学校の様子
応援 だぁー!!
今朝も、応援練習、はりきっていますねぇ!
紅組、盛り上がっていますねぇ!
白組も、盛り上がっていますねぇ!
6年生 音楽 「歌声チェックシート」 さぁ、自己評価してみよう!
6年生 体育 良い背中だなぁ~。 がんばれ!
6年生 体育 お! ビシッと決めそうね!
5年生 算数 「比例」 寺子屋みたいで、楽しそうね。
5年生 調理実習! 「おひたし」は上手にできましたか?
1年生 学校探検 5年生の調理実習を見学しました!(記録中)
1年生 たいいく お! 入退場の行進もバッチリ決めたいね!
4年生 理科 「何のグラフですか?」「気温です」 ほぉ!
4年生 道徳 どんな感想を抱きましたか?
3年生 算数 お! 発表がんばっているなぁ!
3年生 道徳 今日はどんなお話でしたか?
2年生 生活 「何を観察しているのですか?」 「ヤゴです!」
2年生 生活 プールで見つけた「ヤゴ」について調査中!
2年生 体育 ダンス練習 がんばれ!
2年生 お! ポーズ 決めましたな!
2年生 お! 野菜の苗を購入中! 「何を買ったんですか?」「ナスです」
それぞれの苗、しっかりお水をあげていきましょう! はやく食べたいねぇ。
【本日のランチ】
※「肉味噌丼」 美味しく召し上がれ!
応援 だぁー!
今朝から応援団による応援練習がスタートしました!
応援団諸君! 頼みますよ! がんばれ!
紅組も、白組も、盛り上がりましたか?
1年生 かきかた 「ねこ」と「ねっこ」
「っ」があるか、ないか、で大違いですねぇ。
2年生 算数 二桁の引き算! さぁ、どうやって計算しますか?
2年生 国語 「すみれとあり」 どんな関係でしたか?
3年生 体育 「ソーラン節」 上達してきました。
4年生 体育 「ソーラン節」 来週には道具を使って練習できそうね。
5年生 書写 「ガンダレ」の書き方、わかりましたか?
5年生 家庭科 調理実習!
じゃがいもの皮むき、慎重ね。
6年生 算数 文字式 「X」ですな!
6年生 社会 お! 政治の学習ですな! 国会見学、あと1ヶ月後だね!
【本日のランチ】
※今日は「豆腐」「まめ」「きなこ」と、「大豆」を堪能しました! 美味しく召し上がれ!
センダン ハ カンバシ
紫色の花を咲かせる樹木があります。
昨日、地域の方に「栴檀(せんだん)」という名なのだと教わりました。
「センダン ハ フタバ ヨリ カンバシ」の「栴檀」です!
6年生 図工 牛乳パックで工作 何を作っていたのかが、
今日になって判明いたしました。 「帽子」だったのね!
5年生 社会 地理ですな。 川と湖の学習中!
5年生 学活 「しろくまですか?」「オオカミです!」「あ、強そうね」
4年生 音楽 「風のメロディー」合唱中!
4年生 算数 表を完成させましょう!
3年生 理科 何を描いているのですか?
「モンシロチョウの卵です」 な~るほど! 花壇のキャベツですな!
3年生 「交通安全教室」 警察の方、交通指導員の方から御指導いただきます。
「カツオ」(ねんどで作られたもの)さん、どうなっちゃいました?
2年生 国語 「すみれ と あり」 関係性が面白い。
2年生 算数 お! 二桁の引き算! がんばれ!
2年生 体育 ダンスの練習 お! 決めてきましたねぇ!
1年生 たいいく ダンスの練習 がんばれ!
「本の原っぱ」 1年生 本を借りています。 たくさん読んでね。
「本の原っぱ」 そこは『怪獣たちのいるところ』です。
1年生 交通安全教室 横断歩道は、しっかり手を上げて渡ろうね。
(※ 本日の交通安全教室は1・3・5年生が受講しました)
【本日のランチ】
※「わかたけ汁」は「わかめ」と「たけのこ」でしたね!美味しく召し上がれ!
馬鈴薯の花
プールの青さが気持ちいい。
水が入りましたな。
「本の原っぱ(図書室)」前の掲示 練習がんばっていますね!
1年生 たいいく ダンス、上手になってきましたねぇ。
2年生 体育 運動係さんによる準備体操! がんばれ!
2年生 ダンス 仕上がってきましたな! いいぞぉ!
2年生 図工 お! 粘土ですな! 何を作りましたか?
3年生 音楽 「リコーダー講習会」 魔法の笛みたいでしたね!
4年生 算数 お! 今度は、棒グラフ、かしら?
4年生 国語 「日高さんの実験」をまとめる・・・、ほぉ!
4年生 音楽 「いいことありそう」合唱 そうでありたい!
5年生 算数 数の変化ですな。 どういう風に変わっているかですねぇ。
5年生 算数 で、「比例」につながるわけねぇ。
6年生 算数 文字式ですか!「X」と「Y」が登場しました。
6年生 図工 牛乳パックで工作 なんだか・・・、むずかしいのですか?
中庭の花壇に見つけました! ジャガイモの花 かわいらしい。
【本日のランチ】
※「肉じゃが」!!! ソウルフード 美味しく召し上がれ!
つゆとこたへて
昇降口に見つけました!
外来種のようですが、「露草」なんですか! どことなく儚げね。
1年生 こくご 「さ」「る」ですか!
1年生 「本の原っぱ」で読書中! 切り株、気に入った?
2年生 国語 「段落」ですか! いいですねぇ。しっかり学ぼう!
2年生 国語 「画」と「書き順」 正しい書き順を!
3年生 体育 「ソーラン節」 元気いっぱいだねぇ!
4年生 体育 「ソーラン節」 ものすごいボリュームの発声だねぇ!
5年生 算数 数の変化について学習中! がんばれ!
6年生 学活 「まちがえさがし」? ほぉ~。
なるほど! 廊下に比較する対象があるんですな! よーく見てってください。
【本日のランチ】
※「あげぱん」 大人になると、妙に懐かしい味です。 しっかり味わってください。
美味しく召し上がれ!