

 いやぁ~、「本のはらっぱ」、感動! またお邪魔します。

 (※画像内の日付は誤りです。次回までになおしておきます)

 

『サクラ咲ケ』

 令和6年度 岩木小学校 始動しました!

 体育館で「着任式」を実施しました。

 新たに15名ものスタッフが岩木小学校に着任しました。

 代表児童の歓迎のご挨拶、立派だったなぁ~。

 原稿を読まないでスラスラと、ドウドウと、はっきりと発表できました。

 「始業式」で担任の先生が発表されました! これから教室へ移動します!

 新年度になって、ひとつおねえさん、おにいさんになります。

 できることを増やそう! 「1つ」だったものは「2つ」に進化させよう!

 こつこつと努力を積み重ねて、「記録」を更新していこう!

 教科書も新しくなりました。

 環境が変わったけれど、前進あるのみ。

 「岩木桜」も「岩木っ子」を応援しています。

 ♪ 振り向くな 後ろには明日はないから 前へ 前へ ♪

 一年間よろしくお願いいたします。

 

もうすぐ卒業

3/14

もうすぐ卒業になる6年生。

今日は卒業式予行練習を行いました。6年生の緊張した姿に、5年生はいつも以上に気持ちを引き締めていました。練習が終わったあと、皆勤賞の表彰を行いました。8名が6年間休まずに登校しました。本人の努力と家族の支えがあっての毎日だったと思います。

5,6時間目は、6年生で学年レク「岩リンピック」。

クラス対抗のドッジボール、綱引き、リレー、玉入れ。慣れ親しんだ校庭で元気いっぱい仲間と楽しんでいました。

 

全校集会

3/6

昼休みに全校集会を行いました。

たくさんの表彰がありました。

全国教育美術展特選14名

世界児童画展特選3名

明るい選挙ポスター佳作1読書感想画千葉県コンクール佳作4名

書き初め展・千葉県教職員組合委員長1名・千葉日報社賞1名

明るい選挙書き初め展21名

東葛飾地方家庭科技術作品展入選3名

野田市青少年相談員CUPドッジボール大会優勝

運動能力証

ドッジボール大会の優勝チームからサプライズで、監督した先生に感謝の気持ちを伝える感謝状がおくられました。

すばらしい活躍の岩木っ子がたくさんいます。

普段の生活で掃除やあいさつ、読書や勉強、運動など頑張っている岩木っ子もたくさんいます。

みんなの頑張りや活躍をみんなで喜べることは、とってもうれしいことです。

 

 

 

 

 

 

 

たんぽぽ作品展

野田市のたんぽぽ作品展に出品した作品を紹介します。

はなのき学級、もものき学級の児童の作品「ポンポンけん玉」です。

お花紙をねじって、丁寧に作りました。どの作品もカラフルで、表情豊かです。

 

 

 

6年生を送る会

2/22

児童会が中心となって「6年生を送る会」を行いました。

6年生の保護者のみなさん、学校評議員さん、交通指導員さん、図書や花のボランティアのみなさんにも参観してもらいました。

4年生「人生号、卒業旅行編」ゲームの世界と楽しい思い出をおもしろい演出で、6年生を楽しませました。人生号が、会場全体も楽しい雰囲気にしました。

3年生「わすれられないおくりもの」。リコーダー演奏がとても上手でした。大きなプレゼントボックスからも思いを伝えました。

1年生「バラバラ文字クイズと歌」一生懸命に歌った『友だちになるために』の手話コーラスは、みんなの心をあたたかくしました。

2年生「こぐまの演奏隊」6年生のたくさんのステキを替え歌にして、元気にいっぱいに発表しました。

5年生「笑顔のために」6年間を振り返るスライドと、歌、詩の群読に、6年生への気持ちをこめました。

最後は6年生の発表。まずは、ボディパーカッション。心を一つに集中して奏でるリズムに、引き込まれました。

そして『銀河鉄道999』の曲でのパフォーマンス。会場全体に広がる6年生のエネルギッシュな表現は、圧巻でした。6年生にしかできない、6年生らしい素晴らしい発表でした。

