今日の七井小

2021年11月の記事一覧

クラブ活動の様子です。(11/16)

6校時の4年生~6年生で実施しているクラブ活動の様子です。七井小には、スポーツクラブ、卓球クラブ、インドアスポーツクラブ、パソコンクラブ、手芸クラブ、図工・イラストクラブ、科学クラブ、テーブルゲームクラブがあります。子どもたちは、みんな楽しく活動していました。

校内マラソン大会の練習が始まりました。(11/15)

12月2日(木)に実施する校内マラソン大会の練習が始まりました。体育の時間や業間、昼休みを利用して行っていきます。保護者の皆様にはお子さんを通して後日、通知文を配布させていただきますので、よろしくお願いいたします。

授業の様子です。(11/12)

1年生(タブレットを使っての生活の授業)、2年生(学級花壇で栽培した綿の種を取り除いているところ)、3年(レンズを使って理科の授業)4年生(クラブの反省をカードに記入しているところ)、6年生(図工の授業)、今日も子どもたちは元気に学校生活を過ごしています。

学校の様子について(11/11)

①2年生の生活科で綿や綿がら取りを行いました。クルスマスリースづくりに使う予定です。②5年生の国語の授業です。「伝えたい、心に残る言葉」の学習をしています。③一斉下校の様子です。

交通安全教室について(11/10)

3年生を対象に交通安全教室が行われました。講師に益子町役場、交通教育指導員の薄根さんから貴重なお話を聞くことができました。交通ルールや標識、自転車の乗り方などについてのお話を児童は真剣に聞いていました。