学校の様子

学校の様子

3年野田市内めぐり

   3年野田市内めぐり  4月20日
 学校を出発して,さくらの里,ショッピングセンター,今上の水田,みずきの街,南部工業団地を車窓から見学し,景色の移り変わりを目で確認しました。市役所では,議会事務局の方の説明を聞きながら議場を見学した後,指導主事による解説を聞き,8階から景色を確認,野田市の土地の使われ方を学びました。その後,車窓から船形の農地の使い方,学区の住宅街を見学しました。
  

入学式

          入 学 式  4月10日
 満開の桜の中,1年生131人が入学しました。1年生の子ども達は,校長先生やご来賓の方からのお祝いの言葉や在校生の代表からの歓迎のことばをしっかりと聞いていました。はじめての校歌も元気に歌っていました。今日から岩木っ子の仲間入りです。毎日,元気に登校してください。
   

着任式・始業式

         着任式・始業式   4月6日
 着任式では,新しく岩木小学校にいらした先生方の紹介がありました。始業式では校長先生から3つの魔法の言葉の話がありました。3つの魔法の言葉とは,「おはよう」「ありがとう」「ごめんなさい」です。ぜひ3つの魔法の言葉を使ってほしいと思います。また、新しいクラスの発表がありました。担任の先生が発表されるたびに,大きな歓声の声があがりました。担任の先生とすばらしいクラスを作ってください。

  
          着任された先生の紹介 

  
          3つの魔法の言葉

 
          新しい2年生の担任紹介

修了式・お別れの式

        修了式・お別れの式  3月24日
 最初に県書き初め展と明るい選挙書き初め展の表彰がありました。県書き初め展では今年も学校賞をいただくことができました。
 
 修了式では,5年生が代表して校長先生から修了証書をいただきました。校長先生から,毎日の最高気温の合計が600℃になると桜が咲く話を聞きました。毎日の積み重ねが,花になるとはすばらしいことだと思いました。
 
 お別れ式では,3月で岩木小学校を去られる先生方とのお別れをしました。お世話になった先生方に,代表の児童が花束をお渡ししました。これからも元気でご活躍ください。


平成28年度卒業証書授与式

  平成28年度卒業証書授与式  3月17日(金)
 たくさんの思い出と将来の希望を胸に37回目の卒業生114名が岩木小学校から巣立ちました。リーダーとして岩木小学校を担ってきた卒業生の気持ちが在校生に伝わる感動的な卒業式でした。中学校に行っても一人一人の夢に向かって進んで行ってほしいと思います。