どの学年の発表も、感動と感謝、笑顔と涙があふれていました。

岩木っ子みんなの心に残るすばらしい「6年生を送る会」となりました。

 

 

 

 

 

 

 

相撲教室「岩木場所」

岩木小には、土俵がありますが、しばらく使用していませんでした。

PTAに協力いただき、業者さんに修繕してもらいました。

また、大島部屋年寄の元旭日松関に来校していただき、相撲教室を行いました。

四股を教えてもらったり、相撲対決をしたりしました。相撲クラブのメンバーも大活躍でした。

6年生と一緒に給食を食べたり、昼休みは校庭で一緒に遊んだりしました。

 

 

 

 

 

 

 

5年生デイサービス交流

5年生が、学級ごとにデイサービス交流に行きました。

デイサービス交流の最終回です。

今年度から再開し、全学級が、昼休みにデイサービスの利用者さんと交流しました。

歌や演奏、ダンスを披露したり、一緒にトランプやかるた、折り紙製作をしたりして、利用者さんたちに楽しんでもらいました。

利用者さんやスタッフさんたちが、喜んでくれたり、笑顔で「また来てね。」と声をかけてくださったりする姿に、岩木っ子も笑顔になり、あたたかい気持ちをたくさんうけとりました。

 

 

 

 

積雪

2/6

今日は、積雪のため、10時登校でした。

校庭の雪に、大喜びの岩木っ子でした。

朝、地域の方から「近所の男の子が雪かきをすすんで手伝ってくれました。」と御礼のお電話がありました。

 

ドッジボール大会

2/4

野田市関宿パークMOPS体育館で、野田市青少年相談員CUPドッジボール大会が行われました。

岩木小は、予選ブロックで全勝。準決勝で南部小に勝ち、決勝で山崎小に勝ち、優勝しました。

「目標は優勝!」と、朝や休み時間、練習を頑張ってきました。

どのチームよりも、たくさん練習してきたと思います。

 その成果を発揮し見事、優勝した岩木小チーム。

選手だけでなく、一緒に練習してきた仲間、応援してくれた皆さん、みんなの力が一つになった結果です。

 

 

 

 

 

6年生ビブリオバトル

6年生が学年ビブリオバトルを開催しました。

各学級の書評合戦による代表2名によるビブリオバトルです。

自分のおすすめの本について、熱く語る姿に大きな拍手が送られました。

チャンプ本は、『新渡戸稲造』でした。

早速、紹介された本を「読みたい!」と読んでいる岩木っ子もすばらしいなと思います。

岩木小は、読書環境が整っています。

本との出会いはもちろん、いろいろな人と本を通しての交流も楽しんでほしいなと思います。

 

 

 

卒業制作

2/1

6年生が、卒業制作でオルゴール箱を作っています。地域の本郷先生にご指導いただいています。

11月から、下絵を描き、彫りすすめてきました。小学校生活6年間の思い出、卒業という節目にあたり、一人一人の思いのこもったオルゴール箱です。

今日は、中庭で、オルゴール箱にオイルステインを塗りました。いよいよ仕上げです。

 

 

 

体育授業

今年度、体育授業についての職員研修を充実してきました。1月は、もものき3組、5年2組、1年2組が授業公開しました。もものき3組はマット運動、5年2組は跳び箱運動、1年2組はボール遊びの学習。子どもたちが友達と共に運動に親しみ、運動の楽しさを味わう授業をめざし、取り組みました。

 

 

 

 

今日の給食

1月24日から1月30日は、学校給食週間。

野田市が健康スポーツ文化都市宣言をしたことから、野田市のスポーツや文化に関連付けた料理を市内統一献立としています。

今日、29日は、野田市出身オリンピック選手の戸邉直人選手の競技「走り高跳び」がイギリス発祥であることから、デザートは、アップルクランブル。

アップルクランブルは、小麦粉・砂糖・バター混ぜて作るイギリスのお菓子。イギリスの家庭の味といわれるほど、どの家庭でも作られているそうです。生の果物をそのままオーブンで焼き上げるのが特徴です。

「おいしい!!」子どもたちに大好評でした。