学校の様子
ミニバス部 練習試合
ミニバス部が,二川小学校と練習試合を行いました。
大会は10月20日(土)。
岩木小体育館で行います。
(白ユニフォームが岩木小)
両校とも,大会当日はブロック優勝を目指して頑張ってください。
大会は10月20日(土)。
岩木小体育館で行います。
(白ユニフォームが岩木小)
両校とも,大会当日はブロック優勝を目指して頑張ってください。
2年生町探検
生活科の学習で,2年生が「町探検」に出かけました。
イチョウ通り,けやき通り,プラタナス通りなどを通って,
中央公園,川間駅前商店街,香取神社,川間郵便局,岩木幼稚園など
岩木小学校周辺を探検してきました。
久々の清々しい秋空。額にうっすらと汗する子もいました。
タンポポや木の実,おいしそうな匂い,落ち葉を踏む音・・・。
毎日通っている通学路でも,みんなで歩くと違う風景を見つけたようです。
※台風24号が日本列島に接近しています。
荒れた天気になるかもしれません。十分気をつけてお過ごしください。
10月1日は,日課の変更はしませんが,子どもたちの
安全を第一で保護者の方の判断で登校させてください。
イチョウ通り,けやき通り,プラタナス通りなどを通って,
中央公園,川間駅前商店街,香取神社,川間郵便局,岩木幼稚園など
岩木小学校周辺を探検してきました。
久々の清々しい秋空。額にうっすらと汗する子もいました。
タンポポや木の実,おいしそうな匂い,落ち葉を踏む音・・・。
毎日通っている通学路でも,みんなで歩くと違う風景を見つけたようです。
※台風24号が日本列島に接近しています。
荒れた天気になるかもしれません。十分気をつけてお過ごしください。
10月1日は,日課の変更はしませんが,子どもたちの
安全を第一で保護者の方の判断で登校させてください。
4年生 エコライフ~私たちにできること~
4年生が,総合学習のまとめとして,体育館でパネルディスカッションを行いました。
テーマは,「エコライフ~私たちにできること~」です。
1組から5組まで,約50チームの発表です。
それぞれのチームが調べたことを,ほかのクラスのお友達にも聞いてもらいます。
発表のテーマ名の一部です。
「グリーンカーテンを育てよう」「自然と地球温暖化の関係」「エコクッキング」「水を大切にするために」「エコマークってなに?」「大気汚染とエコカー」「ごみの分別と家電リサイクル」「エコハウス」「エコキャップ運動」「水の循環を大切に」「オゾン層を守るために」など。
私たちにできるエコライフを,様々な視点から学ぶことができました。
テーマは,「エコライフ~私たちにできること~」です。
1組から5組まで,約50チームの発表です。
それぞれのチームが調べたことを,ほかのクラスのお友達にも聞いてもらいます。
発表のテーマ名の一部です。
「グリーンカーテンを育てよう」「自然と地球温暖化の関係」「エコクッキング」「水を大切にするために」「エコマークってなに?」「大気汚染とエコカー」「ごみの分別と家電リサイクル」「エコハウス」「エコキャップ運動」「水の循環を大切に」「オゾン層を守るために」など。
私たちにできるエコライフを,様々な視点から学ぶことができました。
シスター活動
今日のロング昼休みはシスター活動。
1~6年生の縦割り学級での活動です。
24のシスターがあるため,教室と校庭と半々に分かれて活動です。
残暑も去り,過ごしやすい一日でした。6年生のお兄さんお姉さんを中心に
元気いっぱい,そして仲良く活動していました。
1~6年生の縦割り学級での活動です。
24のシスターがあるため,教室と校庭と半々に分かれて活動です。
残暑も去り,過ごしやすい一日でした。6年生のお兄さんお姉さんを中心に
元気いっぱい,そして仲良く活動していました。
第5回 代表委員会
代表委員会を,昼休みにランチルームで行いました。
4年生以上各クラス代表1名,および各委員会委員長1名が集まり,
児童会の運営により行います。
9月のめあての反省,10月のめあての確認,委員会からのお知らせがありました。
9月のめあて「友達を大切にした言葉づかいをしよう」では,
友達を「さん」づけで呼んだり,「ビー玉募金」をしたりの取り組みが紹介されていました。
4年生以上各クラス代表1名,および各委員会委員長1名が集まり,
児童会の運営により行います。
9月のめあての反省,10月のめあての確認,委員会からのお知らせがありました。
9月のめあて「友達を大切にした言葉づかいをしよう」では,
友達を「さん」づけで呼んだり,「ビー玉募金」をしたりの取り組みが紹介されていました。